世間的には明日が仕事納めという事業所が多いと思われるが、我が家的には明日はGenを膝の専門医に診せる日なので、俺的には勝手ながら本日を仕事納めの日とさせて頂いた。
世間的には明日が仕事納めという事業所が多いと思われるが、我が家的には明日はGenを膝の専門医に診せる日なので、俺的には勝手ながら本日を仕事納めの日とさせて頂いた。
仕事を終え(世間は祝日なれどこちらは出勤日)夕食の買い物をし、帰宅したらまず洗濯機を回し乾いた洗濯物を取り込んで畳む。 それから夕食の準備。 そして洗い終わった洗濯物を干す。 もちろん夕食の後片付けも。
共働き主婦の大変さが身に染みた。
有休を取りタクシーを呼んで近所の総合病院へ。 病院内では備え付けの車椅子で移動。 最終の診断結果および治療方針は膝の専門医による知見が必要との事。 その専門医の診察は金曜午後。 これで金曜も有給決定。 これが午前。
午前の診察中にGenの携帯にコロボックル村から、村長の具合がよろしくないので病院に連れて行っては、との連絡が。 そこで急遽レンタカーを手配しコロボックル村へ。 そして村長の掛かり付け病院へ。 待合室に並ぶ村長とGen。
村長はだいぶ以前から移動は車椅子。 その隣のGenも車椅子。 不謹慎である事は重々承知ながらも笑いを抑えきれなかった。 ゴメンナサイ。
その後、村民が集まって村議会。 諸々終わって帰宅したのは22時前であった。
本来であれば明日月曜の1便で出張のはずだったGenだが、骨折のために出張そのものが無理。 そもそも出社すら無理。 そこで代わりに出張に行って頂く方がお見えになり、我が家にて緊急ミーティング。 これが午前。
午後はこれからの骨折生活に向けてあれやこれやと買い出しに奔走。
駐輪場を勢いよく飛び出し幹線道路へと出て一気に加速した瞬間、真後ろで白バイのサイレンが鳴った・・・。 畜生ーー! やってしまった〜〜〜・・・。
という夢を見た。
![]() |
本日14日はご近所の映画館がサービスデーなので、フラリとお一人様1,100円で「ゴーン・ガール」を観てきた。
観る角度が変わればまるで違ったモノのように見える騙し絵のように、映画が進むに連れて印象がどんどん変わっていく。 そしてそのまま不気味な視線だけ残して去って行く、そんな映画であった。
そんなわけで70点ってことにしておく。
ベランダに腰掛け青空を見上げて肺に溜め込んだ紫煙をゆっくりと吐き出す。 のんびりとした時間が過ぎてゆく。 ・・・ ん? 俺、いつからタバコ再開したんだっけ?
という夢を見た。