記事一覧

国道マニア 全線制覇全県制覇への道 14年09月

 今月も更新。
 目指せ国道全線制覇!
 目指せ日本全県制覇!

散歩部

すっかり休眠状態の山岳部に成り代わり散歩部始動。
本日は上り方面のプラーザまでプラプラ。
終始気持ちの良い風が吹く快適な散歩であった。

次回はついでの時に・・・

Genが来たるお式の準備でお出かけにつき、昼メシは一人で渋谷まで出張って桂花ラーメンを喰ってきた。 何だか急に無性に何が何でもどうしても桂花が喰いたくなったからだが、一口啜って「アッ、それほどのモンでもなかったな」と。 美味しいんだけどわざわざ往復30km弱かけてまではなかったな、と。

さよなら出光カード

ルマンやら8耐やらでお世話になって以来のご縁だった出光カードであるが、2007年にENEOSカードを作ってからこっち、特にここ2〜3年に至っては全くと言っていいほど使っておらずただただ年会費のみ引き落とされるだけとなり、断腸の思いで本日解約手続きをとった・・・。
 
お世話になりました、ありがとう、いつまでもお元気で・・・。

秋分の日

彼岸の中日だし天気も良いしお墓参りでも行くかって話をしつつも、最終的にはこんな感じで。

ブル用カッパの購入に際し・・・

先日の佐渡島ツーの際に判断し廃棄としたブル常備用のカッパ。 そこでおニューのカッパを求めて先週末の土曜日ナップスに行ってみた。 久し振りにリアル店舗で買い物がしたかったからだ。 なのに求めるサイズの在庫が無いと言い、取り寄せになると言う。
 
ウ〜ン、だったらamazonでいいやと、その日のうちに注文したモノが本日届いた。
 
このまま行くとその内、世の中からリアル店舗が消えてネット店舗だけになっちまうなぁ。 とは言え、リアル店舗にサイズやカラー全てのバリエーションを常に在庫しておけとも言えないし。
 
リアル店舗の存在しない世界なんてゴメンだが、さりとてネット店舗のお手軽さには敵わないし・・・。

サッパリパリパリ

来るひでちのお式に備えて3ヶ月弱ぶりに髪を切ってサッパリパリパリ。
そのあと昼メシを新規開拓のそば屋で頂くも期待したほどのお味でなかったので、いつもの白川のタコ焼きでお口直し。
帰宅後、来るひでちのお式にこれまた備えてクローゼットで眠っていたスーツにしばらくぶりに袖を通してみる。 まぁまぁ何とか着られると言って良いでしょう。

2014MotoGP第13戦 サンマリノGP決勝

ロッシッシ〜〜♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ロッシ、最高峰で81勝目=モトGP

 オートバイのロードレース世界選手権シリーズ第13戦、サンマリノ・グランプリ(GP)は14日、イタリアのミサノ・サーキットで各クラスの決勝が行われ、モトGPクラスはバレンティーノ・ロッシ(イタリア、ヤマハ)が今季初勝利をマークし、最高峰クラスでの歴代最多勝利数を「81」に伸ばした。青山博一(ホンダ)は12位。今季11勝を挙げているマルク・マルケス(スペイン、ホンダ)は、転倒が響いて15位に終わった。

 モト2クラスの中上貴晶(カレックス)は10位だった。

(09/14 23:08) 時事ドットコムより

と、いささか古い記事だがクリッピングしておく。
ついでに・・・ 続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)

フラリとレイトショーで「猿の惑星:新世紀(ライジング)」を観てきた。
極私的に前作が思いのほか気に入ったので、続編である本作にも大いに期待。 結論から言うと大きくは裏切られなかった。 猿のCGもさらにクォリティアップしてるし。 ただ、人類が猿インフルエンザで世界的に追い込まれているらしい事はわかるが、一方で猿たちの勢力はどこまで拡がったんだろうか? 世界中に? アメリカ大陸全体? それともサンフランシスコ近郊のみ? ちょっとその辺の世界観が不明な点と、次回作は「猿の惑星:戦争の世紀(ファイティング)」にほぼ決定なエンディングがチと不満・・・。
そんなわけで73点ってことにしておく。

コメント一覧

Gen      2014/09/21(日) 00:45   edit / delete

そうだ!そうだ!

イン・ザ・ヒーロー

今週末6日から公開の「イン・ザ・ヒーロー」試写会が当たったので仕事帰りに行ってきた。
一言で言うと、夢を諦めないアツい連中のアツい想いをウス〜く描いた映画。 そんな感じ。
そんなわけで62点ってことにしておく。