記事一覧

買えるものなら買いたい話 と 買えるので買った話

2011年の第42回に引き続き、第43回東京モーターショー2013に、今年はKaeru君も一緒に3人で行ってきた(と言うか、そのKaeru君にチケットを頂いたわけだが・・・)。 ちなみに、13時に集合して会場に居たほとんどの時間をバイクメーカーのブースで過ごす
そして、買えるものならやはり欲しいFJR1300ASは1,732,500円なり。 それが無理ならTMAX530 ABSの1,018,500円でも充分。 それも無理なら贅沢は言わないMAJESTY Sの340,200円 そんな自分のYAMAHA愛を改めて感じたモーターショーであった。
 
で、そのあと新橋の焼き鳥屋で1杯引っかける。
 
さらにそのあと新宿のヨドバシに寄りiPod nano 第7世代を購入。 もちろん目的は先日購入したもしもしシステムで無線による音楽再生を実現するため。 そのための14,800円ぐらいなら、まぁさほど無理ではないので買ってやったぜ。

今朝

家の押し入れの天袋が最近どうもおかしい。 閉めたはずの戸が開いていたり、ガサゴソと音が聞こえてきたり。 そこで意を決して調べてみたら、なんと小っちゃいおじさんが住んでいた。 それも良く見たら、平成ノブシコブシの徳井だった。 よくよく話を聞いたら、嫁に家を閉め出される度にここへ来ているという。 勝手にそういうことをされると困るんだよなぁ。
 
という夢を見た。

念願のもしもし

午前中、6ヶ月弱ぶりにコロボックル村へ。 そして、Genがかなりの本気度でインカムを買いたいとのたまうので、午後はその足でナップス世田谷へ。
 
別に四六時中おしゃべりしたいわけではないが、そろそろ休憩するだの、次を右に曲がるだの真っ直ぐ行くだの、ツーリング中のコミュニケーションに前々からインカムあれば便利だなぁと思ってはいた。 思ってはいたが、まさか昨日の今日でホントに買うとは思わなんだ。 ちなみに購入したのはB+COM SB4Xのペアセット、58,590円。
ついでにかれこれ9シーズンほど着続けている冬用ジャケットもリプレイスしてみた。 ちなみに購入したのは、23,940円でこんな感じの奴。
 
さて、ご近所で良いからもしもしのフィールドテストをせねばなるまいて

缶ジュースを奢ってあげよう

本日、3ヶ月ぶりぐらいにあった仕事関係の人にこう言われた。
「おや、瘦せました?」と。
嬉しい一言。 思わず缶ジュースを奢ってあげたくなった。

コメント一覧

ひでち      2013/11/22(金) 00:28   edit / delete

なるほど♪
のど渇いたら「あ、痩せました?」ですね♪

hiro      2013/11/22(金) 17:39   edit / delete

ひでちの場合だけは、特別に笹の葉を進ぜようと思うが、いかがか?

さよなら90

夢の3桁まであと一息などと自虐的な事を宣ってから1年半。
特に何かダイエット的な事をしているわけではないのだが、タバコも止めたし、酒もそんなに飲んでないし、働く環境も変わったし等の諸々が積み重なったせいなのだろうか、つい先日体重計に乗ったら89.9kgを示した。
 
シャープだったあの頃。 復活の日は近い!

木枯らし1号2013

何だか秋の気配を素っ飛ばして早くも冬がやって来そうな気配。

東京でも木枯らし1号 昨年より7日早く

 気象庁は11日、東京で「木枯らし1号」が吹いたと発表した。昨年より7日早い。列島上空に真冬並みの寒気が入り込み、西高東低の冬型の気圧配置が強まったためで、この日は全国的にもこの秋一番の冷え込みとなった。冬型の気圧配置は13日まで続く見込みという。

 東京は午後から北寄りの風が強まり、都心で午後3時前に最大瞬間風速17・9メートルを記録。山形県酒田市でも26・1メートル、千葉県銚子市でも22メートルと、東日本を中心に強い風が吹いた。気温も全国の多くの観測点で今季最低を記録、青森市や秋田市などでは初雪を観測した。

(11/11 20:06) asahi.comより

2013MotoGP第18戦 バレンシアGP決勝

スペンサー・ホンダ王朝は長く続かなかったが、マルケス・ホンダ王朝は繁栄しそうな予感がする。

マルケス最年少総合V青山16位/モトGP

<モトGP:バレンシアGP>◇最終戦(第18戦)◇決勝◇10日◇スペイン・アルカニス

 オートバイの世界選手権シリーズが行われ、最高峰のモトGPクラスは20歳の新人マルク・マルケス(スペイン、ホンダ)が3位に入り、史上最年少で総合優勝を果たした。

 マルケスは1983年に21歳258日で最高峰クラスの総合優勝を果たしたフレディ・スペンサー(米国)の記録を30年ぶりに塗り替えた。

 ホルヘ・ロレンソ(スペイン、ヤマハ)が優勝し、今季8勝目、通算31勝目を挙げた。青山博一は(FTR)は16位だった。

 モト2クラスの日本勢は中上貴晶(カレックス)の9位が最高だった。

(11/10 23:32) nikkansports.comより

友の幸せ

掲示板においてひでちがさりげなく同棲始めます宣言していた
と言うことは、ホイホイ気軽に遊びに行けなくなるし、ひでち自身もホイホイ遊んでくれなくなるだろう。 つまり、ひでちの幸せイコール我々の幸せとも簡単に言えないわけで、喜ばしくもあり哀しくもあり。
 
ところで、勝手に彼女さんとの同棲と決めつけているが、もしかして親との同居始めますだったりして。 もしそうなら、さすがひでちクオリティと心から讃えたい。

コメント一覧

Gen      2013/11/09(土) 12:23   edit / delete

んだ。

jacky      2013/11/09(土) 19:41   edit / delete

北海道と比べると暖かいから暮らしやすいね♪

ひでち      2013/11/11(月) 21:42   edit / delete

えへへ。親をゲストとして招きつつ、彼女にはホーム移転のお招きを致しまして。

親は自分んちあるし!って言ってみる。
むしろあんなに水もよくて空気も美味いところからこんなとこに来る人の気が知れない。
実家帰ったら髪の指通りが全然違うんだもん。

Gen      2013/11/11(月) 22:08   edit / delete

髪の指通りが全然違うんだぁ・・・って

女子か!

42 〜世界を変えた男〜

フラリとレイトショーで「42 〜世界を変えた男〜」を観てきた。
実話がテーマとなった映画だからストーリーにケチをつける気も無いし、テーマも立派だと思う。 ただ、映画として盛り上がったかというと、特にメリハリがあるわけでも無く淡々とエピソードが語られただけ・・・、って感じがした。
そんなわけで69点ってことにしておく。

国道マニア 全線制覇全県制覇への道 13年10月

 二ヶ月ぶりの更新。
 目指せ国道全線制覇!
 目指せ日本全県制覇!