なんだかApple Maniaのように携帯電話を機種変更しました。
Goldがシャンパンゴールドっぽくてちょっと品のいい色で気に入っています。
その後、APPBANK STORE 新宿店に行き、
超薄膜ラウンドエッジ強化ガラス液晶保護シート(3,496円)を貼ってもらったり
AirJakct set Clear for iPhone5(2,553円)を装着したりした。
シートを貼るサービスをしているだけにさすがに上手だった。
当たり前かもしれないけど。
そんな師走のはじまり。
日々のくらしの感想文
なんだかApple Maniaのように携帯電話を機種変更しました。
Goldがシャンパンゴールドっぽくてちょっと品のいい色で気に入っています。
その後、APPBANK STORE 新宿店に行き、
超薄膜ラウンドエッジ強化ガラス液晶保護シート(3,496円)を貼ってもらったり
AirJakct set Clear for iPhone5(2,553円)を装着したりした。
シートを貼るサービスをしているだけにさすがに上手だった。
当たり前かもしれないけど。
そんな師走のはじまり。
先週末のツーリング以来、宇宙というか地球というか
そういったものに興味がある。
会社近くの書店に立ち寄り、
改訂版 宇宙授業 SPACE LESSON 中川人司氏(元宇宙研究開発機構(JAXA)職員)著 サンクチュアリ出版 1200円を購入した。
全体の構成が一問一葉で使っている言葉も平易で非常に読みやすい。
もしかすると義務教育で習ったレベルなのかもしれないけど、
私にはその記憶が無く非常に新鮮で今夢中になって読んでいます。
半年ぶりくらいに母のところに行ってきた。
腕や脚はほそーくなっていた。
たぶん30kg代だと思う。
身体が動かなくなるのは大変だろうなと毎回思う。
意識が普通なだけによけい辛いだろうな。
それでも生きていて欲しいのは子どものわがままかもしれない。
でも長生きしてね。
ここのところ、なんだかいろいろあって、
リフレッシュしたかったので、海方面に連れて行ってもらった。
続きを読む
今日は地球と宇宙について考えてみた。
で、わからなかったこと。
(学校で習ったかな?)
なぜ、冬は寒いのか?
なぜ、標高が高いほど寒いのか?
引力があるから海に水は蓄えられるのか?
引力が無くなってみんなフワフワしちゃったら土地に価値がなくなるのか?
冬はなぜ冬と呼ばれるようになったのか?
そもそもモノの名前は誰がいつ言い始めて定着したのか?
朝、寒そうだし、寒かったので、
ばっちり冬支度で会社に行ったら、
ちょっと暑かった。
やり過ぎた。
メジャーリーグ・ベースボールでプレーする初のアフリカ系アメリカ人 ジャッキー・ロビンソンの物語。
なんか、なんとも言えないけど、観てよかった。
表参道に行ったのでニコライ・バーグマンの店に立ち寄ってみようと思って、
地図を頼りに歩いていたらAVEDAがあったのでふらりと立ち寄ってみた。
以前、yris カラースペシャリスト特別養成講座で紹介された
AVEDAのチャクラバランシングミストの香りを確認してみたかったので、テストさせてもらった。
チャクラはサンスクリット語で「車輪」を意味する。
アーユルヴェーダに基づく基本的な概念で、
体内に7つのチャクラがあり、そこで生体エネルギーが車輪のように渦巻いていると考えられているそうです。(AVEDAのリーフレットより)
このミストはエッセンシャルオイルにそれぞれのチャクラに焦点を当てて配合したアロマがブレンドされているのだそう。
ゆくゆくは全部揃えてその時々の感じに合わせて使いたいが、
今回は1、6、7の香りをテストして1,7を購入した。
新しい勉強をはじめた。
色彩学校の本科 基礎コース。全5回で170,275円也。
ちなみに初級コース 全6回(252,000円)も続けて受講することにしている。
いろが好きなのでその理由を知りたいことと
いろがもたらす様々な効果をしりたいこと、
自分自身も発散したいので通うことに決めた。
とは言え、時間もお金もたっぷり使うので、
何かしら手に入れたいと思っている。
勉強好きだね〜と言われればそれまでだけど、
実はあんまり勉強は好きではない。
それはそれとして、第一回目。
ガイダンスとツールや教材の説明。
ワークで実践しながら(自分自身で感じながら)
色相、トーン、混色と心理について学ぶ。
ワークをして全体を感じ取り、
個色のワークをして、それを全体に当てはめて振り返ると言う作業が
何となく納得がいく、腑に落ちる作業だった。
教室には10人の同期(全員女性)が参加。
すでに独立してご自身で事業をしている方や
今は専業主婦だけど将来的に社会復帰するための準備をしている方、
他の仕事を持っているけど次のステップを探している方などがいた。
私のように目的がふんわりしている人はいなかった。
花と幸せを運ぶ日常/かんき出版
ニコライ・バーグマン著
表紙の男性がすてきで、なんとなく本屋で手にした本。
ニコライ・バーグマンという人を初めて知った。
人としていいなと思う。
家族や仕事を愛していて大切にしている人はいいなと思う。
写真でしか見ていないけどアレンジは花をたっぷり詰め込んでいる印象。
2000年に発案されたBOXに詰めた花のアレンジ。
欲しいな。
彼のショップに行ってみたい。
時々、日記に書いている(と思う)けど、
最近また思うので書いておこう。
私はhiroさんと結婚して良かったなぁと思う。
結婚そのものはどっちでもいいんだけど、
でもやっぱり、人生のパートナーとしてという意味では
結婚して良かったんだろうな。
人の価値観がいろいろなので、
足りないところを言い始めたらいろいろあるんだろうし、
私もたまにえーーーーって思うことはあるけど、
でも、hiroさんと一緒に過ごしている日々はだいたい愉しい。
これを迷わなくて済むのってすごくありがたいことだと思う。
ありがとう。ありがとう。
早い時間に映画に行ったけど、
今日は基本的には自宅待機の日w
自宅待機というか、
家で料理をしたり日記を書いたりくつろぐ日。
こういう日が好き。
かぼちゃの煮物ときんぴらとひじきをお弁当用に作った。
2024年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- | - | - | - | - | - | - |