白山陶器 麻の糸 ポット (小) セピア ストレーナー付き 3,510円 (税込) 送料込が届いた。
迷ったあげく、今まで使っていた物と同じものにした。
日々のくらしの感想文
白山陶器 麻の糸 ポット (小) セピア ストレーナー付き 3,510円 (税込) 送料込が届いた。
迷ったあげく、今まで使っていた物と同じものにした。
気のせいかもしれないけど、
気のせいなら別にいいので、
もしもの時にあんなことあったなと思い出すために記録しておこう。
昨日、なんだかおかしかった。
hiroさんのランチの時に
hiroさんに先に食事が出てきたわけじゃないのに、
「伸びるから先に食べていいよ」と言いそうになった。
言いそうになったというのは「言おうと思った、けど状況に合わないからいわなかった」という事。
家に帰ってきて、通販でオーダーしていたスカーフが届いたので、
首に巻いてみて、「お母さんに見せよう」と思った。
もう1月に他界したのに。
なんか時系列がおかしいのか忘れちゃってるのか
たまたまだといいんだけど。
ディノスでずーーーーっと気になっていたシルクスカート(ちょっとPUCCIぽい柄)とシルクカットソー(ボウタイ)黒を購入したのが届いた。
想像通りでなかなかいい感じ♪
一週間経ったので種まきに行きたかったんだけど
あいにくの天候が続いているので、畑の様子だけ見に行った。
管理人(?)のおじさん2人は出勤していて、
種まきして行く?と聞かれたけど、そのような装備でなかったし、
何より冷凍食品を買った帰り道だったので、
やっぱり何もしないで帰った。
来週も予定が入っているけど、
朝の時間に来れるようにしよう。
Norah Jonesってもっと年配かと思っていた。
それはそれとして、畑第1回目。
今日は耕して肥料を入れて畝(ウネ)をつくるところまで。
朝9時に集合して30分程度説明を聞いて、
実際に作業して12時過ぎくらいまで畑にいた。
肥料が馴染んで活性化するまで?1〜2週間くらいは寝かせて方がいいらしい。
次回行ったら種まきをしようと思う。
青梗菜とか小松菜だって。
あとで詳しいレポート書こうっと。
あれ?手袋を買いにって絵本があったな。
昨日からワークマンやシマホなどに下見に行っていたんだけど、
今日、ワークランドで防水地下足袋を購入した。
TRACTOR SHOES 中(24.0〜24.5)/(株)マルカツ 3180円
http://www.chub.co.jp/ho-ken/maker/marukatsu/tractor.html のTR-1
それとサルエルパンツみたいなの買った。
hiroさんの生命保険の見直しをした。
一応いろいろ考えてベターと思えるものを選んで支払いの方法も決めた。
ちょっと間違えちゃったとこも気が付いたんだけど、まあいいや。
出張で名古屋に行った。
往きすがら、新幹線のホームで財布を拾った。
列に並んだときに無くて、次見た瞬間にあったから、
落とし主は近くにいたかもしれないけど、わからなかったので駅員に届けた。
一緒に現金を確認させられるんだけど、10万円弱入っていた。
きっと慌てただろうな。
気が付いて駅員に聞いてくれるといいんだけど。
住所とか名前とかいうとお礼される権利が発生するらしかったんだけど、
こちらも移動前でさほど時間に余裕が無かったのでお断りして、
あとはお任せしてきた。
持ち主に届きますように。
Disneyのtomorrowlandを観てきた。
映画館から出るときに親子連れ(お子さんは4、5歳くらいかな?)のお父さんが
息子に向かって「ディズニーなところ全然無かったな」と言っていて、
息子ちゃんは「うん。全然おもしろくなかった!」と言っていた。
そう言えば見回すと年齢層が低い。
チビッコにはおもしろいところは少ないと思う。大人向けの映画だった。
パンチは無かったけど、フムフムといろいろ考えるところがあって。
諦めない気持ちとクレバーな頭脳は世界を救うかもしれない。
悪い狼(闇と絶望)といい狼(光と希望)がいたらあなたはどちらにえさをやりますか?
町で広告を見つけたので「シェア畑」の見学&契約に行ってきた。
シェア畑は農業遊土の有効活用で、
主催会社が畑を借りて、設備を整えて、間貸しするという仕組み。
ちなみに1年108,200円(入会金5000円+月額8,600×12ヶ月)。
思い切った買い物をしてしまった。(厳密には借り物だけど)
利用料には畑(6畳分)と農具の賃料と苗台、サービス(指導や水道施設、トイレなど)が入っている。
ギリギリ歩いて行ける場所だけど、
正直毎週末行くかと言われるとそこまではしないと思う。
でも畑の作り方を知るチャンスだし、
収穫したら自分で食べられるし、
土いじりはたのしいし1年の娯楽として愉しもうと思う。
CHAPPiEを観た。
2016年が舞台だった。
昨日ゼロの未来を観ていたせいもあって、
比較するとCHAPPiEの方がシンプルで
シンプルなストーリーの方が私には合っているようだった。
チャッピーがかわいくて
ヨランディもかわいかった。
hiroさんはいろいろご都合的にストーリーが展開するのとか
イヤみたいで評価はイマイチだったけど
私は結構気に入った。
この映画でのAI(人工知能)が
赤ちゃんと同じで何もわからないところを教育していって
すごいスピードで成長していくというのがわかりやすかった。
いいことをインプットすればいい子に育つし、悪用しようと思えばできる。
その辺がシンプルでよかったな。
hiroさんに誘われて映画に行った。
主人公のおじさんは変わり者でその人の妄想とか想像とか世界観がその人の周りを形作っているということと、意外とやっぱり世の中は無情というか。
人間関係が出てくると興味を持ってみることができる。
映像を切り取るとスタイリッシュ。
観たあとの感想は中学生の男の子みたいなストーリーだなって感じだった。
ヒロインの女性はチャーミングだった。
世の中は無常。
若者はやっぱり若者。
ビジネスマン(経営者・マネージャー)はやっぱりビジネスマン。
国立新美術館でルーヴル美術館展とマグリット展がやっていたので行ってきた。
ルーヴル展は観てみたかったのと、
マグリット展は姉がマグリットが好きなのでその影響で興味があったのと、
何より国立新美術館にまだ行ったことがなかったので行ってみたかったので。
ルーブルよりもマグリットの方が空いていたので、マグリットから観る。
思想(哲学)があっておもしろかったのと、
画風の変革も観られておもしろかった。
130もの作品が観られて充実していた。
いくつかメモ
「発見」女性の身体の一部が木になる。違うものに見えてくる。おもしろい。
「記念日」圧倒的なうっとうしさ。
「ヨーゼフ・ファン・デル・エルスト男爵と娘の肖像」写真のような精密さ。
「恋人たちの散歩道」暗黒の空でも恋人たちには青空。
「永遠の明証」あえて、顔、胸、下腹部、脚、足を分けて表現。
「呪い」空を切り取ったタイトルが「呪い」とは。
「美しい虜」「人間の条件」画中画。
「前兆」まるで雪崩が起きているよう。
「禁じられた世界」人魚姫の挿絵のよう.同じ人が書いたとは思えない画風の変化。
「快楽」鳥を貪る少女。
「光の帝国Ⅱ」夜と昼を同時に表現。
「ゴルコンダ」マトリックスみたい。空に点在する男たち。
「ある聖人の回想」場面の切り取り方が秀逸。私がイメージするマグリットの画。
ルーヴル美術館展は「日常を描く―風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄」というテーマだったので、どちらかというと歴史博物館で西洋の歴史を見ているような感じだった。
コナン君のガイドを聞きながら観てみた。ガイドが付いているのはおもしろい。
人が多かったのとすごく好きな画が見つけられなかったのは残念だった。
美術館そのものは落ち着いていて美しく機能的だった。
ミュージアムショップやそのグッズもセンスがよかった。
http://www.nact.jp/
ビリギャルこと「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」を観てきた。
意外と純粋ないい話で
前向きでいい人たちが頑張る話でよかった。
ときどきちょっとだけ泣いた。
2024年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- | - | - | - | - | - | - |