記事一覧

四国強化年第13弾 四国中国近畿グルリツー 1日目

四国強化年第13弾として、徳島香川愛媛香川岡山鳥取兵庫京都兵庫徳島と四国中国および近畿地方をグルリとひとっ走りしてきた記録、1日目。

14:20自宅をでっぱつ。
ブルを始動するのはGW以来の3ヶ月ぶりだが、特にぐずつくこともなくスルスルと走り出す。 良き哉良き哉♪ ちなみに今回の出で立ちは上にTシャツ、下に薄手のパンツ。 恐らく着ることはないだろうと思いつつも、一応夏用ジャケットも持ってはいく。 バッグは例によって軽めのクシタニ。
途中、ガストで遅めの昼メシ。
16:40東京港フェリーターミナルに到着。
チと首都高湾岸線が予想外に混んでいたので、すでに乗船手続き受け付けが始まっていた。 と言っても、予約は取ってあるので慌てる必要は無い。 ちなみに運賃は、人間が10,200円のブルが11,270円で、計21,470円なり。
18:00オーシャン東九フェリーおーしゃんうえすとに乗船。
本日のおーしゃんうえすとは、お盆休みのせいもあり、満員御礼状態。 しかし、オーシャン東九フェリーに限って言えば、一般客の中で最初にバイクを船内に案内する。 なので、船室は二等の雑魚寝タイプだが、先行乗船のおかげで壁際を確保。 そして、とっとと一番風呂に入り、早々に電源近くのパブリックスペースで一服。 乗用車あるいは徒歩客がゾロゾロ乗船してくる頃には、すでに杯を傾けていたりする♪ 良き哉良き哉♪
19:50定刻より20分遅れで東京港を出港。
質実剛健のオーシャン東九フェリー。 船内には特に娯楽も無いので、メシ喰って菓子喰って酒飲んで・・・。
そんなこんなで四国中国近畿グルリツー1日目は終わる。
8/10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  まとめ

四国強化年第11弾後半 四国中国グルリツー まとめ

四国強化年第11弾後半として、愛媛広島山口島根鳥取岡山香川徳島と四国中国地方をグルリとひとっ走りしてきた記録のまとめ。

5/03 Tue四国本部 → フェリー → 広島県広島市199km
原爆ドーム等でグリングリン
コンフォートホテル広島大手町泊
終日薄曇り
5/04 Wed広島県広島市 → R2 → 山口県山口市151km
厳島神社等でグリングリン
コンフォートホテル新山口泊
晴れ
5/05 Thu山口県山口市 → R9 → 島根県浜田市210km
秋芳洞等でグリングリン
グリーンリッチホテル浜田駅前泊
快晴
5/06 Fri島根県浜田市 → R9 → 鳥取県米子市174km
出雲大社、松江城等でグリングリン
米子全日空ホテル泊
晴れ
5/07 Sat鳥取県米子市 → 瀬戸大橋 → 香川県丸亀市247km
ほとんど高速移動
瀬戸大橋、四国八十八箇所等でグリングリン
丸亀プラザホテル泊
快晴、夕メシ時に雨
5/08 Sun香川県丸亀市 → R11 → R192 → 徳島県徳島市172km
R192コンプリート
四国八十八箇所等でグリングリン
ビジネスホテル徳島東船場泊
晴れ、道中気温30度の表示あり
5/09 Mon徳島県徳島市 → 徳島港 → オーシャン東九フェリー117km
船中泊
快晴
5/10 Tueオーシャン東九フェリー → 東京港 → 自宅143km
その他 1ほぼ雨に降られることなく無事第11弾後半全日程を終了
第11弾後半の総走行距離は1,103km
第11弾後半のトータル燃費は23.6km/L
最高区間燃費は山口県山口市→島根県大田市の25.2km/L
未踏の地であった山口・島根・鳥取の各県にマーキング完了
 
そんなこんなの今回のグリングリンはこちら
その他 2今回(四国強化年第11弾全体)の総走行距離は1,576km
今回(四国強化年第11弾全体)のトータル燃費は22.6km/L  
第11弾前半   5/3  4  5  6  7  8  9  10  まとめ
四国強化年
1 2 3 4-1 4-2 5 6 7 8 9 10 11-1 11-2 12 13 14 15

四国強化年第11弾後半 四国中国グルリツー 8日目

四国強化年第11弾後半として、愛媛広島山口島根鳥取岡山香川徳島と四国中国地方をグルリとひとっ走りしてきた記録、8日目。

05:00起床。
05:30ほぼ定刻通りに東京港に着岸。
05:50東京港に上陸
自宅までのルートは、首都高→東名高速。
07:00自宅に到着。
そんなこんなで四国中国グルリツー8日目、そして四国強化年第11弾全11日間は終わった。
第11弾前半   5/3  4  5  6  7  8  9  10  まとめ

四国強化年第11弾後半 四国中国グルリツー 7日目

四国強化年第11弾後半として、愛媛広島山口島根鳥取岡山香川徳島と四国中国地方をグルリとひとっ走りしてきた記録、7日目。

06:00起床。
08:40徳島市内のビジホをでっぱつ。
本日で長かったようで短かった四国強化年第11弾もすべて終了。 徳島港よりフェリーで帰路に就く。 途中、コンビニに立ち寄って関東ではまず見かけない徳島製粉の金ちゃんヌードルを購入。
09:00徳島港フェリーターミナルに到着。
乗船手続は10時10分からと言っていたのに9時40分から始まっていたり、乗船開始は10時40分ごろと言っていたのに10時過ぎから開始したり、なかなかアバウトなオーシャン東九フェリー。 ちなみに運賃は、往復割引込みで人間が11,270円のブルが9,020円で計20,290円なり。
10:10オーシャン東九フェリーおーしゃんうえすとに乗船。
復路は往路と違って、乗船したのはスタンダードフェリータイプ。 GWは終わっているので空いていることを期待したが、そこそこ混んでいた。 それでも寝床を確保後、電源近くのパブリックスペースも確保できたし、まぁ良いでしょう。 そのパブリックスペースで、早々にパソを起ち上げペケペケパコパコ、酒をグビグビ、金ちゃんヌードルをズルズル。
ちなみに、乗客の大半は東北で仮設住宅を建てる建設業者、同じく被災地に向かう自衛隊らであった。 ご苦労様です。
11:30定刻から20分遅れて徳島港を出港。
13時頃からたっぷり昼寝して、夕メシにかき揚げうどん300円なりと自販機のレトルトリゾット200円なりを頂く。
そんなこんなで四国中国グルリツー7日目は終わる。
第11弾前半   5/3  4  5  6  7  8  9  10  まとめ

四国強化年第11弾後半 四国中国グルリツー 6日目

四国強化年第11弾後半として、愛媛広島山口島根鳥取岡山香川徳島と四国中国地方をグルリとひとっ走りしてきた記録、6日目。

06:30起床。
08:40丸亀市内のビジホをでっぱつ。
08:50高松自動車道善通寺ICに到着。
ここで本部長とはお別れ。 本部長はここより高速で四国本部へ。 こちらはそのまま下道で徳島まで。
09:30四国八十八箇所第六十七番札所大興寺に到着。
10:20雲辺寺ロープウェイ山麓駅に到着。
次の目的地である第六十六番札所雲辺寺は、四国八十八箇所中最も標高が高く、それゆえ往復2,000円、片道7分、20分に1本運行のロープウェイで向かう。 ちなみにロープウェイ山頂駅の標高は916m。
10:50四国八十八箇所第六十六番札所雲辺寺に到着。
再びロープウェイで駐輪場に戻り、11時40分でっぱつ。 このあとR11を走り、いったん愛媛県へ。
12:00R11井地交差点に到着。
ここよりR192で徳島市を目指す。
12:30徳島県に突入。
13:20R192道の駅貞光ゆうゆう館に到着。
ここで昼メシ。 ゆうゆう館レストランのメニューを見ると「クロコ」の文字。 クロコって何だ?って思ったら、クロコダイルのクロコだった。 そんなわけで、ゆうゆう館イチオシのクロコの一口カツ1,890円なりを頂く。 なかなか旨かった♪
それはそれとして、ここに至る間に気温30度の表示があった。 雨が降らないのは大歓迎だが、何もここまで暑くならなくても・・・。
15:50R192終点に到着。
これにて、R192コンプリート
16:10徳島市内のビジホに到着。
本日のお宿は強化年第11弾前半徳島県特集でも泊まった、ビジネスホテル徳島東船場。 宿泊料金は前半同様に1名朝食付き3,700円。
夕メシはホテル近くのラーメン屋に飛び込んでみた。 目の前に出てきたラーメンはビジュアル的にとても好みだったのだが、実際に食べてみるとそれほど好みではなかった。 残念・・・。
そんなこんなで四国中国グルリツー6日目は終わる。
第11弾前半   5/3  4  5  6  7  8  9  10  まとめ

四国強化年第11弾後半 四国中国グルリツー 5日目

四国強化年第11弾後半として、愛媛広島山口島根鳥取岡山香川徳島と四国中国地方をグルリとひとっ走りしてきた記録、5日目。

06:30起床。
ここは朝食無しなので、朝メシは昨日のうちに買っておいた菓子パンを。
08:00米子市内のビジホをでっぱつ。
天気晴朗なれど風強し。 本日は高速移動で香川県まで。
08:40米子自動車道江府ICに到着。
ここより米子道・中国道・岡山道・山陽道・瀬戸中央道と乗り継いでゆく。 途中、米子道蒜山高原SA・岡山道高梁SA・瀬戸中央道鴻ノ池SAでそれぞれ小休止。
11:20瀬戸中央自動車道児島ICに到着。
岡山を高速で一気に素通りしてしまうのもナニなので、瀬戸大橋直前で途中下車。
11:40鷲羽山展望台に到着。
昨晩ネットで急遽見つけたこの場所は、絶好の瀬戸大橋ビューポイント。 天気も気持ちよく、最高であった♪ おそらく夜景もナイスであろうと思われるので、ぜひまた機会を作って来てみたい。
13:00瀬戸中央自動車道与島PAに到着。
児島ICより再び瀬戸中央道に乗り、瀬戸大橋途中にあるここ与島PAにて昼メシ。 頂いたのは瀬戸内の恵み与島膳、1,100円なり。
14:20瀬戸中央自動車道坂出北ICに到着。
14:30丸亀市内のビジホに到着。
本部長の体調を鑑みて、ここでは本部長のみ先にチェックイン。 以後、しばしの間単独行動。
14:40四国八十八箇所第七十七番札所道隆寺に到着。
15:15四国八十八箇所第七十四番札所甲山寺に到着。
15:40四国八十八箇所第七十三番札所出釈迦寺に到着。
16:10四国八十八箇所第七十一番札所弥谷寺に到着。
17:00再び丸亀市内のビジホに到着。
本日のお宿は丸亀プラザホテル。 宿泊料金は2名朝食付き10,000円。
夕メシは、以前横浜でも食べた骨付き鳥の一鶴丸亀本店で、ひなどり870円なりとおむすび300円なりを頂く。 旨かったぁ♪
それはそれとして、その夕メシ時に今ツー初めての雨に降られた。 と言っても、ホテルで傘を借りたし、ホテルから一鶴までも歩いて10分ほどだし、特に問題なし。 むしろ、今まで全く降られていないのが不思議なぐらい・・・。
そんなこんなで四国中国グルリツー5日目は終わる。
第11弾前半   5/3  4  5  6  7  8  9  10  まとめ

四国強化年第11弾後半 四国中国グルリツー 4日目

四国強化年第11弾後半として、愛媛広島山口島根鳥取岡山香川徳島と四国中国地方をグルリとひとっ走りしてきた記録、4日目。

07:30起床。
いよいよもって本部長の風邪の状態は最悪に。 その影響もあって1時間半ほど寝坊・・・。
09:10浜田市内のビジホをでっぱつ。
本日も昨日に引き続きR9をメインルートとし、途中出雲大社と松江城に立ち寄りつつ米子まで向かう。 他に世界遺産石見銀山にも寄ろうかという話もあったのだが、本部長の体調を考慮し(寝坊もしちゃって時間も少なくなったし)次回とした。
09:30R9・450kmポストを通過。
11:10R9・400kmポストを通過。
12:00R9道の駅キララ多伎に到着。
ここで昼メシに、いちじくチキンカレーなるものを頂く。 イチジクってラッキョウみたいな味がするんだね、それが感想。 ちなみにお値段は800円なり。
13:00R431起点に到着。
これよりR431を下り出雲大社へ。
13:20出雲大社に到着。
1時間半ほどかけて出雲大社を参拝。 参拝後はR9には戻らずにそのままR431で松江城まで。
15:50松江城に到着。
だいぶ時間も押しているので、城内には入らず外観だけ見学。
16:30R9に復帰。
17:20鳥取県に突入。
17:30米子市内のビジホに到着。
ちなみに、ホテルに着いた時点で本部長TRのオドは55,555kmを刻んでいた。 正確には55,555kmと800m。 もし300m手前で気づいていれば、ジャスト55,555.5kmだったのに。 惜しい・・・。
それはそれとして、本日のお宿は米子全日空ホテル。 宿泊料金は2名朝食なし11,500円。 なお、夕メシは本部長の体調を考慮してウロウロせずにホテル横のガストでチャッチャと済ましてお終い。
ついでに、ホテルチェックイン後の夕メシ前に、TRを借りて単独でR9の300㎞ポストとR181終点にマーキングしてきたことも付記しておく。
そんなこんなで四国中国グルリツー4日目は終わる。
第11弾前半   5/3  4  5  6  7  8  9  10  まとめ

四国強化年第11弾後半 四国中国グルリツー 3日目

四国強化年第11弾後半として、愛媛広島山口島根鳥取岡山香川徳島と四国中国地方をグルリとひとっ走りしてきた記録、3日目。

06:00起床。
08:00山口市内のビジホをでっぱつ。
本日はR9を上り、途中秋芳洞と長門峡に立ち寄りつつ浜田市まで。 ちなみに、本部長の風邪は本日も可もなく不可もなく。 ここまで来たら最後まで行く所存。
09:00秋芳洞に到着。
さすがは特別天然記念物にして日本最大級の鍾乳洞。 見応え撮り応えともに十分。 ついつい2時間近くも長居をしてしまった。
12:00秋吉台に到着。
さすがは特別天然記念物にして日本最大級のカルスト台地。 お弁当を広げてのんびりしたいところではあるが、ここはグッと堪えてサクッとでっぱつ。
13:10R435道の駅みとうに到着。
ここで昼メシ、ごぼ天そば600円を頂く。 また、あまりにも良い天気なので、ここよりジャケットを脱いで長Tで走ることにする。
14:50R9道の駅長門峡に到着。
本来であれば長門峡を多少なりとも散策したいところではあるが、秋芳洞で時間を取りすぎたので長門峡入口で軽くお茶を濁して先へと進む。
15:40R9・550kmポストを通過。
16:00島根県に突入。
16:50R9・500kmポストを通過。
18:45R9道の駅ゆうひパーク浜田に到着。
ここで日本海に沈む夕日を鑑賞。
19:15浜田市内のビジホに到着。
本日のお宿はグリーンリッチホテル浜田駅前。 宿泊料金は2名朝食付き9,600円+駐輪代1台につき400円。
夕メシはホテル正面のレストランでジャンボカツ2,100円なりを頂く。 メッサ旨かった♪
そんなこんなで四国中国グルリツー3日目は終わる。
第11弾前半   5/3  4  5  6  7  8  9  10  まとめ

四国強化年第11弾後半 四国中国グルリツー 2日目

四国強化年第11弾後半として、愛媛広島山口島根鳥取岡山香川徳島と四国中国地方をグルリとひとっ走りしてきた記録、2日目。

06:00起床。
08:30広島市内のビジホをでっぱつ。
本日はR2を下って山口市まで。 ちなみに、本部長の風邪は可もなく不可もなく。 不可であれば旅を切り上げる選択肢もあったが、このまま続行することに。
08:50R2・350kmポストを通過。
R2もここまでは極めて順調に流れていたのに、このあと本日1発目の目的地である宮島が近づくにつれてビッチリ混みだしてきた・・・。
09:20宮島への玄関口である宮島口桟橋に到着。
ブルを駐輪場へ預けて宮島松大汽船にて宮島へ。 10分の船旅は往復340円なり。
09:45宮島に上陸。
何はともあれ、国宝あるいは世界文化遺産はたまた日本三景のひとつである厳島神社へ。 満潮時間に合わせて来たので、海に浮かぶ大鳥居も見られたし、大いに満足。
昼メシには宮島名物穴子丼1,850円なりを頂く。 大いに満足。
こうして、12時20分発の宮島松大汽船で宮島をあとにする。
13:15山口県に突入。
13:30錦帯橋に到着。
錦帯橋は、国指定の名勝であり日本三奇橋のひとつでもある(ちなみに別のひとつである猿橋の様子はこちら)。 が、しかし、ここはサクッと橋の袂から眺めるにとどめて先を急ぐ。
14:40R2・400kmポストを通過。
16:10R2・450kmポストを通過。
16:50R2交通センター前交差点(小郡IC)に到着。
ここでR2に別れを告げてR9へ。 明日以降はR9を上っていくことになる。
17:20山口市内のビジホに到着。
本日のお宿はコンフォートホテル新山口。 宿泊料金は2名朝食付き8,000円。
夕メシはホテル近くの焼鳥屋へ。 焼鳥屋だけどフグ刺しがあったりするので、もちろん頂く。 旨かった♪
そんなこんなで四国中国グルリツー2日目は終わる。
第11弾前半   5/3  4  5  6  7  8  9  10  まとめ

四国強化年第11弾後半 四国中国グルリツー 1日目

四国強化年第11弾後半として、愛媛広島山口島根鳥取岡山香川徳島と四国中国地方をグルリとひとっ走りしてきた記録、1日目。

05:00起床。
06:30四国本部をでっぱつ。
本日は松山観光港よりフェリーで広島市へ。 その広島市でのんびり過ごすために、こんな時間にでっぱつ。 お天気の方はどんより曇り空・・・。
08:00松山観光港に到着。
08:20瀬戸内海汽船四万十川に乗船。
当初は9時35分発のフェリーに乗るつもりだったのだが、思ったより早く着いたので1本前のフェリーに乗ることができた。 ちなみに運賃は、旅客3,200円+ブル1,700円の計4,900円。 途中呉に寄りつつの約2時間40分の船旅は、GWとあって大入り満員であった。
11:10広島港に到着。
まずはフェリーターミナルで昼メシ。 広島なのに博多ラーメン470円なりを頂く。 まあまあ旨かった。
13:00広島市内のビジホに到着。
広島市での目的は原爆ドーム。 ただ、おりしも広島市ではひろしまフラワーフェスティバルの初日を迎えており、バイクといえどもウロウロできるような状況ではない。 そこで、まずはビジホにバイクと荷物を預けて身軽になり歩いていくという作戦にしてみた。
それはそれとして、ビジホへ至る道中でR487終点にマーキングをしていたら、メットに鳥アタックを受けた。 雨に降られて靴下が濡れるよりはマシかも知れないが、やはり哀しい・・・。
14:00原爆ドームおよび広島平和記念資料館を見学。
昭和20年8月6日午前8時15分に想いを馳せる。 あまりにも痛ましくて喉の奥が熱くなる・・・。 フと、本部長を見ると少し泣いていた・・・。
それはそれとして、フラワーフェスティバル会場にて間食。 広島なのに厚木名物シロコロホルモン500円なりを頂く。 嘘ぉ〜、本物はもっと旨かったぞ〜。
16:20改めて広島市内のビジホに到着。
本日のお宿はコンフォートホテル広島大手町。 宿泊料金は2名朝食付きで8,500円。 部屋はチと狭いが立地が良いので良しとしましょう。
本部長がチと風邪気味っぽいのでしばし仮眠したのち、夕メシへ。 夕メシは広島なのに名古屋名物世界の山ちゃんで手羽先でもという噂もあったが、そこはひとつ、広島名物お好み焼きで手を打ってみた。 向かったのは、一つのビルに20数店舗のお好み焼き屋がひしめき合う、その名もお好み村。 その中のひろちゃんという店に入ってみた。 食べたのはひろちゃん焼きのそばW+ガーリック。 旨かった♪
そんなこんなで四国中国グルリツー1日目は終わる。
第11弾前半   5/3  4  5  6  7  8  9  10  まとめ