記事一覧

2009宮ヶ瀬Xmasツー

今年で24回目を迎えるという宮ヶ瀬のXmasツリーイルミネーション。 そう言えば、一回も見たことないや。 ってなわけで、ちょっくら行ってきた。 ちょうど本日はツリーの点灯式があると言うし。

14:30自宅をでっぱつ。
15:30宮ヶ瀬に到着。 ここまでのルートは東名厚木からいつもの県道60号&64号・・・、のつもりだったが、県道60号がやたらと渋滞していたので、R412&県道514号で。
本日は点灯式の際、花火も打ち上げるということで、16時からはツリーのある芝生広場は立ち入り規制が。 それならばと、一番前に陣取ってその時を待つことに。
18:00点灯式&花火。
特にカウントダウンをやるわけでもなく(何処かでやっていたのかも知れないが、少なくとも場内アナウンスは無かった)、花火そのものも10分程度で終わってしまった。 とは言え、その段取りの鈍くささがなかなか手作りっぽくて、逆に好感が持てた。 この不況のさなか、花火を打ち上げるだけでも立派なもんだよ
19:05点灯式を待つ間、つまみ喰いもしたし、どのお店も賑わっていたので、早々に宮ヶ瀬をでっぱつ。 ちなみに、帰りのルートも往きと同じく県道514号&R412で。
途中、厚木でサイゼリヤ。
21:30自宅に到着。

 
今回の発見は、R412&県道514号がとても走りやすかったこと。 いつも宮ヶ瀬に行くときは、車の少ない県道60号&64号を使っていたのだが、これからはR412&県道514号コースだな。

今回の燃費:19.7km/L

2009しし座流星群観さツー・・・ ならず180km÷9.2L@117円=19.7km/L

本日のオドメーター:54,871km

今回(2009しし座流星群観さツー・・・ ならず)のトリップメーター:180km

2009しし座流星群観さツー・・・ ならず

先月のオリオン座流星群に続いて、本日はしし座流星群がピークを迎えるという。 しかも明け方に。 さてどこで見ようかと思案した結果、やはり前回のオリオン座流星群同様に陣馬山で見ることにした。

01:13自宅をでっぱつ。 前回は冬用ジャケットに中はTシャツという格好だったが、さすがにそれでは寒かろう。 なので、今回はトレーナーに薄手のダウンも着込んでみた。 さらに下はジーパンの中にパッチも仕込んだ。
02:50陣馬街道和田峠に到着。
03:15前回オリオン座の時からおよそ一ヶ月。 その間にジムで汗を流しているので、スイスイ登れるかと持ったが、さにあらず。 なんとか25分かけて山頂で辿り着く。 なんだかなぁ・・・。
それはそれとして、上空の雲がやたらと厚い。 陣馬山は失敗だったか。 出る前は伊豆方面も考えてはいたのだが。 なんだかなぁ・・・。
待てど暮らせど、雲が晴れる気配無し。 それならばせめて朝焼けでも撮ってお茶を濁すかと思っていたら、明け方近くになってガスって来てしまった。 なんだかなぁ・・・。
06:30しょうがないので下山。
07:25高速に乗る手前で、フと相模湖でも撮るかと思うにいたる。 で、相模湖に架かる橋の上で三脚を広げていたらポチポチ降ってきた。 なんだかなぁ・・・。
09:50本日は定例馬場の日なので帰宅せずにそのまま出社。 その馬場で仕事の合間にウェブニュースを見ていたら、「本栖湖で流星群観測」の記事が出ていた。 やはり観測場所の選択に失敗してしまったか。 なんだかなぁ・・・。
19:35せっかく機材一式持っているので、フラリと新宿副都心で夜景をグリングリン。
20:50自宅に到着。

 
そんなこんなのなんだかなぁな本日の成果はこちらにて。

今回の燃費:21.6km/L

富岳マニアツー晩秋編278km÷12.9L@114円=21.6km/L

本日のオドメーター:54,691km

今回(富岳マニアツー晩秋編)のトリップメーター:278km

富岳マニアツー晩秋編

富士山が初冠雪してから、かれこれ三週間余り。 各地の富士山ライブカメラで見てみると、イイ感じで雪を頂いている。 やっぱり富士山は頭が白くないとね。 というわけで、Genを乗っけてチョロリと富士山をグリングリンしに行った。

12:40自宅をでっぱつ。
13:35東名高速足柄SAに到着。 雲ひとつ無い天気なのだが、なんとなく空気が霞んでいるような感じ。 とにかく御殿場ICで東名を降りて、R469へ。
14:35R469で御殿場市から裾野市に入った辺りで、まずは1枚目のグリングリン。 狙いはススキと富士山。 そして移動。 R469からR139へ。 目指すは朝霧高原。
進むにつれてだいぶ空気が澄んできたような気が。 またR469の途中で面白そうなロケーションを見つける。 が、これは次回のお楽しみにして先を進む。
16:00猪之頭公園近くの空き地で2枚目のグリングリン。 1枚目のススキと富士山は、実はオマケ。 ホントに撮りたかったのは夕焼け雲と富士山。 嗚呼それなのに、必要の無いときには雲が出て、こんな時に限って雲ひとつ無いんだもん・・・。 なんだかなぁ・・・。
18:00R139をそのまま上って西富士道路経由で東名に。 そして足柄SAに到着。 ここで夕メシにマックを。
20:00自宅に到着。

 
そんなこんなの富岳マニアツー晩秋編のグリングリンはこちらにて。

今回の燃費:19.3km/L

2009オリオン座流星群観さツー144km÷7.5L@117円=19.3km/L

本日のオドメーター:54,413km

今回(2009オリオン座流星群観さツー)のトリップメーター:144km

2009オリオン座流星群観さツー

オリオン座流星群が活動のピークを迎えるというので、観察してきた。 観察の地に選んだのは陣馬山。 近場なので実はTRを借りていこうかとも思ったが、そこそこ高速も走るので、やはりブルで行くことにした。

22:05自宅をでっぱつ。 でっぱつ時の格好は、上はTシャツに冬用ジャケット(インナー付き)、下はジーパンにスニーカー。 グローブは夏用。 一応トレーナーと冬用グローブもKRAUSERに忍ばせておく。
22:51中央道八王子料金所に到着。 府中を過ぎた辺りからチと寒くなってきたので、トレーナーを羽織ることにし、グローブも冬用に交換。
23:10ホントは相模湖ICで下りるつもりだったが間違えてしまい、相模湖東ICで中央道を下りる。 気を取り直して、R20を経て陣馬街道へ。 ちなみに陣馬街道へ入る直前の街路気温計は11度を示していた・・・。
23:50陣馬街道和田峠に到着。 ここからは徒歩で山頂へ。 陣馬山山頂は見晴らしもいいし、誰かしら居るだろうとは思っていたが、まさか駐車場に溢れるほどの車がいるとは思わなかった。 もしかして山頂は芋洗い状態か? イヤな予感を抱きつつ山頂へ登る。 なお、山頂へは二つある内の階段ルート(急ではあるが行程が少し短い)を選択。 もちろん近辺には一切の明かりがないので、ヘッドライト点灯で歩を進める。
24:19陣馬山山頂に到着。 陣馬山の山頂はそこそこ広いので、思ったほど芋は転がっていなかった。 一安心。 しかも、天空には雲ひとつ無い。 というわけで、山頂にあるテーブルのひとつを陣取ってグリングリン開始。
結論から言うと、星が流れるタイミングとシャッターを切るタイミングがなかなか噛み合わず、2時間以上、計130枚以上撮ったのに、流星が写っているのはたった1枚であった。 トホホ・・・。
それはそれとして、そこかしこに転がっている芋の会話がとても面白かった。 特に自分の横のテーブルに陣取った女性二人組がメッサ最高 強いて例えるなら、そのテンションはナオ嬢並み。 「寒いねぇ」「ラーメン食べたい、でも麺は要らない、汁だけ」「私、焼き芋が食べたい」「やだぁ、焼き芋なんて食べたら口の中が乾くぅ」 そして、俺の方に近づき・・・ 「これカメラですか」「どんなの撮れるんですか、見せてください」「どうぞ、いいですよ」と撮った写真をディスプレイに表示すると 「キャァー、見て見て、宇宙よ、宇宙」「ホントだぁ、私の300万画素(携帯のことらしい)でもこんなの撮れないぃ、これからは一眼よね、私も買おうかな」「アンタは300万画素で十分よ」等々・・・ いやぁ〜、笑った笑った♪
26:30そんなこんなで山頂から撤収。 また30分かけて来た道を下りて駐車場まで。 帰りはきちんと相模湖ICから中央道へ。 調布で下りて、いつものよみうりランド経由で。
28:40自宅に到着。

 
ウ〜ン、星空は難しい。 特に流星群は・・・。
今回の結果を精査して、是非来月と再来月に活かしたい。
 
そんなこんなの2009オリオン座流星群観さツーのグリングリンはこちらにて。