あらら・・・、捨てる神あれば拾う神ありと言うけれど・・・。続きを読む
某大手映画配給会社から、プレゼントに当選したから連絡先教えろとメールが来た。 確かに応募した覚えはあるので、嬉々として住所等を書いて返信。 もしかしてフィッシング詐欺かなぁとも思いつつ、金銭を要求されてるわけでもないし、とにかく今まで懸賞関係に応募して当たった例しがないので、この思いがけない小さな幸せを素直に喜びたい。
![]() |
金を払ってまでとは思わなかったので、貯まったポイントを使って「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を観てきた。
前作から丸3年半弱。 相変わらずアニメーションという意味での画の動く様は観ててテンションが上がるが、映画という意味でのドラマ部分は退屈。 こう言ってはストーリーが成り立たなくなってしまうが、周りがもっと懇切丁寧に説明すればバカなガキも余計な騒動を起こさないだろうに。 もっとも、語り手は主人公はおろか観客にすら何も説明する気は無いらしい。 ほっとかれ感が半端ない映画であった・・・。
そんなわけで60点ってことにしておく。
さくら屋 | |
---|---|
種 別 | 定食 |
住 所 | 静岡県静岡市清水区由比67-9 G.map |
営業時間 | 平日11:00〜16:00、土日祝10:30〜19:30 |
定 休 日 | 火曜日 |
料 理 | 桜えび定食980円、アオサのコロッケ480円 |
評 価 | ★★★☆ (★は4段階評価) |
TRでタンデム中にGenが脇腹をくすぐってきたので「バカヤロー、危ないだろ、止めろつってんだろ」と。 それでも続けてきたので「もういい、俺は歩いて行く」とその場から歩くことにした。
という夢を見た。
当初の予定では、午後からシグナスのRブレーキシュー交換に行くつもりだったのだが、あまりにも良い天気だったのでフラフラと奥多摩へ紅葉狩りに出かけた。
したら、Genの調子がどうにも悪く身体がフラフラするってんで、TRを途中下車して拝島から電車で帰ってしまった。
しょうがないので、1人で奥多摩をフラフラして紅葉を狩ってきた。 さらについでなので奥多摩方面のマンホ蓋も拾ってきた。
そんなこんなの、今回の写真はこんな感じ。
そんなこんなの、今回のTRによる走行距離は204km、燃費は28.2km/L。
いきなりエンジンブローしたり、多重クラッシュしたり、ついに8人目が誕生したり、ピットスタートから3位に入賞したり、気が付けば可夢偉も入賞したりと、まぁとにかく出入りの激しい展開で・・・。続きを読む
10月の間中、風邪なのか気管支炎なのか、とにかくゲホゲホしながら毎日薬を飲んでいたので、その間ずっと自粛していた飲酒。 薬も昨日で飲み終わったし本日の通院で医者も「もう大丈夫でしょう」と言ってくれたので、1ヶ月ぶりに杯を傾ける。