記事一覧

アルペンジロー

昼メシは、8ヶ月ぶりのジロリアン。
自分は牛煮込1,700円、家人は牛ハラミ1,750円、辛さは共にエベレスト。 共にラッシのマンゴを添えて。 〆て4,550円なり
 
次回はお隣さんが喰っていた炭火焼ハンバーグにしてみたいと思う。

星景* ナイトドライブ '23秋_富士山

星を観に行こう。 全く振るわなかった先月の湯ノ湖のリベンジ企画。 元々は今晩ではなく明日土曜の夜の計画だったのだが、天気予報では明晩より今晩。 自分は平日休みだが家人は仕事。 それでも空模様的には明晩より今晩。 と言うわけで、

18:00カーシェア開始。
シェアしたのはいつものとこのいつものMAZDA2。 お得なナイトパックでシェアしたので実際のでっぱつ時間にかかわらず18時からシェア開始。
18:20コンビニで夕メシおにぎりを買い込んで、でっぱつ。
ちなみに、MAZDA2によると外気温は24℃。
19:45中央道・談合坂SAに到着。
トイレ休憩。 ちなみに、MAZDA2によると外気温は17℃。
20:30全国育樹祭記念広場に到着。
近隣でノンビリ星を観るならここ!  ただし、MAZDA2によると外気温は9℃。 舐めてた  標高1,200mを舐めてた
そんなわけで、どうせ天の川もこの時間帯では美味しいところは沈んでしまっているので、手短にグリングリンを2発ほど。 1発目はノーマルに。 2発目は日周運動狙いで。 ただ2発目撮影中にどんどん雲が湧いてきてしまった。 残念・・・
22:40全国育樹祭記念広場をでっぱつ
23:20東名・足柄SAに到着。
トイレ休憩のついでに下弦の月を1枚。
25:37カーシェア終了。
 長時間露光のグリングリンはいずれ改めて再挑戦してみたい。
 今回のカーシェア時間は7時間37分、走行距離は221km。
 従ってカーシェア料金は、時間料金(ナイトパック)2,640円+距離料金(221km×16円)3,536円+保険330円=6,506円なり。

そんなこんなの、本日の様子はこんな感じ
そんなこんなの、今回の360度パノラマはこんな感じ
 
そんなこんなの、星景写真撮影記はこちら

マルク・マルケス、今季限りでホンダ離脱!

おおっ、マジか

マルク・マルケス、今季限りでホンダ離脱 MotoGP元王者

【AFP=時事】ロードレース世界選手権、MotoGPクラスに参戦するレプソル・ホンダ(Repsol Honda)のマルク・マルケス(Marc Marquez、スペイン)が、今季限りでチームを離れることになった。ホンダが4日、発表した。

 4年契約の1年を残していたが、「早期終了で双方が合意した」とSNSに投稿した。

 マルケス本人もインスタグラムで「最高の旅をありがとう」とチームに感謝し、「別々になるが、いつも一緒だ」とつづった。

 現在30歳のマルケスは、Moto2でタイトルを獲得した2012年にホンダに加入。MotoGP1年目で史上最年少の年間王者に輝くと、ホンダで計6度の総合優勝を果たしたが、20年の開幕戦で右腕を骨折して以降は度重なるけがに悩まされ、21年のエミリアロマーニャGPを最後に優勝から遠ざかっている。

 今後については、来季から弟のアレックス・マルケス(Alex Marquez、スペイン)が所属するグレシーニ(Gresini Racing MotoGP)に加入するのではないかとうわさされている。【翻訳編集】 AFPBB News

(10/05 14:55) 国際ニュース:AFPBB Newsより

中秋の名月の満月の翌日の月

昨日は中秋の名月でさらに満月だったという。
ただ残念ながら昨晩は残業で、仕事場を出るときには雲の間から見えていた月も、家に帰り着く頃にはすっかり雲の中に隠れて二度と顔を出さなかった。
そんなわけで本日の月を撮ったわけだが、昨年みたいな偶然も無く、ただただ平々凡々な本日の月
 
ちなみに、次回中秋の名月と満月が重なるのは7年ごとの事。

Mt.Fuji 山中湖花火音楽祭

気が付けば今年はまだ一度も花火に触れてないと言う事で、あまり芳しくない天気ではあるが山中湖で開催された花火大会を観に行ってきた。

10:00カーシェア開始。
シェアしたのはいつものとこのTOYOTA C-HR。 あれやらこれやらセッティングして、10時15分でっぱつ。
11:45新東名・新秦野ICに到着。
事故渋滞がミッチリ続くらしくGoogleナビに従ってお初の場所で降りて、あとは言われるままに下道をエッチラオッチラと。
13:10山梨県道730号・パノラマ台に到着。
今回、鑑賞する花火大会は今年が初開催となるらしい山中湖での野外フェスと花火のコラボイベント「Mt.Fuji 山中湖花火音楽祭」。 当然チケット代も万単位っぽいのでここパノラマ台から只見させて頂く。
ってな事を考えるご同輩がやはり多数いるらしく、パノラマ台はほぼ満車状態。 ギリギリ駐車する事ができ、撮影場所もなんとか確保。
あとは車内で、昼メシに出掛けに仕込んだコンビニおにぎりを喰って、ひたすら18時半の開演を待つ。
18:30花火大会開演。
打ち上がった花火が湖面に映り込むかなと勝手に想像していたが、打ち上げ場所が想定していたのと違ったせいで、そんな事は無かった。 残念・・・。
後半、雲が垂れ込めてきたせいで、せっかくの尺玉クラスも雲の中で花開くもんだから何が何だか・・・。 残念・・・。
19時半花火大会終了。 19時50分でっぱつ。
20:30東名・足柄SAに到着。
ここで遅めの夕メシ。
22:47カーシェア終了。
 往路共に雨が降ったり止んだりだったが、幸いにも花火大会中は雨が気になる事は無かった。
 大会後半、尺玉クラスが雲の中へ飛び込んでいく度に周りから「嗚呼〜、もったいない」と声が上がるのが笑えた
 今回のカーシェア時間は12時間47分、走行距離は179km。
 従ってカーシェア料金は、時間料金(12時間パック(の1,000円引き))4,500円+延長料金(47分)880円+距離料金(179km×16円)2,864円+保険330円=8,574円なり。

そんなこんなの、本日の様子はこんな感じ

2023秋 湯ノ湖再び まとめ

2021年の夏休みに計画していたものの台風のために頓挫してしまった湯ノ湖で星を観る企画の再チャレンジ。 そんな湯ノ湖と日光周辺を巡る二泊三日の旅の記録のまとめ。

9/16 Sat自宅 → 首都高 → 東北道 → 日光宇都宮道 → R120 → 栃木県日光市
華厳滝
ほのかな宿 樹林泊
走行距離215km
晴れのち曇りのちガスのち時々雨
9/17 Sun栃木県日光市 → 栃木県日光市
日光東照宮、日光二荒山神社(本社)、輪王寺、東武ワールドスクウェア
ほのかな宿 樹林泊
走行距離94km
曇りときどき晴れほとんど曇り
9/18 Mon栃木県日光市 → R120 → 日光宇都宮道 → 東北道 → 首都高 → 自宅
湯ノ湖1周、湯滝、竜頭の滝、日光二荒山神社(中宮祠)、霧降高原
走行距離245km
晴れのちガスのち晴れ
その他 事前の週間予報ではピリッとしない感じのお天気であったが、結果的にその通りで星は全く観られず。 残念!
 ただし、18日の朝、ピーカンだった事を考えると、17日深夜には雲が晴れていた可能性もあったと言えばあった。
 関連リンク(いずれもWikipedia):湯ノ湖華厳滝世界遺産日光の社寺日光東照宮日光二荒山神社輪王寺東武ワールドスクウェア湯滝竜頭の滝霧降高原
 今回のカーシェア時間は56時間14分、走行距離は554km。
 従ってカーシェア料金は、時間料金(72時間パックから1,000円引き)13,300円+距離料金(554km×16円)8,864円+保険330円=22,494円なり。
 ちなみにTRICITYの駐輪代は、56時間50分で5,600円なり。
 
そんなこんなの、今回立ち寄った処はこんな感じ
 
そんなこんなの、今回の360度パノラマはこんな感じ
9/16  9/17  9/18  まとめ

2023秋 湯ノ湖再び 三日目

2021年の夏休みに計画していたものの台風のために頓挫してしまった湯ノ湖で星を観る企画の再チャレンジ。 そんな湯ノ湖と日光周辺を巡る二泊三日の旅の記録、3日目。

05:10起床。foto
 
雲ひとつ無い空のもと、湯ノ湖をテクテクと1時間20分ほどかけて1周。 途中、湯滝を上から観瀑。
朝っ風呂浴びて、7時半より朝メシ。
08:40栃木県日光市の温泉宿をでっぱつ。
ちなみにノートe-Powerによると外気温は20℃であった。
でっぱつ後、まずは湯滝を下から観瀑。 次いで竜頭の滝を上から下から観瀑。 これにて華厳の滝と併せて奥日光三名瀑コンプリート
10:00日光二荒山神社(中宮祠)に到着。
昨日の本社に続いての参拝。 気持ちだけは、いずれ奥宮(男体山山頂)へもと思いつつも、今回はここまで。
11:10霧降高原に到着。
星空のためのロケハンで訪れてみるも、ガスってしまってニントモカントモ。 それでもグリンと一回りするだけしてみた。
そのまま霧降高原レストハウスにて昼メシ。 自分は自家製チキンカレー1,100円、家人は霧降高原カレー(ビーフカレー)1,100円、旨かった
ちなみにノートe-Powerによると外気温は22℃であった。
12:40日光宇都宮道・日光ICに到着。
ちなみに途中で立ち寄った東北道・羽生PA、この時ノートe-Powerによると外気温は35℃であった。
16:44カーシェア終了。
長期駐輪していたTRICITYにて帰宅。
そんなこんなで湯ノ湖再びな旅は終わった。
9/16  9/17  9/18  まとめ

2023秋 湯ノ湖再び 二日目

2021年の夏休みに計画していたものの台風のために頓挫してしまった湯ノ湖で星を観る企画の再チャレンジ。 そんな湯ノ湖と日光周辺を巡る二泊三日の旅の記録、2日目。

05:10起床。foto
 
朝っぱらからひとっ風呂浴びて、早朝の湯ノ湖湖畔を徒歩徒歩と散策。 7時半より朝メシ。
08:20栃木県日光市の温泉宿をでっぱつ。
ちなみにノートe-POWERによると外気温は20℃であった。
09:10世界遺産日光の社寺に到着。
6年弱ぶりの訪問。 まずは3度目ましての日光東照宮。 やはり1番人気、拝観チケット買うための待ち行列が・・・。
続いて2度目ましての日光二荒山神社(本社)。
最後に、2度目ましての輪王寺だが、前回は本堂(三仏堂)が大規模修理中できちんと拝観出来ずだったので、実質初めましてである。
12:20ゆばカフェ葉月に到着。
ここで昼メシ、焼きゆばホットサンドなるものを2人して。 手放しで旨いとは言わないが、悪くはない。
14:00東武ワールドスクウェアに到着。
今回の旅で実は一番楽しみにしていたところ。 事実かなり楽しめた  紫禁城ではラストエンペラーらしき撮影をしていたり、万里の長城には三蔵法師ご一行がいたり、日本の農家風景にはカールおじさんがいたり、いろいろな小ネタがさりげなく仕込まれているところがなかなか
16時20分でっぱつ。 ちなみにノートe-POWERによると外気温は31℃であった。
17:30栃木県日光市の温泉宿に帰着。
ちなみにノートe-POWERによると外気温は21℃であった。
18時より夕メシ。 夕メシ後、今宵こそは星に願いをと、撮影道具抱えて徒歩徒歩と湖畔へ。 願い虚しく、空一面を覆う雲。 20時半まで粘って撤収。
そんなこんなで湯ノ湖再びの2日目は終わる。
9/16  9/17  9/18  まとめ

2023秋 湯ノ湖再び 一日目

2021年の夏休みに計画していたものの台風のために頓挫してしまった湯ノ湖で星を観る企画の再チャレンジ。 そんな湯ノ湖と日光周辺を巡る二泊三日の旅の記録、1日目。

08:30本来は自宅近くでシェアだったのだが、またまた緊急メンテが入ったとかでシェア予定変更。 TRICITYを駐輪場に放り込んでカーシェア開始。 シェアしたのはNISSANのノートe-POWER。foto
 
自宅に戻り荷物を積み込んで、9時でっぱつ。 ちなみにノートe-POWERによると外気温は28℃であった。
12:00東北道・蓮田SAに到着。
ここまでタップリ3時間。 さすが三連休初日。 あっちこっち渋滞しまくり。 蓮田SAに入るのにも路肩渋滞・・・。 ちなみにノートe-POWERによると外気温34℃であった。
頃合いも良いので、ここで昼メシ。 2人してゆず塩ラーメンを、
13:40東北道・宇都宮ICに到着。
14:20日光東照宮近辺に到着。
立ち寄る気満々だったのだが、駐車場待ちが大変そうだったのと、雨もパラついてきたので本日はスルーする事に。
14:50日光いろは坂(上り)・明智平に到着。
チョイと間食休憩。 だいぶガスってきた。 ちなみにノートe-POWERによると外気温は21℃であった。
15:10華厳滝に到着。
ガスってる華厳滝を観瀑。
16:30栃木県日光市の温泉宿に到着。
本日お世話になるのはほのかな宿 樹林。 2名2泊朝夕食付きで63,000円。 久し振りの和室部屋。
とりあえず簡単に荷をほどいて、徒歩徒歩と湯ノ湖湖畔へ。 残念ながら今晩の星空は無理そう。 宿に戻ってひとっ風呂。 18時より夕メシ。 夕メシ後は部屋でゴロゴロ。 ちなみにノートe-POWERによると外気温は20℃であった。
そんなこんなで湯ノ湖再びの1日目は終わる。
9/16  9/17  9/18  まとめ