記事一覧

2024夏 ペルセウス座流星群の旅 二日目

2024年のペルセウス座流星群は3年ぶりの好条件(極大時刻&月齢)で、次に好条件が揃うのは5年後なんだとか。 つまり多少無理をしてでも鑑賞せねば   撮影せねば   というわけで、極大日の12日深夜を挟んで11日から13日までの3日間、ペルセウス座流星群を巡る旅をしてきた。 そんなペルセウス座流星群の旅二泊三日の記録、2日目。

03:40全国育樹祭記念広場をでっぱつ。foto
 
本日12日深夜がペルセウス座流星群の本番極大日。 天気予報的には房総半島が宜しかろうと云う事で、昨日以上の出現を期待して目指すは外房方面。
ちなみに、ノアによると外気温は21℃。
06:10快活CLUB千葉道場店に到着。
ここで仮眠休憩。 ちなみに、ノアによると外気温はすでに30℃!  明日もあるので快適仮眠のために、鍵付個室にチェックイン。
仮眠とって、昼メシにカレー喰って、夕メシにつけ麺喰って。 12時間パック4,370円+カレー870円+つけ麺890円で、〆て6,130円なり
16:45快活CLUB千葉道場店をでっぱつ。
ちなみにノアによると外気温は34℃!
17:45本須賀海水浴場に到着。
ペルセウス座流星群の旅第二弾の地は、本須賀海水浴場。 のつもりだったのだが、チぃとばかり風がキツい。 舞ってる砂が機材にダメージを与えそうで、チぃとばかり心配・・・。 安全策をとって次の候補地へ移動。
18:50一松海水浴場に到着。
移動途中で見掛けたご新規の場所。 少しばかりロケハンしてみる。 風はだいぶ治まってきたが、砂浜が狭すぎて没。
21:15白間津海岸に到着。
本来は明日第三弾として訪れるつもりだった場所。 天気予報的には晴れると踏んで来てみたが思いのほか雲が多い。
そうこうする内に雨まで降ってくる始末。 この瞬間に心が折れてしまった。 ここから何処ぞで待機して24時間後に再チャレンジは・・・。
23時40分、帰路に就くべく白間津海岸をでっぱつ。
24:20原岡海岸岡本桟橋に到着。
ダメ元で寄ってみたが、やはり外房に比べて内房は空が明るすぎて星が見えにくい。 2時間ほど粘ってみたが雲も落ち着く気配を見せない。
26時半、ここに至って完全撤退を決心  そんなこんなでペルセウス座流星群の旅2日目は終わる。
8/11  8/12  8/13  まとめ

2024夏 ペルセウス座流星群の旅 一日目

2024年のペルセウス座流星群は3年ぶりの好条件(極大時刻&月齢)で、次に好条件が揃うのは5年後なんだとか。 つまり多少無理をしてでも鑑賞せねば   撮影せねば   というわけで、極大日の12日深夜を挟んで11日から13日までの3日間、ペルセウス座流星群を巡る旅をしてきた。 そんなペルセウス座流星群の旅二泊三日の記録、1日目。

10:00TRICITYを駐輪場に預けて、カーシェア開始。foto
 
天気予報を見て鑑賞地を決めるので宿泊施設の予約は一切していない。 つまり車中泊ありき。 なのでTOYOTAのノアをご近所ではない方のいつものとこでシェア。 つまり車中泊ありき。 なので家人は同行せずの単独行である。
10:45諸々積み込んで、自宅をでっぱつ。
ちなみに、ノアによると外気温はすでに35℃!
13:00R138・道の駅すばしりに到着。
東名&その他の程良い渋滞に巻き込まれつつ。 ここで長めの休憩&早めの夕メシ(富士湧水ポーク生姜焼き定食1,100円)。
17時10分でっぱつ。 ちなみに、ノアによると外気温は31℃。
17:40全国育樹祭記念広場に到着。
ペルセウス座流星群の旅第一弾の地は、全国育樹祭記念広場。 富士山を絡めての流星群狙い。 とりあえず場所取りの意味で三脚設置。 まだ早いのか、思ったほど人はいない。 とりあえず日が暮れるまで、車中待機。
ちなみに、ノアによると外気温は26℃。
21:00ボチボチ始動。
ちなみに、ノアによると外気温は相変わらず26℃。 チと雲が多いので、手始めに雲狙いでインタバル撮影を少々。
23時、雲も晴れてきたようなのでボチボチ本格始動。 極軸を合わせて撮影開始。
23時半、facebookで撮影オフ会でもとの呼びかけに応えてくれたkaeru君が到着。 三脚並べてあれやこれや。
26時、半Tではチと肌寒くなってきたので長Tをプラス。 ちなみに、ノアによると外気温は21℃。
27:00ボチボチ撤収。
撮影オフ会も終了解散。 そんなこんなでペルセウス座流星群の旅1日目は終わる。
8/11  8/12  8/13  まとめ

久方ぶりの牛たんねぎし

家人に誘われて横浜ランチ。 ランチしたのはフと思い出して喰いたくなった、何年ぶりだろうかの牛たんねぎし。 たぶん横浜で喰うのは初めてぢゃなからまいか。 そんな横浜の最高気温35℃ちょうどの夏休み1日目

久方ぶりの六本木(含西麻布)

家人に誘われて西麻布のギャラリーでタケダヒロキという作家の個展を観に行った。 と言っても展示作品は5点ほどなので物足りなさ満点だったが、好きなタイプの作風であった。
   ---以下行動記録---
まず、ウン十年ぶりにホブソンズでアイスを。 で、個展を観て、六本木ヒルズで親子丼喰って。 そんな東京都心の最高気温35℃越えの日曜日

星景* 360度ロケハン@鵜原理想郷

間近に迫ってきたペルセウス座流星群に向けての最終調整を兼ねて、外房方面へ向かってみた。 天気予報的にはイマイチな感じであったが、行くだけ行ってみた。 シンドかったが、行って良かった♪♪♪

8/2(金)
17:30仕事帰りにTRICITYを駐輪場に預けて、カーシェア開始。
シェアしたのはTOYOTAのノア。 自宅に帰って諸々積み込んで18時半でっぱつ。 ちなみに、ノアによると外気温はこの時間でも34℃!
19:20圏央道・市原鶴舞ICに到着。
アクアライン経由でここまで。 渋滞もなく極めて順調。
20:10ファミリーマート勝浦出水店に到着。
目的地手前のコンビニで夕メシの買い出し。 ちなみに、ノアによると外気温は26℃。
20:40鵜原理想郷専用駐車場に到着。
初めての場所なのでまずは身軽に手ぶらでロケハン。 お世辞にも歩きやすいとは言えない道をおよそ750mほど、15分ほどかけて鵜原理想郷(手弱女平-たおやめだいら)に到着。 雰囲気は悪くない。 そして何よりも満天の星♪♪♪
21:40改めて鵜原理想郷(手弱女平)に到着。
機材担いでは流石にキツい。 気温は25〜6℃、熱帯夜。 汗でドロドロになリながらの撮影。 目的はとにかくα7CIIに慣れる事。 そんなわけで、グリンと1廻りして、インタバル撮影を絡めてもう1廻りグリンと。
23時50分、雲が湧いてきたのでボチボチ撤収。
24:50鵜原理想郷をでっぱつ。
ちなみに、ノアによると外気温は相変わらず26℃
25:40圏央道・市原鶴舞ICに到着。
仮眠休憩のつもりで立ち寄ったが、自販機も無いミニマムPAだったので止めて次へ。
26:10東京湾アクアライン・海ほたるPAに到着。
仮眠休憩を少々。 ちなみに、ノアによると外気温は相変わらず26℃
8/3(土)
07:15起床。
朝メシは、昨晩のコンビニサンドの残り。
09:05カーシェア終了。
ちなみに、TRICITYによると外気温はすでに30℃!
 中二病的ネーミングも悪くないロケーションではあるが、如何せん駐車場からの道のりがチとキツい・・・。
 関連リンク(Wikipedia):鵜原理想郷
 今回のカーシェア時間は15時間35分、走行距離は235km。
 従ってカーシェア料金は、時間料金(24時間パック)6,600円+距離料金(235km×20円−1,000円割引)3,700円+保険550円=10,850円なり。
 ちなみにTRICITYの駐輪代は、16時間12分で1,200円なり。

そんなこんなの、今回の様子はこんな感じ
そんなこんなの、今回の360度パノラマはこんな感じ
 
そんなこんなの、星景写真撮影記はこちら

史上もっとも暑い7月

とか言って、今後も記録更新が続くんちゃうの・・・。

また「史上もっとも暑い」7月 国内の平均気温、2年連続で記録更新

 今年の7月は、7月として日本の観測史上最も平均気温が高かったことが、気象庁のデータからわかった。「地球沸騰」という言葉が注目された2023年の暑さを上回り、2年続けて過去最高を更新した。同庁によると、太平洋高気圧の勢力が強いことなどに加え、地球温暖化の影響もあるという。

 都市化の影響が少なく、気象庁が日本の平均気温の基準としている15の観測所の気温を、朝日新聞が調べた。山形市や千葉県銚子市、宮崎市などが含まれる。データがある1898年以降の7月1~31日の平均気温から、各年について7月の平均気温を算出した。

 今年は26.22度で、過去最高となった。西日本を中心に雨が多かった中旬や、東北地方が豪雨に見舞われた下旬などをのぞけば、過去の同じ時期と比べて飛び抜けて暑い日が続いた。2023年7月も25.96度という暑さで、1978年の記録を45年ぶりに更新したが、今年はさらに暑くなった。

 後略

(08/01 15:00) 朝日新聞デジタルより

救急搬送

03:00何だか隣がゴソゴソしてるなぁと、寝惚けた眼で辺りを見廻すと、家人がお腹を押さえて蹲っている。 猛烈な痛みに襲われているっぽい。
確か昨晩は同僚氏らと焼肉会食と言っていた。 これは食中毒か!?  と思ったが、吐き気や下痢症状はないという。
救急車は呼ばなくて良いと言うが、それにしてもこのままというわけにはゆかず、救急医療センターに電話をし診察可能な医療機関を紹介してもらう。
あいにくと内科医が不在だの、万が一の場合に入院対応が取れないだの、何だかんだあーだこーだ5件目の病院でようやく受診できることに・・・。
05:00カーシェア開始。
TRICITYでニケツというわけにもいかず、タクシーもこんな明け方ではなかなか・・・。 と云うわけで、いつものとこでMAZDA2をシェア。
05:30某総合病院に到着。
痛み止めの点滴を打たれたり、CT検査を受けたり・・・。 点滴が効いたのか、痛みはだいぶ治まった模様。
07:00カーシェア終了。
 イヤハヤ、全く焦ったよ・・・。
 今回のカーシェア時間は2時間00分、走行距離は15km。
 従ってカーシェア料金は、時間料金1,760円+距離料金0円+保険550円=2,310円なり。

そして、自分は通常出勤するのであった。

α7C II (ILCE-7CM2/S)

4年前に購入以来、いろいろと想い出を切り取ってくれたα7IIIではあるけど、そろそろ更新時期が来たと言う事で、銀座のソニーストアまで出張ってα7C IIに更新してきた。 なお、α7IIIはソニーストアに思いのほか高額で買い取って頂けた

 α7C II
ILCE-7CM2/S
α7III
ILCE-7M3
外形寸法約124.0 x 71.1 x 63.4mm約126.9 x 95.6 x 73.7mm
質量
(本体のみ)
約429g約565g
有効画素数約3300万画素約2420万画素
販売開始日2023/10/132018/03/23
買取価格 --------------115,500円
購入価格246,015円242,800円(購入時)

ちなみに、本日は平日休みである。

フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン 日本語吹替版

特に大きな理由もないが、フラリと「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」を観てきた。
特に大きな感動を生むわけぢゃないけど、観ていてストーリーもテンポもテーマも過不足なく満足させてくれた。
そんなわけで75点ってことにしておく。

スーツケース、あるいはキャリーバッグ、もしくはコロコロ

最近の旅はもっぱらレール & カーシェアなので、新幹線等に乗る際にコロコロにカメラバッグに三脚にと複数個のバッグ類を抱えての移動が常となってしまった。 そこで極力少ないバッグにモノを詰め込みたい、つまり容量の大きいバッグが欲しいとなり、amazonでポチったわけだが、これがチとデカ過ぎたかなぁって感じ
ポチったのはエースのNo.32153、お値段28,049円なり。 外寸78 × 50 × 28cm、内寸68 × 46 × 27cm。 容量は80L。 もう1個下のサイズでも良かったかなぁ・・・。