記事一覧

天の川元年#フラストレーション

近年まれに見る本格的梅雨空。 6/19(土)曇一時雨、7/3(土)大雨後曇、そして新月の7/10(土)も晴時々雨一時曇と、カーを手配しては天候不順のためバラシの繰り返し。その鬱憤を久々のタフの寿司で晴らしてきた

本日の勝者は鴨

ランチは久々のアルペンジロー。
自分は6月厳選食材 京鴨ステーキカリー 1,680円、家人は横浜ジロー鶏 1,400円の鳥類対決。 勝者ははタッチの差で京鴨。
次回の対決が楽しみである

サッパリパリパリナポリタン

2ヶ月弱ぶりにサッパリパリパリしたあとにナポリタンを喰ってきた。

UQAN
種 別喫茶店
住 所東京都目黒区中根2-12-5 G.map
営業時間11:30〜24:00
定 休 日月曜日
料 理ナポリタン 850円 + スパイスグリルチキン丼 750円
評 価★★★☆  (★は4段階評価)

デラ旨かった♪♪♪

フラリと

寿司気分を満たしに久々のまいもん寿司に赴き、二人で18皿ほどペロリ。 その帰りに桜並木をチョロリ。 そんな土曜日の昼下がり

サッパリパリパリラーメンモリモリ

2ヶ月ぶりに髪を切ってサッパリパリパリ。
そのあと1年ぶりに三藤にて辛味薫香正油焼き豚増し1,800円+熟成醤油味玉1,200円を頂く。 旨かった

1月を無事乗り切りましたの昼餉

2月に入ってしまったが、緊急事態宣言が再発令された1月を無事乗り切った事に感謝するささやかな食事会をアルペンジローで催してきた。 京鴨ステーキカリー1,680円と牛ミニロイン1,590円。 辛さはそれぞれエベレストとアイガー。 旨かった♪♪♪  満足満足♪♪♪

1月を無事乗り切りましたの夕餉

2月に入ってしまったが、緊急事態宣言が再発令された1月を無事乗り切った事に感謝するささやかな食事会を催してきた。 チリポテトにB.L.T サンド、そしてリブアイステーキ300g。 旨かった♪♪♪  満足満足♪♪♪

横濱ランチ

ここ最近まれに見る雲ひとつ無い晴天、家人に誘われるまま横浜港大さん橋の袂でハンバーガーランチ(メキシンカンバーガー+シカゴバーガー@PENNY'S DINER)。 旨かった  そのあと山下公園でお花見と洒落込んだ

10月も頑張ろうの会

仕事帰りに家人と待ち合わせをし、アジアン料理(四川風よだれ鶏・タイ海老トースト・鶏手羽先のスパイシー揚げ・"ソムタム"牛たたきと青パパイヤのサラダ・牛肉のガバオ炒めご飯)で10月も頑張ってコロナと闘うの会を催してきた。 ちなみに、料理はどれも旨かったが写真はいっさい撮ってない