他の用事で会社を休んでいたけど、
身体が怠くて久々38℃台まで熱が出た。
元々熱が出ない方だし、
平熱35度台だからきついなぁ。
日々のくらしの感想文
他の用事で会社を休んでいたけど、
身体が怠くて久々38℃台まで熱が出た。
元々熱が出ない方だし、
平熱35度台だからきついなぁ。
通りすがりで気になっていたジンギスカン屋さんに行ってきた。
一昨日、フラリと立ち寄ろうとしたら、予約でいっぱいだった。
(実はもう一回前にもそういうことがあった)
なので、その場で予約して再訪した。
再訪した甲斐があって、
ラムはおいしく、野菜もおいしく、店員も気持ちのいい人達だった。
17時に予約をしたので夕飯には早かったせいか、
はたまた連休の最終日だったせいか、
入店直後客は私たちだけだった。
ジンギスカン初心者なのでお店の人にはじめは焼いてもらった。
ネギの一本焼きもオーダーした。
途中で切って食べようとしていたら、
お店の人が「まだですよ」と教えてくれた。
もう少ししたらひっくり返してまた焼いて食べ頃になったら切りますからとニコニコと教えてくれた。
野菜をおかわりした時も、もういいかなと思って混ぜようとしたら来てくれて、もう少ししんなりしたらひっくり返してお肉を焼きましょうとニコニコと教えてくれた。
店長っぽい人は400ccのバイクに乗っているらしい。
大型乗りたいなぁという話をしていた。
XJRかCBって言ってた。
生ラムもステーキもおいしかった。
とうがらしをタレに入れて食べるのだが、
これが風味付けにとてもいいのに全く辛さを感じない。不思議。
キムチが食べられる人で、小さじいっぱいくらいをタレに入れてみてくださいと言われた。辛いのは苦手な方だけど、全く辛さを感じなかったので本当においしく頂いた。
2人で5000円くらい。(生ラム3皿、野菜2皿(1皿目はサービス)、ラムステーキ1皿。ごはん3杯)
また行こう。
THE SECRET LIFE OF WALTER MITTYを観た。
予告を観た時からずっと観たかった。
映像が綺麗そうだったし、音楽がよかったし、テーマがよかったから。
序盤、スピード感を含み
「あれ?思った感じじゃ無いかも?」と思ったけど、
全部観終わったらやっぱり好きになってた。
久々にパンフレットを買っちゃったくらい。
本当は映像と音楽が気に入ったので予告編みたいな映像付きのサントラみたいなのが欲しかったんだけど、残念ながらそんなものは無かったのでパンフレットを購入した。
主人公がかっこいい。
映像もかっこいい。
ちなみに私は字幕版を観たけど、日本語吹き替えはナイナイの岡村さんがやっているらしい。確かに序盤の主人公とビジュアルが似ている。
ちなみに婚活サイトeHarmonyのトッドがブラマヨの小杉さんぽかったw
TO SEE THE WORLD
http://www.foxmovies.jp/life/
https://www.youtube.com/watch?v=5EV9IdeU3D0
hiroさんにお墓参りに連れて行ってもらった。
暖かかったし、天気が良かったのでお墓参りに行った。
ブルでタンデムで。
お彼岸だからお墓参りに来ている人が大勢いた。
帰りに幕張のよしもとでお笑いを見ようかと思ったけど、
ピンと来ないのでやめて、アクアラインで帰った。
佐世保バーガーを食べた。
おいしかったけど、A&Wのバーガーが食べたくなった。
沖縄に行こう。
いつ行こう?
天気がいいので以前より気になっていたOrbi Yokohamaに行ってきた。
Orbi YokohamaはSEGAの大自然長体感ミュージアム。
http://orbiearth.com/jp/
BBC Earthの映像とSEGAの技術の共同プロジェクトのエンターテイメント。
入場料大人2600円はなかなか高価だと思っていましたが、
会社が加入しているリロクラブで半額のサービスがあったので2人で2600円ですみました。
続きを読む
雪のあとからずーっと気になっていた窓掃除をした。
先週からhiroさんと窓掃除がしたいという話をしていて道具を買ってあったので、今日は朝からお掃除。
窓と桟とパッキンのところ。
我が家は幹線道路沿いだからか砂や塵が積もりやすいんだと思う。
時間を取って掃除していなかったから桟とパッキンが真っ黒だった。
網戸も綺麗にして、ついでにカーテンも洗ってすっきりしました♪
今日の私は朝からイライラしてたけど、
hiroさんがお鮨をご馳走してくれた。
ありがとう。
ホワイトデーだから、と言うわけでは無い。
なぜならバレンタインデーに何もしていないからw
最寄り駅の書店が今月末をもって閉店する。
ここに住み始めて、何年かでもう一つの最寄り駅の書店も閉店した。
この辺りの人は本を読まないのか、大手の本屋やネット通販などで購入するのか。
私は本屋が好きだ。
今度閉店してしまう店もそのラインナップが好みに合っていたので非常に残念。
たまにしか貢献していなかったけど。
本屋も(紙の)新聞も自分が必要と気付いていないものに出会えるから好きだ。
ちなみに私の本屋の滞在時間は長い。
時間に制限がない時は、個人でやっているような小さな書店でもグルグルと店内を回り短くても30分位はいる。余裕のある時なら1時間以上は充分いられる。
立ち読みをしているというわけではなくて、いろんな本をパラパラとみながら興味のあるものを探し、気に入ったものを購入する。
それに会うまでいつまでもいろいろパラパラ見ている。
雑誌でも情報誌でも小説でもハウツー本でもガイドブックでも話題の本でも時にパズルのようなものや問題集やなんかでもいろいろ手に取る。
元々興味のある分野のものは当然コーナーに行って,その書店のトレンドを見たりする。
地元でその楽しみがなくなるのは本当に寂しい。
かと言って、前述の通りそんなに貢献してなかったから大きな声では言えないんだけど。
みんな、どこで本を買っているんだろう?
百貨店が好き。
駅ビルや郊外の商業施設も好きだけど、百貨店の安心感や
買い物の楽しさはやっぱり違うと思う。
百貨店はものが売れないとか差別化ができないとか、経営は厳しいようだが、
だんだん百貨店が無くなっていくのは寂しい。
私が提案したいのは、百貨店のフロア構成を思い切って変えてしまうこと。
服飾売り場は通常、ブランド毎に店を連ねているが、アイテム毎に売り場構成してみたら買い物がしやすくなる。
靴は一つの売り場に集まっていることが多いので、比較しやすいし見て回りやすい。
そういうイメージで服飾のフロアも構成したら買い物客の自由度が上がると思う。
売り場をアイテム毎でサイズ毎やカラー毎にカテゴライズする。
私は決まったブランドでしか買わないというポリシーが無いので、
例えば、ジャケットを買いたいと思った時、こういうデザインでこの色、という感じでイメージして買い物に行く。
ブランド毎に分かれていると、ディスプレイでそのブランドイメージを把握してそこに自分が思っているようなジャケットがあるかないかわからず店に入る(または店を通り過ぎる)。
自分が思っているものを探すために多くの店を見て回っている。(それでも無い出会えない場合は多い)
特にパンツは同じようなデザインであっても微妙なシルエットの違いがあるの何本も試着したい。
アイテム毎のフロア構成になっていたらそれは実現しやすい。
気に入りのブランドでしか買い物をしない人は従来型の店舗で買い物するでしょう。
どこかの百貨店が実現してくれないかなぁ。
アイロンが壊れたので、
ティファールのアイロンを買った。
12000円くらいで高かったけど、
パワーがあって、滑りがよくて、
先端がイルカみたいになっていてなかなか使いやすい。
満足です♪
ティファール フリームーブ 9940
http://www.t-fal.co.jp/All+Products/Consumer+electronics/irons/Products/freemove9940/freemove9940.htm
ホビットを観た。
長かった。割に進まなかった。(笑)
おもしろくないことはないんだけど。
オーランド・ブルームが無駄にかっこいい。(笑)
トーリン役のリチャード・アーミティッジもかっこいいけど。
主役のマーティン・フリーマンは濱田岳的な感じ。
船頭役のルーク・エヴァンズもかっこよかった。
蜘蛛がちょっと気持ち悪かった。
満員電車がひどかった。
カバン落としたのに気が付かないくらい。
危なかったー。
昨日、事件が起きていた。
一日中ヒアリング。
途中、大阪N野くんのヒアリングで癒やされた。
困ったなー。もう。
面接の結果良さそうな人がいてよかった。
大阪営業所は居心地がいいなぁ。
夜、所長とごはん。あんなに話したのはたぶん初めてだ。
所長は「キャッチャーだった」ということに自分を集約しているのが意外だった。
2024年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- | - | - | - | - | - | - |