バイクやさんにきた
懸念事項であったオイル漏れ関係の修理をしてもらうことになった。
思いがけず、汽車で帰ることになった。
でも、点検してもらってよかった。
日々のくらしの感想文
バイクやさんにきた
懸念事項であったオイル漏れ関係の修理をしてもらうことになった。
思いがけず、汽車で帰ることになった。
でも、点検してもらってよかった。
松山にオイル交換に行った。
ツーリングに誘ってもらったが、
今月末のためお断りをした。
スタンドのまし締めとチェーンオイルをさしてもらった。
空気圧も調整してもらった。
オイル 2690
工賃 740
total 3430
今日もいい天気♪
今日はタンデムで小豆島観光。
エンジェルロードが見たかったので早起きをして出発。
エンジェルロードを渡った。満足♪
ロードの先はYMCAのキャンプ場だった。
世界一狭い海峡を渡る。
古樹巨木シリーズで大きなシンパクの木を見る。
威厳がありすぎでちょっと怖かった。
小豆島大観音。小豆島を見渡す特大の観音様。
白地に金の観音様は素敵だった。
中に入ったらたくさん観音様がいた。
ビジュアルが気に入ったのでフィギュア的に白い観音様が欲しくなったが、
売っていたものは実物と非なる雰囲気なので止した。
四方指展望台へ。寒霞渓を展望できる。なかなか良い景観。
寒霞渓でランチ。冷やし中華風そうめん。おいしかった。
展望台へ移動したら野猿がいた。四方指に行く途中でも猿がいた。
若者のアイスを狙っていたので「アイス狙ってる」と発したら、若者はアイスを投げた。
もう一方の展望台へ行ったら、不思議な女子が手作りうちわのワークショップ的なことをしていた。
おそらく、手作りスタンプを使ってもらうためのワークショップだと思う。
でも、その割に内気な感じだった。
小豆島スカイラインから福田港へ。国道マニア的ルートで。
醤の町でマルキン醤油記念館で工場見学&醤油ソフトクリームを食す。クリームがおいしかった。
道の駅 小豆島オリーブ公園でかなりゆっくり。
暑さと連日の早起きで若干ばて気味だったので、
ここでお土産を買ったり、ビデオを見たり、芝生で昼寝をしたりした。
その後、夕陽撮影ポイントへ移動。
撮影後、回転寿司で夕飯。楽しさと喜びが少ない夕食だった。ちと残念。
そんなこんなのほぼ最終日前日。
明日は帰宅だ。
豊島は島のサイズも1日ゆっくり過ごすのにちょうどよくてすごく楽しかった♪
戸を組み合わせてトンネルになっていた。
面白かった。アート?って感じだったw
ひっくり返した船にオルガンパイプを付けて
波で音を出していた。のんびり聞いてたら楽しいかも。
でも、アート?って感じだった。
家ごと漁網で張り巡らされていた。
この家にあるタンスの引き出しを開け閉めすると
ハーモニカみたいな音がする。
で、タイトルをハーモニカにしたんですって。楽しかった♪
ティラノザウルスが発掘された風にしてあって、お茶目だった。
荒神社の脇にあった。神社の湧き水が冷たくておいしかった。
食事をした。カレーおいしかった。野菜やスープもおいしくて、
このエリアは洗練された南国感があってきもちよかった。
ここが一番お気に入りかも。
八十郎を存在させるというPJ(?)だったけど
単純に田舎の「誰か」の家。(親戚や祖父母やその友人なんかの。)
フィギュアをおもしろくアレンジしていたり、
展望台(?)があったり、庭もまるでキャンプみたいだったり
飽きない楽しさがあった。
アートと言うよりアトラクション的なもので面白かった。
五感を錯覚させられる。
長期プランのPJが紹介されていた。彼岸花のPJが楽しみ。
ピンクのおじさんに話しかけられたところ。
鳥みたいな羽みたいな花ビラみたいな物が風に揺られる。
hiroさんは風を具現化したって言っていた。
日本語が操れるhiroさんはステキだ。
テーマが面白くて期待していたんだけど、
実際その環境に入ってみたら気持ちが悪くかった。残念。
hiroさんの評価はまぁまぁ高かった。
案内所のお姉さんが個人的に一番お気に入りと言っていたところ。
不思議な気持ちのよい空間で、ハンモックカフェなどと並んで
たゆたう。カフェがあったら流行るかも。
大きな靴べらかと思ったw
最後に駆け足で行った 横尾忠則の館。行けてよかった。
豊島DAY
昨晩の作戦会議により、今回直島はパスして豊島に行くことにした。
目当ては、瀬戸内国際芸術祭。
4:45に起きて
5:50にホテルを出て
6:45発のフェリーに乗った。乗船時間は40分程度。
7:25頃港に着いた。港で情報収集。
準島民と島民に話を聞き、
そのうちやって来た案内所のお姉さんに営業前から話を聞き
お礼半分で公式ガイドブック(1260)とポケットマップ(100)を購入。
ぐるぐると作品を見た詳細は帰ってから。
途中パスポート(5000)も購入しちゃった。
でも会期中全島で使えるらしいからいいや。
豊島の作品は想像してたよりも楽しめた♪
16:05発のフェリーに乗って小豆島入り。
小豆島のホテルは山の中。・・・山のなかすぎた、かも。
ホテルはやっぱりいまいちだった。
ホスピタリティが感じられなかった。
会計の時も領収書とカードの決済の金額が違くて
結局カードの方が合ってたんだけど、
自分で携帯の電卓で計算しなおしちゃった。
気を取り直して…
因島 橋を真下から見た。
向島 展望台からの景色は霞んでいたが、晴れていたらステキだろうな。
尾道大橋を渡って久々の本州。
ここから2号線の旅。
1ケタ国道は特に楽しくないなぁ。
倉敷美観地区:伝統的建造物群保存地区。
古い建屋を残して、美術館や飲食店、雑貨やお土産やさんにしている観光スポット。
なまこ壁と貼り瓦が特徴(なのか?)的な素敵な一角だった。
ただ、雲行きが怪しく、ぽつりと来たので
鶴形でランチ(うな重@1050)を食べた。
接客が良く、鰻もおいしく満足。
雨に合わないように早々にホテルにチェックイン。
ええ、まだチェックインしたばかりですが、
お部屋はもちろん昨日よりは小さいですが、
価格は1/3なのにすでに気分が良く満足です。
フロントが感じが良く、部屋は清潔感があって、
非常にコストパフォーマンスが良い。
逆回りじゃなくてよかったw
7時前に自宅を出て因島まで。
いい天気♪
今治からしまなみ海道
今治 糸山公園から展望。ここもうず潮になりそうだなぁと思いながら海を見た。
大島 塩シャーベット250円なり@道の駅よしうみいきいき館
半分の量にして150円にすればきっともっと売れるし、
デコポンシャーベットも食べるのに。
塩ジェラート@亀老山展望台(タオル買った)
玉藻塩アイスは楽天お取り寄せ日本一らしい。んまかった。
性格のきつそうなお姉さんのカップルやら、
商売上手な売店のおばちゃんやらがいた。
伯方 塩ラーメン@伯方SCパーク
あっさりしていておいしかった♪
大三島 大山づみ神社 クスの木触りたかった。
でも、なんだか手先がピリピリして不思議な感じだった。
おみくじは人に任せて僕らは行こう。だった。
生口島 南国っぽかった。
因島 宿がいまいちだった。
一応、周りより価格が高くてホテルだったから選んだんだけど・・・
部屋は広いが若干湿気くさいし、
古いのをあんまりメンテナンスしてないし
(シャワーとトイレは改修したようできれいだったのが救い)
食事は食堂に行ってもシステムが分かんないし、
フロントに言ってもなかなか係りの人来ないし
(結局隣のお客さんにキッチンの内線を教えてもらった)
おかず冷めてるし…。
アメニティは最低限あったけどタオル薄いし…。
オイル交換をお願いして
「こちらは点検等もやっていますか?
関東から引っ越してきて・・・云々
今度点検もお願いしたいのですが・・・。」と話したら
取り違えられて、点検も今日してもらった。
ついでだからいいけど。
なので、点検中に横浜でお世話になっているバイク屋さんの店長に電話して、
エンジニア?の方と話をしてもらった。
今後、多分このお店でお世話になると思う。
よろしくお願いします。
※注意事項は前に紺野さんからも言われてたオイルがじんわり滲んでるのの観察。
オイル 2870
部品 610
工賃 8810
total 12290
松山のショップに行ってみた。
プロショップM 本店
オイル交換(1.6㍑)+エアクリ洗浄
たのぉしかぁった ひとときがぁ いまはもぅ すぎてゆくぅ〜♪
とカックラキンのエンディングテーマが頭の中で流れています。
徳島のビジネスホテルを出て、
hiroさんとフェリーターミナルまで。
フェリーの出港を見送るのは寂しいので、
hiroさんの乗船を見届け、私も家路につきました。
徳島道〜松山道で。
徳島道 吉野川SAハイウェイオアシス
http://www.yoshinogawa-oasis.com/index.html
オアシス覗かなかった・・・
松山道 石鎚山SAハイウェイオアシス
http://www.city.saijo.ehime.jp/kankou/oashisu.html
オアシス覗かなかった・・・
松山道 伊予灘SA
http://www.w-holdings.co.jp/sapa/index.php?institution_id=2580
で、地元のおじさんと交流した。
ちなみに石鎚山SAからうちまで103km。
まぜのおかのキャンプ場をさぁ出発!というときに
会社の女の子から入電。昨夜とは別件の訃報であった。
一通り、手配や連絡を済ますこと小一時間。
すまん・・・だんなはん。
でも、走ってる最中じゃなくてよかった。
そんなわけで、のんびり徳島まで。
途中、道の駅でこのしろの鮨を食べた。おいしかった。
ビジネスホテル徳島東船場には15:30に到着。
フロントのおじさんがようしゃべりはる。
でも、親切で感じがよかった♪
ホテルでちょいとのんびりして、
阿波踊り会館へおみやげを買いに。
眉山の展望台が夜間営業をしているので、
おみやげをホテルに置いて、夕飯前に眉山へ。
夕景から夜景がキレイだった。
夜間割引で往復600円だったしw
夕飯は徳島ラーメン。
徳島はラーメンが有名だそうで、
今、徳島で一番人気とフロントマン2
(ようしゃべりはる親切で感じのよいおじさんパート2)の
オススメのラーメン東大へ。
1時間ほど待ったようだ。
味は・・・普通においしかった。
濃いめ甘め。
徳島ラーメンは生卵を入れるのが特長だと
パート2氏が教えてくれたので、生卵を入れて食べた。
そんなこんなでテクテクホテルへ帰り、
明日に備えてちゃっちゃっと寝ました。
種崎千松公園キャンプ場はまぁまぁよいところだった。
海辺の公園はなかなかよい♪
一駅一品運動しつつ室戸岬へ。
道の駅大山でちりめん丼セット600円。
見た目と名前の印象よりもうんとおいしかった♪
道の駅田野駅屋で鯖コロッケ200円。
普通においしかったが、200円はチと・・・。
道の駅キラメッセ室戸で手づくりジェラート。
アイスを食べると元気が出る♪
最御崎寺と室戸岬灯台は室戸岬の丘の上。
灯台のレンズが立派だった。
室戸岬へとおり散策。
桜島みたいに地熱を感じ(外気が暑かっただけかも)、
岩のゴロゴロゴツゴツ感がなかなか好みだった。
チと暑さにバテながらキャンプイン。
頭痛もしてきた・・・。
せっかくステキなキャンプ場なのに。
と、夕飯を食べていたら、会社の人から入電。
訃報でした。
休暇中は訃報が入ることがあるので
連絡先と規定は持ち歩いていた方がよいと先輩に教えてもらっていたのが役に立ちました。
と、あちこちへ連絡し、手配し、連絡し・・・
お陰で頭痛いの吹っ飛んだ。(薬飲んだからだ、きっと)
せっかくステキなキャンプ場なのに、ごめんよ、だんはん。
そんなこんなで夜は更ける。
松葉川林間キャンプ場を出て、一斗俵沈下橋へ。
ちなみに昨日まで「ちんかばし」が何か知らなかった。
「ちんか」という名の橋があるのだと思っていた。
一斗俵沈下橋は高知県内最古らしい。
そこは郷愁を感じる心地よい場所だった。
kaeruくんとはここで流れ解散。
岩本寺に到着。天井絵がおもしろかった。
お寺の天井にモンローが書いてあるなんてw
道の駅かわうその里すさき。
ゆかりさんのオススメでここだけは外してはいけないポイントw
1F奧のわら焼きのカツオのたたきを食べてみなはいと言われていたので、食べてみた。
おいしかったので、2人で3人前食べた♪♪
ちなみに一皿500円。
清瀧寺。
山の上にあるお寺だがなかなかの傾斜でなかなかの道の細さのくねくね道をずいぶん上る難儀な場所であった。
帰りの坂道で転けた。
転けて四苦八苦していたら後ろからhiroさんがきて助けてくれた。
たまたま前を走っていてよかった。
ありがとう、hiroさん。
いつもすまないね、TR。
種間寺。ちかれたので、アイスを買った。
ちなみに、お遍路さんがいるからか、
お寺に限らず、道端にもよくアイスクリーム屋さんがいる。
キャンプ場にいくつもりが・・・図らずも桂浜に到着。
ちょっとついでに観てみたかったのでラッキー♪。
GW 期間中は桂浜への車両は乗り入れ禁止と言ってもいたが、
二輪はOKとのこと、ラッキー♪
キレイなところね、桂浜。
jackyさんがオススメするだけはある。
キャンプイン後、ぽかぽか温泉で入浴。
夕飯はパスタ。
2024年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- | - | - | - | - | - | - |