記事一覧

2011F1第6戦 モナコGP決勝

小林が日本人過去最高の5位 モナコGP決勝、優勝はフェテル

 F1世界選手権シリーズ今季第6戦、伝統の第69回モナコGPは29日、モンテカルロ市街地コース(1周3.340キロ)で23台が出走して78周の決勝を行い、小林可夢偉(ザウバー・フェラーリ)が5位に入った。5位は日本人のモナコでの過去最高で、入賞は2008年の中嶋一貴(7位)以来2人目。

 昨季覇者のセバスチャン・フェテル(ドイツ=レッドブル・ルノー)が2時間9分38秒373(平均時速120.574キロ)で今季3戦連続5勝目、通算15勝目を挙げた。フェテルはモナコ初勝利。

 2位にフェルナンド・アロンソ(スペイン=フェラーリ)、3位にジェンソン・バトン(英国=マクラーレン・メルセデス)が続いた。

 78周予定のレースは、69周目に起きたクラッシュによりセーフティーカー先導となり、72周時点で赤旗中断。約20分後に再開した。

 12番手スタートの小林はタイヤ交換を遅らせる作戦で4位まで順位を上げると、レース中盤、クラッシュで1度目のセーフティーカー先導となった間にピットに入り、5位でコースに復帰。終盤には前走車を抜いて再び4位に上がった。77周目にマーク・ウェバー(豪州=レッドブル・ルノー)に抜かれたが、その後はルイス・ハミルトン(英国=マクラーレン・メルセデス)の追い上げを抑えきった。

 前日の予選でクラッシュし、負傷したセルヒオ・ペレス(メキシコ=ザウバー・フェラーリ)が決勝出走を取りやめたため、予選13位の小林のスタート順は一つ繰り上がった。

 第7戦・カナダGPは6月10〜12日、モントリオールのジル・ビルヌーブ・サーキットで行われる。

(05/29 23:25) MSN産経ニュースより

いやはやハラハラドキドキの大変おもしろい展開であった。

2011F1第2戦 マレーシアGP決勝

フェテル連勝、可夢偉は7位 F1マレーシアGP決勝

 自動車のF1シリーズ第2戦、マレーシア・グランプリ(GP)は10日、セパンで決勝を行い、ポールポジションからスタートしたレッドブル・ルノーのセバスチャン・フェテル(ドイツ)が開幕戦に続く連勝で通算12勝目を挙げ、昨季から4連勝とした。

 ザウバー・フェラーリの小林可夢偉は8位でゴールしたが、7位だったルイス・ハミルトン(英国、マクラーレン・メルセデス)がペナルティーで8位降格となったために7位に繰り上がり、今季初ポイント(6点)を獲得した。

 2位にマクラーレン・メルセデスのジェンソン・バトン(英国)、3位にルノーのニック・ハイドフェルト(ドイツ)が入った。(共同)

(04/10 22:07) asahi.comより

これで可夢偉はF1参戦23戦目にして早くも10戦入賞。 凄いね♪

2011MotoGP第1戦 カタールGP決勝

青山10位、ストーナーが優勝/モトGP

 ケーシー・ストーナー(オーストラリア、ホンダ)が優勝し、通算24勝目を挙げた。青山博一(ホンダ)は10位だった。

 4月下旬に栃木県のツインリンクもてぎで開催予定だった日本GPは、東日本大震災の影響で10月2日決勝に延期が決まっている。

(03/21 12:31) nikkansports.comより

今年はホンダがえらく調子が良いらしい。 このまま行くのか・・・?

2010F1第19戦 アブダビGP決勝

【F1】フェテルが逆転で史上最年少王者に アブダビGP決勝

 F1世界選手権シリーズ今季最終第19戦・アブダビGPは14日、アラブ首長国連邦アブダビのヤス・マリーナ・サーキット(1周5.554キロ)で24台が出走して55周の決勝を行い、セバスチャン・フェテル(ドイツ=レッドブル・ルノー)が初のドライバー王座を獲得した。フェテルは23歳と134日で、2008年にルイス・ハミルトン(英国=マクラーレン・メルセデス)が記録した23歳300日を抜いて史上最年少王者となった。

 ポールポジションから出たフェテルは、序盤から後続を引き離すと、ほぼ完璧なレース運びを見せ、1時間39分36秒837(平均時速183.923キロ)で2戦連続今季5勝目、通算10勝目を挙げた。2位にハミルトン、3位にジェンソン・バトン(英国=マクラーレン・メルセデス)が続いた。

 ランキング首位だったフェルナンド・アロンソ(スペイン=フェラーリ)は7位、ランク2位だったマーク・ウェバー(豪州=レッドブル・ルノー)は8位に終わった。

この結果、ドライバーズ・ポイントを256点としたフェテルが、252点のアロンソ、242点のウェバーを抜き、ランク3位から逆転で王座を獲得した。

 小林可夢偉(BMWザウバー・フェラーリ)は14位で4戦連続入賞はならず。ドライバーズ・ポイント32点のランク12位でシーズンを終えた。山本左近(HRTコスワース)は出場していない。

 来季は3月11〜13日のバーレーンGPでシーズンが開幕する。

 ■セバスチャン・フェテル 2001年に欧州ジュニアカート王者となり、03年に四輪に転向。05年に欧州F3新人王、06年に同シリーズでランク2位。07年に第7戦・米国GPでBMWからF1デビュー。初戦で8位に入賞した。同年第11戦からトロロッソ・フェラーリでシリーズ参戦。08年イタリアGPで、雨の中、初優勝。09年にはレッドブル・ルノーで4勝を挙げてランク2位となった。通算10勝、ポールポジション10回。1987年7月3日、ドイツ生まれ。

(11/15 00:14) MSN産経ニュースより

【F1】フェテル、「やるべきことに集中」して得た史上最年少王座

 トップでチェッカーフラッグを受けると、フェテルはコックピット内で拳を突き上げた。無線でチームスタッフがドイツ語で「ヘア・マイスター(ミスター・チャンピオン)」と声をかけると、涙声で「ありがとう、信じられない」と感謝の言葉を繰り返した。

 ランキングで首位のアロンソから15点差の3位と、圧倒的な不利で決着の日を迎えた。予選でポールポジションをとったとはいえ、アロンソが4位に入れば王座に手は届かない。それでも自分のできることに集中した。

 好スタートでトップを守る。直後、クラッシュでセーフティーカー(SC)先導になったが、あせることはなかった。再スタートでしっかりリードを守ると、その後もノーミスで走りきった。アロンソがピット戦略のミスで、前に入ったビタリー・ペトロフ(ロシア=ルノー)を抜けないままペースを上げられなかったことも、史上最年少王者誕生を後押しした。

 「実は終盤、状況が分かっていなかったんだ」と振り返るフェテル。チームのクリスチャン・ホーナー代表は「今季、彼は不運にも見舞われてきたが、決して目標を見失わなかった」と新王者をたたえた。

マシンはどのチームより速かったが信頼性に欠け、トラブルで優勝を逃すこともあった。ドライバー2人を公平に争わせるというチームの方針の下、同僚のウェバーとトップを争って接触、リタイアに終わったことも。ポイントでウェバーにリードを許していたシーズン終盤には「ウェバーに王座を取らせるため、サポート役に回るべき」という“世論”もあった。

 それでも「誰が何を言っても、自分のやるべきことに集中した」とフェテル。荒かったドライビングは、シーズンが進むにつれて確実さを増すなど大きく成長。そうして、一番大事な場面で今季初めて、ランキング首位に立ってみせた。

 フェテルが子供のころからのあこがれだったミヒャエル・シューマッハー(ドイツ=メルセデス)は、「厳しいシーズンの中ですばらしいことを成し遂げた。立派なチャンピオンだ」と同郷の後輩に敬意を示した。

(11/15 01:36) MSN産経ニュースより

戦前は、優勝はベッテルだけど王者はアロンソと予想していたが・・・。 取りこぼさなければという守りの姿勢ではなく、攻める姿勢だからこそ勝ち得た栄冠。 ついでに言えば、一度もランキングトップに立つことなく最後に大逆転。 いやぁ面白かった♪

2010F1第18戦 ブラジルGP決勝

【F1】フェテルV、レッドブルが初のコンストラクター王座 ブラジルGP決勝

 F1世界選手権シリーズ今季第18戦・ブラジルGPは7日(日本時間8日未明)、インテルラゴス・サーキット(1周4.309キロ)で24台が出走して71周の決勝を行い、2番手から出たセバスチャン・フェテル(ドイツ=レッドブル・ルノー)が1時間33分11秒803(平均時速196.944キロ)で日本GP以来の2戦ぶり今季4勝目、通算9勝目を挙げた。

 2位に同僚のマーク・ウェバー(豪州)が続き、レッドブル勢は今季4度目の1、2位独占。3位にドライバーズ・ランク首位のフェルナンド・アロンソ(スペイン=フェラーリ)が入り、ルイス・ハミルトン、ジェンソン・バトン(ともに英国)のマクラーレン・メルセデス勢が4、5位だった。

 この結果、コンストラクターズ(製造者部門)ポイントを469点としたレッドブルが2位マクラーレンに48点の差をつけ、1戦を残して王座を確定した。レッドブルは参戦6年目で初の王座獲得。

 一方、ドライバー王座争いは僅差で並ぶアロンソ、ウェバー、フェテルの3人に事実上絞られた。

 タイヤ交換を遅らせる作戦を採った小林可夢偉(BMWザウバー・フェラーリ)は終盤に前走車を果敢に抜き、10位でゴール。3戦連続今季8度目の入賞を果たした。山本左近(HRTコスワース)は出場していない。

 フェテルは1周目の第1コーナーで、ポールポジションから出たニコ・ヒュルケンベルク(ドイツ=ウィリアムズ・コスワース)を抜き、トップに。直後にウェバーもヒュルケンベルクを抜いて2位に上がったが、アロンソ、ハミルトンはヒュルケンベルクを抜くのに手間取りレッドブル勢に差をつけられた。

 その後はレッドブル勢によるマッチレースに近くなり、ウェバーがフェテルを追い上げた。51周目にビタントニオ・リウッツィ(イタリア=フォースインディア・メルセデス)がクラッシュすると、処理のためにセーフティーカー(SC)が出動。これでフェテルとウェバーの差はなくなったが、フェテルは両者の間に2台の周回遅れが挟まっていたことも利用、56周目の再スタートからウェバーを突き放した。

 大半が軟らかめのタイヤでスタートする中、硬めのタイヤでスタートした小林は他車のピットインの間に5位まで浮上。その後はタイムが伸びず徐々に順位を落とした。しかし終盤、軟らかめのタイヤに交換した直後にSCが出動。これで前走車との差がなくなったのを利して、再スタート後に2台を抜き、10位まで上がった。

 最終第19戦・アブダビGPは12〜14日、アラブ首長国連邦アブダビのヤス・マリーナ・サーキット(1周 5.554キロ)で行われる。

(11/08 09:01) MSN産経ニュースより

ちなみに、今日現在のドライバーズランキングはアロンソ246点、ウェバー238点、ベッテル231点、ハミルトン222点。

2010F1第17戦 韓国GP決勝

【F1】アロンソ、韓国GP初代ウィナーに、小林8位入賞

 F1世界選手権シリーズ今季第17戦、初開催の韓国GPは24日、全羅南道霊岩郡の韓国国際サーキット(1周5.621キロ)で24台が出走して55周の決勝を行い、3番手発進のフェルナンド・アロンソ(スペイン=フェラーリ)が2時間48分20秒810(平均時速109.997キロ)で今季第15戦・シンガポールGP以来の5勝目、通算26勝目を挙げた。

 2位にルイス・ハミルトン(英国=マクラーレン・メルセデス)、3位にフェリペ・マッサ(ブラジル=フェラーリ)が続いた。

 レッドブル・ルノー勢は、ポールポジションから出たセバスチャン・フェテル(ドイツ)が46周目にエンジントラブルで、2番手発進のマーク・ウェバー(豪州)は19周目にクラッシュで、いずれもリタイア。これによりドライバーズ・ランクでアロンソがウェバーを抜いて首位に立った。

 小林可夢偉(BMWザウバー・フェラーリ)は8位で、2戦連続今季7度目の入賞。山本左近(HRTコスワース)は15位で完走を果たした。

 雨のため予定より10分遅れで、セーフティーカー(SC)先導でスタート。3周したところで赤旗中断となり、雨脚が弱まるのを待って、約45分後にSC先導で再開した。

 SCが離れ、レースが再開した直後の19周目、ウェバーは右コーナーでコースをはみ出してスピン。右側側壁に接触し、さらにコース側に戻ったところでニコ・ロズベルク(ドイツ=メルセデス)と激突。マシンを大破させた。

 当初からレースをリードしたフェテルは、46周目に入ったところでエンジンが白煙を発し、マシンを停止。これでアロンソがトップに浮上した。

 第18戦・ブラジルGPは11月5~7日、インテルラゴス・サーキットで行われる。

(10/24 18:28) MSN産経ニュースより

米ドラマ「24」並みに波乱の展開、メッサ面白かった。 ちなみに、今日現在のドライバーズランキングはアロンソ231点、ウェバー220点、ハミルトン210点、ベッテル206点。

2010MotoGP第15戦 マレーシアGP決勝

ロッシV、青山7位/MotoGP

 オートバイのロードレース世界選手権マレーシアGPが10日、1周5.548キロのセパン・サーキットで決勝を行った。20周で争った最高峰のモトGPクラスでは、ヤマハのバレンティーノ・ロッシ(31=イタリア)が41分3秒448で今季2勝目を挙げた。ヤマハのホルヘ・ロレンソ(23=スペイン)は3位に入り、年間総合優勝を決めた。ホンダの青山博一(28)はモトGPクラス昇格後自己最高の7位。

(10/11 09:40) nikkansports.comより

来シーズンはドカティに行くロッシを応援すべきか、ヤマハのロレンソを応援すべきか、悩む・・・。

2010F1第16戦 日本GP決勝

【F1】フェテル優勝、可夢偉好走で7位入賞 日本GP決勝

 F1世界選手権シリーズ今季第16戦・日本GPは10日午後3時から、三重・鈴鹿サーキット(1周5.807キロ)で24台が参加して53周の決勝を行い、ポールポジションから出たレッドブル・ルノーのセバスチャン・フェテル(ドイツ)が1時間30分27秒323(平均時速203.948キロ)で第9戦・欧州GP以来の今季3勝目、通算8勝目を挙げた。フェテルは日本GPでは2連勝。

 初の母国GPに臨んだ小林可夢偉(BMWザウバー・フェラーリ)が7位となり、今季3戦ぶり6度目の入賞を果たした。

 フェテルの同僚でドライバーズ・ランク首位のマーク・ウェバー(豪州)が2位。フェルナンド・アロンソ(スペイン=フェラーリ)が3位、ジェンソン・バトン(英国=マクラーレン・メルセデス)が4位、ルイス・ハミルトン(英国=マクラーレン・メルセデス)が3位と、王座を争う3人が上位に入賞した。山本左近(HRTコスワース)は16位で完走した。

 スタート直後に4台がクラッシュを起こし、セーフティーカー先導で全コース追い越し禁止となる波乱の出だしとなったが、混乱の中でトップを守ったフェテルは、途中、ピットインのタイミングの差で順位を落としたものの、39周目にトップに戻り、そのまま後続を抑えきった。

 序盤から中盤にかけて積極的に前走車を抜いた小林は、タイヤ交換のピットインを遅らせて一時は5位を走行。しかし先にピットに入った後続車との差を十分に広げられないままピットに入り12位まで下げた。それでも、そこから前走車を次々にパス。トラブルやクラッシュで脱落した上位者もいたことで7位でチェッカーを受けた。

 第17戦・韓国GPは22〜24日、新設の韓国国際サーキットで開催される予定。11日には国際自動車連盟(FIA)によるサーキット査察が行われ、最終的に開催の可否が決まる。

(10/10 16:48) MSN産経ニュースより

【F1】可夢偉、5台抜きの激走 鈴鹿は興奮のるつぼに

 全車がタイヤ交換を終え、順位がほぼ固定するレース終盤。可夢偉が鈴鹿を興奮のるつぼにたたき込んだ。周回ごとに前走車との距離を縮め、ヘアピンで抜きにかかる。接触されてもかまわず前に出ると、次の獲物に狙いを定める。12番手から3台を次々にパス。トラブルやクラッシュで脱落した車もあって7位まで順位を上げてみせた。

 「結構冷静でした。あの位置(予選14位)から前に行くには、あれしかなかった」。作戦どおりだったと振り返る。

 硬めのタイヤで終盤まで走り、軟らかくタイムを出せるタイヤに換えてから抜きにかかる。「彼がこの1年で学んできたことです」とはブリヂストンのタイヤ開発責任者である浜島裕英氏。もちろん簡単にできることではない。成長ぶりを母国で遺憾なく披露した。

 日本メーカーが続々撤退する中、F1のおもしろさを日本人に伝えようと孤軍奮闘している。日本GP前はテレビやトークショーなどで必死に盛り上げようとしてきた。「それで成績がさんざんだったら(ファンに)悪いですからね」。しれっと言うと、「これで興味のない人がおもしろいと思ってくれれば」。日本のF1を背負って立つ自覚を感じさせた。(只木信昭)

(10/10 19:05) MSN産経ニュースより

いやぁ可夢偉が熱かった CSで生中継観て、さらにプラスして地上波でも観て、それでも熱かった

コメント一覧

菌      2010/10/11(月) 20:18   edit / delete

たしかに可夢偉の走りには興奮した!

hiro      2010/10/12(火) 03:57   edit / delete

だよね〜!

2010F1第16戦 日本GP予選

【F1】フェテルがPP、小林は14位 日本GP公式予選

 F1世界選手権シリーズ今季第16戦・日本GPは10日午前10時から、三重・鈴鹿サーキット(1周5.807キロ)で24台が参加して公式予選を行い、レッドブル・ルノーのセバスチャン・フェテル(ドイツ)が1分30秒785で今季第12戦・ハンガリーGP以来8度目、通算13度目のポールポジション(PP)を獲得した。レッドブル勢のPPは今季3戦ぶり13度目で、フェテルは日本GPでは2年連続のPP。

 同僚でドライバーズ・ランク首位のマーク・ウェバー(豪州)が2位に続き、レッドブル勢は4戦ぶり今季7度目のフロントロー独占とした。

 3位のルイス・ハミルトン(英国=マクラーレン・メルセデス)は、ギアボックス交換のため決勝スタート順は5番手降格される。4位はロベルト・クビツァ(ポーランド=ルノー)、5位にフェルナンド・アロンソ(スペイン=フェラーリ)が続いた。

 小林可夢偉(BMWザウバー・フェラーリ)は1回目を10位で通過したが、2回目は1分32秒427の14位で、上位10台による3回目への、2戦連続進出は逃した。山本左近(HRTコスワース)は1回目1分37秒365の24位だった。

 天候の回復は予報されたより早く、この日は朝から快晴に。予選は最初から、ほぼ乾いた路面で行われた。

 公式予選は9日に行われる予定だったが、激しい雨のため延期された。F1で予選と決勝が同日に行われるのは、台風の直撃を避けた2004年日本GP(鈴鹿)以来。

 決勝は10日午後3時から53周で行われる。

(10/10 11:19) MSN産経ニュースより

CSで生中継を見てたが、羨ましいぐらいの日本晴れだった。

2010F1第16戦 日本GP予選

【F1】公式予選を日曜に延期 日本GP

 F1世界選手権シリーズ今季第16戦・日本GPは第2日の9日、三重・鈴鹿サーキット(1周5.807キロ)で午後2時から公式予選を行う予定だったが、激しい雨が降り続いており、10日に延期された。

 鈴鹿の日本GPでは2004年、予選日の土曜に台風が直撃するとの予報を受け、予選を日曜午前に延期して行っている。

 予選の開始時間は追って発表される。決勝は10日午後3時から53周で行われる予定。

(10/09 15:38) MSN産経ニュースより

明日も午前中は雨が残るとの予報もあるようだし、はてさてどうなることやら・・・。