2024年のペルセウス座流星群は3年ぶりの好条件(極大時刻&月齢)で、次に好条件が揃うのは5年後なんだとか。 つまり多少無理をしてでも鑑賞せねば! 撮影せねば! というわけで、極大日の12日深夜を挟んで11日から13日までの3日間、ペルセウス座流星群を巡る旅をしてきた。 そんなペルセウス座流星群の旅二泊三日の記録、1日目。
10:00 | TRICITYを駐輪場に預けて、カーシェア開始。 | foto |
天気予報を見て鑑賞地を決めるので宿泊施設の予約は一切していない。 つまり車中泊ありき。 なのでTOYOTAのノアをご近所ではない方のいつものとこでシェア。 つまり車中泊ありき。 なので家人は同行せずの単独行である。 | ||
10:45 | 諸々積み込んで、自宅をでっぱつ。 | |
ちなみに、ノアによると外気温はすでに35℃! | ||
13:00 | R138・道の駅すばしりに到着。 | |
東名&その他の程良い渋滞に巻き込まれつつ。 ここで長めの休憩&早めの夕メシ(富士湧水ポーク生姜焼き定食1,100円)。 | ||
17時10分でっぱつ。 ちなみに、ノアによると外気温は31℃。 | ||
17:40 | 全国育樹祭記念広場に到着。 | |
ペルセウス座流星群の旅第一弾の地は、全国育樹祭記念広場。 富士山を絡めての流星群狙い。 とりあえず場所取りの意味で三脚設置。 まだ早いのか、思ったほど人はいない。 とりあえず日が暮れるまで、車中待機。 | ||
ちなみに、ノアによると外気温は26℃。 | ||
21:00 | ボチボチ始動。 | |
ちなみに、ノアによると外気温は相変わらず26℃。 チと雲が多いので、手始めに雲狙いでインタバル撮影を少々。 | ||
23時、雲も晴れてきたようなのでボチボチ本格始動。 極軸を合わせて撮影開始。 | ||
23時半、facebookで撮影オフ会でもとの呼びかけに応えてくれたkaeru君が到着。 三脚並べてあれやこれや。 | ||
26時、半Tではチと肌寒くなってきたので長Tをプラス。 ちなみに、ノアによると外気温は21℃。 | ||
27:00 | ボチボチ撤収。 | |
撮影オフ会も終了解散。 そんなこんなでペルセウス座流星群の旅1日目は終わる。 | ||
8/11 8/12 8/13 まとめ |
---|