![]() |
最近の和製ディザスタームービーはどんなもんぢゃろか。 最近の和製3D映画はどんなもんぢゃろか。 そんな思いで隣のさらに隣村まで出かけて「THE LAST MESSAGE 海猿 3D」を観てきた。
まず映画の方はというと、最初からアクセル全開はいいのだが、起伏も何もないので結果的にヤマ無しオチ無し伏線無しな感じ。 で、3Dの方はというと、実写部分の大半は通常の2D、CG部分がかろうじて3Dの合わせて2.05Dといったところ。 なんだかなぁ・・・。
そんなわけで60点ってことにしておく。
![]() |
最近の和製ディザスタームービーはどんなもんぢゃろか。 最近の和製3D映画はどんなもんぢゃろか。 そんな思いで隣のさらに隣村まで出かけて「THE LAST MESSAGE 海猿 3D」を観てきた。
まず映画の方はというと、最初からアクセル全開はいいのだが、起伏も何もないので結果的にヤマ無しオチ無し伏線無しな感じ。 で、3Dの方はというと、実写部分の大半は通常の2D、CG部分がかろうじて3Dの合わせて2.05Dといったところ。 なんだかなぁ・・・。
そんなわけで60点ってことにしておく。
12 Sun | 無駄に夜更かしをしたら朝日がイイ感じなのでそのまま撮影に。 さすがに耐えられなくなってお昼寝。 それでも耐えられなくて、24時就寝。 |
13 Mon | 5時起床。 そのまま丸1日お仕事。 耐えきれなくて23時就寝。 |
14 Tue | なんと4時半起床。 この日も丸1日お仕事。 やはり耐えられなくなり24時就寝。 |
15 Wed | 5時起床。 |
何なんだ?
旅でもないのに何故こうも早起きを・・・?
何が俺を睡眠時間5時間の体質にしたんだ?
蚊の季節、これから本番? 猛暑と少雨で今夏は減少 |
この世から消えてしまえ!
【F1】アロンソが今季3勝目、フェラーリ地元でV イタリアGP決勝 |
今日現在のドライバーズランキングはウェバー187点、ハミルトン182点、アロンソ166点、バトン165点、ベッテル163点と非常に面白くなってきた♪
ダラダラと夜更かしをしてフと空を見ると、ムムッこれは!
と、飛び出してはみたものの、もっともっとも〜っと焼けた空が見たかった。
そうさのう、85点といったところかのう・・・。
元クレージー・キャッツ、「ガチョーン」の谷啓さん急死 自宅階段で転倒 |
![]() |
フと思い立って「バイオハザードIVアフターライフ 3D」を吹替版で観てきた。 本来であればアンデッドものにはまったく興味はないのだが、アバター以来の本格3D撮影らしい(以前観たアリスは通常撮影後に3D処理している)ので、んぢゃ観てみるかと。
で、まず3Dの方は、編集が早すぎるせいか今ひとつ3Dを脳内補完しきれなかった気がする。 遠景中景近景がくっきり分離して見えてしまうというか何と言うか。 やはりアバターのような非リアルな世界の方が、脳内補完しやすいのかもしれない。 そして映画の中身の方はというと、ハッキリ言ってシリーズ初見では世界観とか人物設定がイマイチ把握できなかったが、正直言ってそんなに深い映画でもないから、まっいんぢゃねーのって感じ。
そんななわけで、65点ってことにしておく。
![]() |
午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本で、「2001年宇宙の旅」を観てきた。 制作年は1968年。 当然のことながら初公開時は観ていないので、その後のリバイバル上映が初見。 ちなみに、当作品のパッケージ物としては、今現在もベータ1本、LD1枚、DVD2枚、Blu-ray1枚を所有していたりする。
そして、久しぶりのスクリーンでの鑑賞。 正直に言うと、トータルで5分ほど寝てしまったが、それでも大好きな一本ではあることに変わりはない。
F1可夢偉、来季もザウバーと契約 |
もっと上のチームからオファーは無かったのか、と思わないでもない。
オートバイの富沢選手、サンマリノGPで死亡 |