フットボールアワーのトークライブを観てきた。
21時45分からの1時間でチケットは2,000円。
後藤が面白そうだろうなと思ってたけど、
岩尾ノンちゃんがよく喋ってた。
後ろの席の男性二人組が勝手に突っ込んでてちょっと気になった。
でも面白かったよ。
日々のくらしの感想文
フットボールアワーのトークライブを観てきた。
21時45分からの1時間でチケットは2,000円。
後藤が面白そうだろうなと思ってたけど、
岩尾ノンちゃんがよく喋ってた。
後ろの席の男性二人組が勝手に突っ込んでてちょっと気になった。
でも面白かったよ。
今日は売れる色、売れない色なんかをお勉強してきた。
それはそれとして、
他のみなさんは前の時間から継続して受講しているんだけど、
私は後半のクラスだけしか取っていなくて、途中から入っていくんだけど、
入るときはこんにちは、っていっては入れたんだけど、
帰りが変な感じで退出して来ちゃった。
内気は失礼だよなー。
改めなくては・・・。
セルライトトリートメントのモニターの2回目。
2回目だからなのか、
1回目と違うセラピストだからなのか、
痛かったといいすぎたからなのか、
身体が慣れたのか、
身体が少しはほぐれたのか、
わからないけど1回目よりは痛くはなかった。
ただやっぱり思いがけないところが痛かったりして。
脚は右、上半身は左が固いらしい。
来週ラストの3回目だけど、
少し通ってみたいなと思う、今日この頃。
どうしよっかな。
今日は補習。マンツーマン完全プライベートレッスンでした。ぜいたく。
第1回目と2回目の内容を受講。
my color historyが面白かった。
現在から5年ごとにさかのぼって(20年前まで)
その時身に付けていた色や好きだった色を思い起こして
カラーカードから選んでいくというワークだった。
こういう心境だったのでは?と説明して頂いた内容がだいたい合っていて面白かった。
ホームワークもやらなきゃ。
お笑いライブを観に行こう第二回はルミネtheよしもと
ロシアンモンキー、森三中、フットボールアワー、矢野兵頭、オール阪神巨人と新喜劇
座席が前から3列目のど真ん中でビックリした。近すぎ。
ロシアンモンキーは爆笑じゃないけど、まぁまぁ面白かった。
森三中は爆笑じゃないけど、じんわり面白かった。
フットボールアワーは爆笑もしたけど、新作も観たい。
ちなみに来週のフットボールアワーのプライムライブのチケットを購入しちゃった。
矢野兵頭は共感の最大公約数というか最小公倍数というか、とにかく爆笑。面白かったし、ネタとして好き。
阪神巨人もさすがに面白かったけど、お兄ちゃんの結婚式の時に大阪で見たときの衝撃的に面白かったよりは若干目減り。でもやっぱり漫才が好きなので面白かった。
新喜劇はいつもあんまりノリについて行けないんだけど、今日は面白かった♪
ちなみにたぶんルミネは3回目。
トムクルーズ主演のオブリビオンを観てきた。
半分くらい意味がわからなくて若干「それは・・・」ってとこ(ラストシーン)があったけどまぁまぁおもしろかった。
ん?そうだっけ??
もうひとつだった。
予告がよく出来てたなぁって。
モーガンフリーマンを出しておけばいいような感じはよくないなぁって。
hiroさんはもともとSF好きだからもう少し評価がよかったらしい。
母さんを連れて出かけたところ、
おんぶしてというのでおんぶした。
そしたら途中でおっこって、
休んでいたらその商業施設の人が
救急車を呼びますので座敷に寝ててくださいといった。
おっこったショックで母さんは寝ていたので
そのまま横にしていた。
商業施設の人役の佐藤浩市と小日向文世が交代で見に来て、
2度目に来た佐藤浩市が救急車が来たことを告げた。
母は連れて行かれ、私は靴がないことに気付き、
靴をとりにとてつもなく遠いところ(2〜3km離れたところ)に
靴を取りに行った。
戻ったときには、もちろん救急車は行ってしまったあとで
(私の鞄と母の鞄は母と一緒に行ってしまった)どうしようとやきもき。
やきもきしながら戻っていくと、母を寝かしていた部屋の手前の本屋で母が本を見ながら待っていた。母に抱きつき号泣した。
という夢を見た。
hiroさんが手配してくれたお笑いライブに行ってきた。
出演はバイきんぐ・ニッチェ・スギちゃん・いとうあさこ・U字工事・ヒロシ・サンドウィッチマンの7組で、会場は厚木市文化会館の、全席指定で3,500円。
久々のヒロシがちょっと面白かった。(お客さん効果もあったけど)
いとうあさことサンドウィッチマンが面白かった。
面白いネタは何回見てもやっぱり面白い。
ニッチェも思ったより面白かった。
もちろん、U字工事も面白かったし、バイきんぐとスギちゃんも面白くて、
ほぼずーっと笑ってた。
あー、笑った。笑った。
hiroさんありがとう♪
久々にエステに行った。
横浜のたまプラーザにある ル・プチ・アルシェというサロン。
セルライトトリートメントのモニターの1回目。
全身のハンドマッサージ 80分。
サロンがマンションの一室なのでちょっと不安だったけど、
行ってみたら全く問題なかった。
まずはカルテに個人情報を記入し、簡単に気になっているところや今までこのようなものを受けたことがあるかやモニターとしての条件の確認などをした。
その後、サロンの紙ショーツ1枚に着替え(もちろんタオルを貸してくれますが)
うつ伏せになってセラピストを待つ。
まずは脚から。脚、ヒップを片足ずつ行い、上半身。
自覚がなかったけど肩こう骨の辺りがすごくこっているそうだ。
仰向けになり、また脚から。
こんなところ痛くないだろうってところが痛かった。
いや、全体的に痛気持ちいい・・・痛い、の状態なんだけど。
溜めに溜めたツケだと思って出来るだけ耐えました。
とは言え、痛いというとある程度手加減してくれたりします。
お腹、デコルテをして、気持ちよくなって来た頃おしまい。
セラピストさんは全身運動で大変だと思いますが、
痛がる私を励ましながら明るい雰囲気で乗り越えさせてくれました。
屋久島に行ったときのマキさんを思い出した。
ちなみに施術が終わったあとからふくらはぎは筋肉痛に似た痛み。
他の場所も夜には全身倦怠感。とりあえずお風呂につかって早寝しました。
モニターはとりあえずあと二回。
少しはしなやかな身体になるかな?
yris カラースペシャリスト特別養成講座の第3回目を受講した。
講座を見つけたとき、すでに2回目の当日だったのですが、
主催の根元先生にご連絡をしたところ受講を快諾頂き出席することができた。
実はこの講座(色彩心理(カラーヒーリング)コース)は
空間色彩(インテリアカラー)コース と2コース同時受講がお勧めだった。
ということで私以外の100%の方が2コース同時に受講しているようだった。
私は時間とお金の都合で色彩心理コースのみの受講にした。
時間に行ってみると前のコースの最中だった。
休憩時間に入ったので、教室に入り挨拶をした。
前のコースは空間色彩なのでみなさん課題(?)を創作していた。
楽しそうだった。ホントに楽しそうだった。
こちら併せて受講すれば良かったかもと思いつつ、
緊張しながら1回目の受講をスタート。
自己紹介をする時間を頂いたので簡単に自己紹介した。
受講生は皆親切そうだった。
今回は補色の話や色に対する感覚のチェックや色相環の作成などをした。
受講できなかった1,2回目の補習をした頂けるとのこと。
今後も楽しみだ。
最近小さくぼけている。
言い間違いや動作の間違いが増えている。
おとといはご飯を炊こうと釜に米を入れようとしてシンクに入れちゃった。
はー。どうしたんだろうなぁ。
昨夜ふと、山歩きをしよう!となったので、
電車で高尾まで行って高尾山を歩いてきた。
とは言え、散策が久し振りなので
高尾山口から行きはリフト帰りはケーブルカーを使った。
往きは4番ルートから帰りは1番ルートから。
往きは足元が若干滑りやすかったけど、涼しい森の中で気持ちよかった。
山頂は人が多くてビックリした。
初詣かパルコのバーゲンかってくらいでした。
帰りは1番のルートで薬王院を通って下りましたが、
やっぱり表から入って出ないと何だか変な感じ。
ちなみにアトラクション(?)が多くて楽しかった。
おみくじ2回ひいちゃったし、銭洗いもしてみた。
帰り、ケーブルカーを待っている間、
前方で並んでいたおじいちゃんが倒れちゃってビックリした。
前の子どもは押されて落ちそうになるし。
おじいちゃん一人で来ていたみたいだったけど大丈夫だったかなぁ。
山頂でおにぎりを食べたりソフトクリームを食べたりしたけど、
小腹が空いたのでケーブルカーを降りたところでおそばを食べた。
自然薯の冷たいおそば。(1300円)
ソバは生蕎麦で手打ち手切りだったみたい。
おいしかった。
その近くの手焼きせんべい(120円)も1枚ずつ食べた。
おいしかった。
楽しい休日でした。
また時々歩こう。
昼休みに会社のトイレで鏡を見ていたら、
白髪を発見!!!!!
10cmくらいに育っているからもっと前から有ったんだろうけど
今まで気付かなかった。
大人になったみたいで嬉しい♪
2024年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- | - | - | - | - | - | - |