記事一覧

ビーナスッス

なんか昨年の子鹿的忘年会の折に話が出たらしい諏訪ツーが紆余曲折を経てビーナスツーとして話がまとまったので、参加してきたッス。 ちなみに、先週900km弱ほど走ってきたので、ホントは車で参加しても良いのにと思ってもいたが、家人がニリンニリンと鐘を鳴らすのでブルで参加してきたッス。

7/22(土)
05:15暑さと渋滞を避けるため、早めに自宅をでっぱつ。foto
 
ルートは東名 → 圏央道 → 中央道 → 長野道。 時間はタップリあるので、談合坂、双葉、諏訪湖の各SAでノンビリしつつの往路。
10:10長野道・岡谷ICに到着。
みんなとの集合場所は岡谷ICを出てすぐのガスト。 集合時間(というかガストでっぱつ時間)は13時半。 時間はタップリあるので、意味も無く諏訪湖を時計回りで一周。 それでもまだ時間が余るので、本日のお宿を下見したり。
11:50ガスト岡谷インター店に到着。
我々が到着して程なく、先っちょ組5人(ザク珍=GPZ900・山岸くん=隼・きよし=XJR1300・新谷くん=DS1100・野口さん=W650)が到着。
でっぱつ予定時間手前で愛媛組2人(と言っても、愛媛から参加ではなく愛媛から転勤してきて間もない家人の同僚、宇都宮さん=VULCAN 900・鳥井くん=ハーレー)が到着。
他の参加者(ザク珍家族4名とひでち一家3名、それとjackyさん)は、夕方宿泊場所で合流予定。 ちなみにKaeru君はこの頃アメリカで、自分のためにコインを集めてくれいる、はず。
13:50総勢9人9台でガスト岡谷インター店をでっぱつ。
14時20分、R142を経てビーナスラインに到着。 ここからは一旦バラけて、自由走行で霧ヶ峰方面を目指す。
14:30霧の駅:霧ケ峰高原道路ドライブインに到着。
チョイとマッタリしたのち、(残念ながらだいぶ雲が湧いてきたが)とりあえずもう少し車山方面を目指してみる。 が、しかし、無情にもポツリポツリ、やがてザーザーと降ってきたので、引き返す。 残念。
ちなみにR20辺りまで降りてくると、路面は濡れていなかったりする。
16:30長野県塩尻市内の貸別荘に到着。
今回みんなでワイワイする貸別荘はネイチャービレッジ諏訪塩嶺。 ここの続き棟の7人棟を2棟で(ホントは5人棟をもう1棟借りていたが、そいつは場所が離れているのでキャンセルして)ワイワイ。 貸別荘代は2棟で39,600円なり。
先に到着していたザク珍家族・ひでち一家・jackyさんと合わせて大人13人子ども2人幼児1人の総勢15人でワイワイ。
自分は23時過ぎ辺りでワイワイから離脱したが、27時過ぎまでワイワイしていた人も若干名いた模様。
7/23(日)
04:30なんとなく起床。foto
 
7時半頃、みんなも何となく起床。 そのままなんとなく朝メシ。 きよしと山岸くんがひでち号で街まで雨具をなんとなく買い出しに行ったので、残りのみんなはなんとなくマッタリ。 外は何となく雨模様。
10:10長野県塩尻市内の貸別荘をでっぱつ。
管理棟前の駐車場を利用させてもらって集合写真。 ここで先っちょ組およびひでち一家とはバレ。
10:30長野道・岡谷ICに到着。
ここで愛媛組とはバレ。 往路と同じく諏訪湖SA(家人給油)、双葉SA(昼メシ)、談合坂SA(コーヒーブレイク)の各SAで休憩。 jackyさんとは双葉SA手前でバレ。
ちなみに帰りのルートは往路の全く逆。 ちなみに先々考えるとカッパは脱ぎづらい空模様であった。
15:50自宅最寄りのICに到着後、買い物したりしたのち自宅に到着。
 初日にオドメーターがキリ番88,888kmを刻む 場所はこの辺り
 みんなにもっと素敵なビーナスを見せたかった・・・。 残念。
◆関連リンク 霧の駅:霧ケ峰高原道路ドライブインネイチャービレッジ諏訪塩嶺

そんなこんなの、今回の位置関係はこんな感じッス。

今回の燃費:23.8km/L

北関東横断2 888km÷37.4L@124円=23.8km/L

本日のオドメーター:88,854km

1日目(北関東横断2)のトリップメーター:203km
2日目(北関東横断2)のトリップメーター:223km
3日目(北関東横断2)のトリップメーター:462km
今回(北関東横断2トータル)のトリップメーター:888km

北関東横断2

家人が水曜日から出張(さらに週末は出張先でそのまま慶事に出席)につき、その間隙を縫って3月の北関東横断ツーの第2弾として、改めて茨城栃木群馬をひとっ走りしてきた。

7/14(金)
18:20明日は朝から無駄なく活動すべく、前日乗り込み。 よって、仕事を終えたこんな時間に自宅をでっぱつ。foto
 
ルートは東名 → 首都高3号線 → 同都心環状線 → 同6号線 → 常磐道。 途中、守谷SAのフードコートにて焼肉トラジの牛カルビ丼1,200円を夕メシに。 旨かった
21:30常磐道・高萩ICに到着。
21:45茨城県高萩市内のビジホに到着。
北関東横断2一泊目はセントラルホテル高萩。 1名1泊朝食付きシングルで5,890円なり。
明日に備えシャワーを浴びて、とっとと就寝。
7/15(土)
05:30起床。foto
 
朝メシは6時20分より。
07:00高萩市内のビジホをでっぱつ。
天気予報では、北関東は午後からところどころで雷雨を伴う不安定な天気になる見込みと言っていたが、少なくとも朝の時点では快晴
07:20R461・終点に到着。
本日のミッションはR461のコンプリート。 ここ茨城県日立市の終点から栃木県日光市の起点を目指す もちろん、道の駅やらに立ち寄りつつ、マンホ蓋やらを拾いつつ。
08:50袋田の滝に到着。
フと気まぐれに入場料300円を払って、観瀑。
10:20R461・栃木県に突入。
11:40R461・道の駅那須与一の郷に到着。
頃合いも良いのでここで昼メシ。 ハーブ豚のしょうが焼き定食980円なりを頂く。 旨かった
15:20R461・起点に到着。
これにてR461コンプリート そして本日のミッション無事終了。 ホントはこのまま日光市内で泊まりたかったのだが、東照宮人気もあるのだろう。 連休中日で全く部屋が空いていなかったので宇都宮まで移動。
16:20栃木県宇都宮市内のビジホに到着。
北関東横断2二泊目は東横イン宇都宮駅前。 1名1泊朝食付きシングルで6,588円なり。 荷をほどいたのち夕メシを喰いに、徒歩徒歩と宇都宮駅前へ。
17:30Hananoki@Plusに到着。
サクッと検索してホテル近くのラーメン屋さんで夕メシ。 頂いたのはバカうまラーメン(中)750円+バカうま餃子野菜380円なり。 旨かった
18:10再び栃木県宇都宮市内のビジホに到着。
風呂入って、とっとと就寝。
それはそれとして、上手く雨雲を避けたのかそもそも降らなかったのか定かではないが、とにかく心配した雨に降られることのない蒸ッし蒸しの1日であった。
7/16(日)
04:30就寝が早かったせいか、こんな時間に起床。foto
 
朝メシは6時半より。
07:00栃木県宇都宮市内のビジホをでっぱつ。
今日は朝から薄曇り。 予報を見ると今日こそは雨雲との遭遇を避けられそうもない感じ。 とは言え、ここで中断するという選択肢は皆無。
08:00R120・起点に到着。
本日のミッション前半戦はR120のコンプリート。 起点の目の前にある世界遺産日光の社寺には目もくれず、ここ栃木県日光市の起点から群馬県沼田市の終点を目指す。
09:20R120・群馬県に突入。
10:00R120・R401との交点「鎌田」に到着。
ここからチョイとR401に浮気し群馬県側の終端まで。 終端は尾瀬国立公園の入口ともなっているが、それには目もくれずただR401を行って来い。
11:00R120・R401との交点「鎌田」に到着。
再びR120を終点まで。
11:30R120,R401・道の駅白沢に到着。
頃合いも良いのでここで昼メシ。 ハム・ソーセージの盛り合わせ山賊焼500円なりを頂く。 旨かった
13:00R120,R145,R401・終点に到着。
これにてR120コンプリート と同時にR401群馬県内部分コンプリート
ちょっと雨がパラついては来たが、続いて本日のミッション後半戦、R145をコンプリートすべく群馬県吾妻郡長野原町の起点を目指す。
15:30R145・起点に到着。
これにてR145コンプリート これにて北関東横断2のミッションオールクリア。
R406にて高崎市を目指す。 なお、雨の方は、ここに至るまではカッパを着るまでもないパラパラ程度だったが、R406上ではしっかり降られてしまう。 と言っても、正味30分ほどの間だが。
18:20一風堂高崎店に到着。
雨雲レーダーを見ると関越道・花園IC辺りで雨に遭遇しそうなので、時間をずらす意味で夕メシに一風堂太つけ麺880円+Cセット(博多ひとくち餃子ハーフ+チャーハンハーフ)200円を頂く。
19:00関越道・高崎ICに到着。
帰りのルートは関越道 → 外環道 → 首都高5号線 → 同中央環状線 → 同3号線 → 東名のコースで。 関越道が30kmほど渋滞した以外は概ね順調、
22:00自宅に到着。
 でっぱつ前から北関東方面は不安定な天気が予報されていたのだが、せっかく準備してきたので決行 むしろ、カッパ着用がR406上の30分程度で済んだのが不思議なくらい。
 うっかりタブレットを忘れてしまった。 別に無くても困りはしないが、やはりあった方が何かと便利。
 R120のいろは坂は聞きしに勝るウネウネの道。 ただそこを過ぎると中善寺湖畔や戦場ヶ原など気持ちの良い道である

そんなこんなの、今回の収集物諸々はこんな感じ

今回の燃費:22.4km/L

パンとん墓ジャ213km÷9.5L@119円=22.4km/L

本日のオドメーター:87,966km

今回(パンとん墓ジャ)のトリップメーター:213km

パンとん墓ジャ

自分の記憶と記録が正しければ、家人のTRは昨年11月の伊豆以来、つまり半年近く動いていない、と言うことは、家人はこの半年ペーパードライバーであったと。 さすがに本人もこれではイカンと思ったのか(春のお彼岸の時に行っていないこともあり)、墓参りに行くと言いだしたのでブルで伴走することに。 当初はサクッとお墓参りして帰りに銀座で味噌カツを喰う、ただそれだけのシンプルな予定だったのだが・・・。

08:00自宅をでっぱつ
でっぱつし高速に乗るも、TRがなかなか追いついてこないので待っていると、ヨタヨタと走ってきて路肩に緊急停車。 どうやらTR前輪の空気が抜けているらしい。 本来であれば高速に乗る前に停車できれば良かったのだろうが、こちらがそうとは知らず先行してしまったものだから・・・。
大昔のTDR時代ならパンク修理キットを携帯していたが、今はそんなモノ持ち歩いていないので、ここはJAFのお力を借りることに。 駆けつけてくれた隊員が空気を補充。 外見には釘などの異物は見られず、補充した空気も急激に抜けるようなことはなく。 そこで次のICで降り、川口さんのとこまで自走することに。
09:40モトショップ川口に到着。
10時、川口さん到着。 事情を話し見てもらう。 どうやら経年劣化によるスローパンクチャーの模様。 つまり今入っている空気もいずれは抜けてしまうだろう。 結局、TRはここで緊急入院。 以後はニケツでの移動となる。 まずは順番を入れ替えて、昼メシを喰いに銀座へ向かう。
11:30矢場とん東京銀座店に到着。
お昼は昨日辺りからフと急激に味噌カツが喰いたくなったので、矢場とんへ。 喰ったのは10年前と同じわらじとんかつ定食1,728円なり。
13:30真コロボックル村に到着。
紆余曲折あったが、本日一番の目的である南無南無をようやく。
16:00ナップス港北店に到着。
紆余曲折あった中で気付いたのが、家人の夏用ジャケットが縫い目がほどけたりして悲惨になりつつある現状。 なので、ナップスに立ち寄って夏用ジャケットを新調。
17:40自宅に到着。
 JAFのロードサービス料金は会員無料の範疇に収まったので、0円であった。

ってな感じで、「お墓参り&とんかつ」のシンプルなタイトル予定だったのが、「パンク&とんかつ、そして参りとジャケット購入」という紆余曲折になった様子はこんな感じ

今回の燃費:23.4km/L

2017GW前哨戦 栃木茨城プチツー502km÷21.4L@123円=23.4km/L

本日のオドメーター:87,753km

今回(2017GW前哨戦 栃木茨城プチツー)のトリップメーター:502km

2017GW前哨戦 栃木茨城プチツー

家人より一足早くGW突入につき明日明後日と平日休み。 そこで明日月曜日に最近絶賛強化中の北関東方面、特に今回は茨城と栃木方面の国道巡りの旅に出るつもりだったのだが、明日の天気予報がどうにも芳しくない。 そこでお天気の心配が無さそうな本日日曜日、フラリとソロツーに出掛けた。

06:00自宅をでっぱつ
07:40北関東道・都賀ICに到着。
ここまでのルートは東名 → 首都高3号線 → 同中央環状線 → 同川口線 → 東北道 → 北関東道。 首都高含めて、どの路線も概ね順調に流れる。
ちなみに、インナー装着の夏用メッシュとその中はトレーナーという出で立ちで挑んだが、そこそこ寒かった・・・。 北関東を舐めてはいけないと痛感
08:00R352・R293との交点「追分」に到着。
国道巡りの旅スタート。 まずはここからR352の終点を目指し、終点に到着後は道の駅で自分用の土産を買ったり、マンホ蓋を拾ったりしつつ次の国道ポイントまで移動。
昼メシは、道の駅思川でげそ天うどん500円+から揚げ3個400円を頂く。 旨かった なお、だいぶ気温も上がってきたので、昼メシ後にトレーナーを脱いだことも併せて記しておく。
13:30R50・R294との交点「高木川西」に到着。
これより国道巡りの旅後半戦。 まずはR294を北上。 そのままR121に乗って、R121の終点へ。 そこでUターンし次はR121を起点方面へ向かい、R408との交点「上籠谷町」まで。 そこでまたUターンし最後はR408を南下して起点方面へ。
16:30R408・R294との交点「寺内南」に到着。
以前走破した分と併せて、これにてR408コンプリート♪♪ これにて本日の全ミッション終了。 帰宅の途につく。
帰りのルートはR294 → R50 → R4 → 圏央道・五霞IC→ 東北道 → 首都高川口線 → 同中央環状線 → 同3号線→ 東名。 帰りも思ったほどは混雑なく。
19:20自宅に到着。
 雲ひとつない素晴らしいお天気であった♪♪♪ 感謝感謝

そんなこんなの、本日の収集物諸々はこんな感じ
そんなこんなの、本日の様子はこんな感じ