記事一覧

2014秋 佐渡島ツー 三日目

敬老の日絡みの連休に有給絡みの休暇をくっつけて秋休みとし、3泊4日で佐渡島をひとっ走りしてきた記録、3日目。

06:00起床。foto
 
7時、朝メシ。 お米が旨くてついつい今朝も喰い過ぎた。
08:10新潟県佐渡市の旅館をでっぱつ。
08:15両津港佐渡汽船フェリーターミナルに到着。
運賃はブルが8,110円の、TRが6,760円。
09:15両津港を出港。
乗船は30分前。 使用船体は今年4月に就航したばかりのときわ丸。 当たり前だがとても綺麗で気持ちの良い船であった
11:40新潟港に上陸。
11:50ピアBandaiに到着。
昼メシは新潟港近くのピアBandai内にある港食堂にて贅沢にも特選海鮮丼(Genはのど黒定食、共に2,500円なり)を頂く。 旨かった
食後はピアBandai内をしばし散策。
13:10R350・起点(R7・起点)に到着。
これにてR350コンプリート
13:30新潟県新潟市のビジホに到着。
本日のお宿はスーパーホテル新潟。 2名1泊朝食付きで5,800円(含駐輪代800円)なり。 部屋にはまだ入れないが、チェックイン手続きを済ませ荷物とバイクを預けて、新潟中心部を徒歩徒歩プラプラ。
新潟駅近辺でマンホ蓋を探して回ったり、ちょうど絶賛開催中の「にいがた総おどり」を横目でチラ見したり、リバーサイドでビール飲んだり、コーヒーブレイクしたり、再び総おどりをチラ見したりetc.
18:10とんかつヒロに到着。
夕メシは名前繋がりというわけではないが、ネットで見つけたお店で特カツ丼900円を。 お味は素直に旨かった 旨かったがご亭主の延々と続く問わず語りのお喋りにはいささか閉口した・・・。
19:10新潟県新潟市のビジホに帰着。
預けた荷物をもらい受けてお部屋にイン。 ちなみにネットワーク関係は無線LAN&有線LAN完備。 チィと狭いがその分お安いので文句は言わない。
そんなこんなで佐渡島ツー3日目は終わる。
9/13  14  15  16  まとめ

2014秋 佐渡島ツー 二日目

敬老の日絡みの連休に有給絡みの休暇をくっつけて秋休みとし、3泊4日で佐渡島をひとっ走りしてきた記録、2日目。

05:00起床。foto
 
7時ごろ、フと気付くとパラパラと雨が。 と思っている内に止んで虹が。 そうこうしている内に朝メシが。 で、お米が旨くてついつい喰い過ぎた。
08:25新潟県佐渡市の旅館をでっぱつ。
08:30R350・佐渡島内の起点に到着。
これにて佐渡島内の国道全線コンプリート
佐渡島は上半分を大佐渡、下半分を小佐渡と呼び分けるらしい。 まずは大佐渡を味わうべく大佐渡スカイラインに向かう。 が、しかし、残念ながら山間部は雲の中に入ったり出たりで展望を堪能とは行かなかったが、他に大佐渡エリアでは佐渡金山・復元佐渡奉行所・七浦海岸・夫婦岩等々をザックリではあるが舐める事ができたので、まぁ良しとする。
12:00廻転寿司弁慶に到着。
昼メシはお寿司。 2人で〆て18皿4,149円なり。 旨かった
喰い終わって、さぁ午後は小佐渡エリアへというタイミングで雨が・・・。 以後は油断するとパラリと降ってきたりで、結局カッパは最後まで脱げずじまい・・・。
14:00小木港に到着。
家並みを見て回り、海岸線を走って赤泊港まで足を伸ばし、山間部を抜けて棚田や神社を冷やかして小佐渡エリアはお終い。
16:50新潟県佐渡市の旅館に帰着。
夕メシにはまだ早いので加茂湖でしばし。 戻ってひとっ風呂浴びて夕メシ。 もちろん今宵の夕メシも旨かった
そんなこんなで佐渡島ツー2日目は終わる。
9/13  14  15  16  まとめ

2014秋 佐渡島ツー 一日目

敬老の日絡みの連休に有給絡みの休暇をくっつけて秋休みとし、3泊4日で佐渡島をひとっ走りしてきた記録、1日目。

04:20自宅をでっぱつ。foto
 
残暑感を感じることなく早くも秋の気配を感じる今日この頃。 なので上はメッシュジャケットにインナーを仕込んで。 ただトレーナーではさすがに暑そうなので長T。 下もジーパンではまだまだ暑そうなのでチノパン。
05:20圏央道・狭山PAに到着。
ルートは下道をいっさい通らずの精神で圏央道経由の関越道。 ちなみにこの先は関越道・高坂SA(みそぽてと250円) → 上里SA(フランクソーセージ380円) → 上信越道・横川SA(デラ玉500円) → 東部湯の丸SA(揚げもちみそ味310円) → 松代PA(枝豆コロッケ160円) → 妙高SA(ソフトクリーム360円)な感じの各駅停車の旅。
なお横川SA辺りまでは、薄手のトレーナーを持ってくれば良かったと後悔しつつ走ったことも付記しておく。
12:06北陸道・上越ICに到着。
12:09R350・終点に到着。
12:30直江津港佐渡汽船フェリーターミナルに到着。
R350は新潟市を起点に佐渡島を経由してここ上越市に至る国道。 そのR350を走破するのが今回の主たる目的。 そして佐渡汽船はR350の海上区間を担う航路である。
なお、一応お昼時なのでフェリーターミナルにて岩のりそば520円を喰らうも、Genが頼んだ岩のりラーメンの方が旨かったことも付記しておく。
13:40直江津港を出港。
乗船は20分前。 運賃はブルが8,860円の、TRが7,380円。
16:26佐渡島に初上陸
本日はもう遅いので移動に徹して宿を目指す。 と言っても、着港した小木港から宿のある両津港を結ぶのはR350。 つまり宿を目指せば自ずと島内国道のほぼ全てを走ったことになる。
なお、移動の後半に雨が降ってきたので、それならそれで先日購入したゴアソックスのテストにちょうど良いかと思ったのだが、実際にはそれほど強い雨ではなかったので幸いだったやらチと残念だったやらことも付記しておく。
18:30新潟県佐渡市の旅館に到着。
本日より2日間お世話になるのは湖畔の宿吉田家。 2名2泊朝夕食付きで51,600円なり。 ちなみにネットワーク関係はロビーのみWi-Fiで部屋は何も無し。 よってスマホデザリングで対応。
まずは風呂入って、夕げに舌鼓を打って、ロビーで佐渡おけさショーをチラ見して、明日のプランを練って、23時半就寝。
そんなこんなで佐渡島ツー1日目は終わる。
9/13  14  15  16  まとめ

宇宙博2014

ウチの中年少女がチョッと前から宇宙に興味を持ちだした。 もちろん自分も嫌いぢゃない。 むしろ大好きだ。 ってなわけで、その流れで今夏幕張にて開催されている宇宙博に行ってきた。

08:30自宅をでっぱつ。
09:30幕張メッセに到着。
ここまでのルートは三京→横羽→湾岸で、概ね74km。 渋滞は皆無だったので楽ではあったが、やはり地味ぃ〜に遠い・・・。
09:50宇宙博2014に入場。
ちなみに入場料は前売り一般2,200円。 ハッキリ言ってその価値があったかというとチと疑問。 スチームバンク風に凝った展示があったかと思うと、ただブツと説明パネルが置いてあるだけだったり。 もうちょっと何か演出があっても良かったんぢゃないか・・・。
で、昼過ぎ、一通り観終わって退場してみたらナンと ただ天気概況をいろいろ調べたら14時過ぎには上がるとのことなので、そのままメッセ内に留まりスリランカチキンカレー1,100円を喰ってやり過ごし、15時前、雨上がりを待ってでっぱつ。
15:50栄和に到着。
5回目の車検を受けさせるべくブルを預け、メットを抱えて電車で帰宅。 それはそれとして今回初めて本店に行ったわけだが、神奈川店と違って無駄にくつろげるスペースが無くて何となく何となく、何となく・・・。

そんなこんなの、本日の様子はこちら

2014夏 南東北ツー まとめ

2014年の夏休みツーとして4泊5日で南東北をひとっ走りしてきた記録のまとめ。

8/13 Wed自宅 → 東北道 → R294 → 福島県会津若松市1345km
本日は移動以外のイベント無し
ホテルタカコー泊
曇りのち晴れ
8/14 Thu会津若松市 → R49 → R115 → R13 → 山形県山形市1190km
第35回山形大花火大会
ホテルグリーントーホク泊
晴れ
8/15 Fri山形市 → R13 → R48 → R45 → 宮城県多賀城市1157km
R48コンプリート
日本三景松島観光
コンビニAyersRockホテル仙台多賀城泊
晴れのち霧雨のち曇り
8/16 Sat多賀城市 → R45 → R4 → R6 → R115 → 福島県福島市1166km
R115コンプリート
東横イン福島駅東口2泊
雨のち濡れた靴下&ブリーフ
8/17 Sun福島市 → 東北道 → 自宅1327km
早朝でっぱつの甲斐あって渋滞知らずで帰ってこられた
弱雨または霧雨のち湿った靴下のち曇り
その他 今回の移動ナビゲーションはいつものGoogleマップではなく全編Yahoo!カーナビで対応してみた。 節電のための画面オフ時音声のみのナビに対応していないのはとても痛いが、それ以外は概ね満足。
 濡れない靴下の可能性をゴアテックスソックスに見いだす。
 カッパもそろそろ買い直さねば・・・。
 結果的に暑かったのは初日後半と2日目のみ。 そういう意味では避暑になったと言えなくもない。
 
そんなこんなの、今回の総走行距離は1,185km
そんなこんなの、今回のトータル燃費は22.5km/L
そんなこんなの、今回のルートはこんな感じ
8/13  14  15  16  17  まとめ

2014夏 南東北ツー 五日目

2014年の夏休みツーとして4泊5日で南東北をひとっ走りしてきた記録、5日目最終日。

03:30起床。foto
 
渋滞を避けるべくこんな時間に起床。 ゆえに朝食付きのビジホではあるが、コンビニパンを朝メシとする。 生乾きのチノパンとカッパ、それに湿った靴を身につける。 ただどうせ外は雨。 いずれ濡れるのだから気にしない。
05:10福島県福島市内のビジホをでっぱつ。
本日のミッションは無事自宅に帰り着くこと。 それに尽きる
05:25東北道・福島西ICに到着。
このあと安達太良SA・上河内SA・蓮田SAと、福島・栃木・埼玉のそれぞれで1回ずつ休憩。 道程は渋滞知らずで快調そのもの。 ただし天候は埼玉に入るまでずっと弱雨もしくは霧雨。 案の定、靴下はしっとり濡れた・・・。
11:00自宅に到着。
そんなこんなで南東北ツーは終わった。
8/13  14  15  16  17  まとめ

2014夏 南東北ツー 四日目

2014年の夏休みツーとして4泊5日で南東北をひとっ走りしてきた記録、4日目。

04:00起床。foto
 
本日は朝からあいにくの雨模様。 さらに南東北地方全面終日雨予報。 よってカッパはもちろんのこと、昨日に引き続き本日もゴアテックスソックス着用。
07:40宮城県多賀城市内のビジホをでっぱつ。
本日の目的地は福島県福島市。 その目的地をR6とR115を結んで目指すのが本日のミッション。 当然のことながらマンホ蓋集めも。
10:10R6にて福島県に突入。
この辺りで気が付けばカッパの下はうっすらシットリ状態。 ただ、ゴアテックスソックスの頑張りのお陰で靴下はまだ濡れてはいない
11:00R6・道の駅そうまに到着。
チョイと早いがここで昼メシに浜塩ラーメン600円+青のりコロッケ100円を頂く。 旨かった それはそれとして、ゴアテックスソックスの頑張りもここいらで限界。 少しずつ靴下が湿っていく・・・。
12:20R115・起点に到着。
13:20R115・霊山パーキングに到着。
この頃になるともう何もかもがグッショリ。 靴の中と言わずゴアテックスソックスの中までもがタプンタプン状態。 もちろん下着は言うに及ばず・・・。
14:15R115とR4の交点に到着。
これにて一昨日走った分と併せてR115コンプリート
15:15大番竹林亭に到着。
一旦ホテルに入ってまた出かけるのも濡れた靴下&ブリーフ状態を考えると実質無理なので、かなり早いがここらで夕メシ。 喰ったのは極私的福島市定番メニューうなぎまぶし税込3,704円なり。
16:40福島県福島市内のビジホに到着。
本日のお宿は東横イン福島駅東口2。 2名1泊朝食付きで7,344円なり。 ネットワーク関係は無線LAN・有線LAN供にあり。 スマホにもノーパソにも優しい感じが好印象。
なお、ゴアテックスソックスは居室にて脱いでみたところシームレステープが完全に剥がれていたので廃棄とした。 ただ、濡れない靴下環境作りに一筋の光明が見えた気がする
そんなこんなで南東北ツー4日目は終わる。
8/13  14  15  16  17  まとめ

2014夏 南東北ツー 三日目

2014年の夏休みツーとして4泊5日で南東北をひとっ走りしてきた記録、3日目。

05:40起床。foto
 
朝メシはやはりコンビニパン。 天気もまぁまぁ上々。 ただし降雨予報も出ているので、濡れた靴下を避けるべく、ゴアテックスソックス(20数年前に購入した奴を今回20数年ぶりに引っ張り出して持ってきた)を念のため履いておく。
08:00山形県山形市内のビジホをでっぱつ。
本日のミッションはR48(宮城県仙台市⇔山形県山形市)のコンプリート。 それと例によってマンホ蓋の採取。
09:45R48にて宮城県に突入。
県境のトンネルを越えるとシトシトと霧雨ってきたので、残念ながらカッパ着用。
11:30ジョイフル宮城インター店に到着。
山間部を抜け平野部まで来ると雨は収まってくる。 頃合いも良いのでここらで昼メシ、バラエティ定食735円。
13:00R48・起点に到着。
これにてR48コンプリート せっかくの杜の都ではあるが仙ブラすることなく引き続きR45で移動。 目指すは日本三景のひとつ松島。
14:20JR松島海岸駅に到着。
時間も無いのでさすがに遊覧船には乗らなかったが、それでも円通院や五大堂などを拝観。 これで宮島天橋立と併せて日本三景コンプリートと言って良いのではなからまいか。
ちなもいに、帰りもしつこくマンホ蓋を採取しつつ。
17:30宮城県多賀城市内のビジホに到着。
本日のお宿はコンビニAyersRockホテル仙台多賀城。 2名1泊素泊まりで7,380円+駐輪代2台分250円なり。 ちなみにネットワーク関係は有線LANにて対応。
夕メシはビジホ近くの大代飯店で酢豚定食1,290円+焼餃子480円、Genは海老そば870円を。 お味に関しては、ウ〜ン、ノーコメント・・・。
そんなこんなで南東北ツー3日目は終わる。
8/13  14  15  16  17  まとめ

2014夏 南東北ツー 二日目

2014年の夏休みツーとして4泊5日で南東北をひとっ走りしてきた記録、2日目。

05:30起床。foto
 
昨日とは打って変わって本日は朝から快晴 ホテルは素泊まりプランにつき朝メシは昨日仕込んでおいたコンビニパン。
07:40福島県会津若松市内のビジホをでっぱつ。
本日の目的地は山形県山形市。 その目的地をR115とR13を結んで目指すのが本日のミッション。 もちろんマンホ蓋集めも。
11:30東に到着。
Gen's TRのオドが70077.7kmを刻んだところにちょうどあった食事処「東」で昼メシ。 頂いたのは手打ち鴨汁そば1,313円なり。 意外と旨かった
12:30R13にて山形県に突入。
以後も順調に各国道の起終点やらマンホ蓋やらを採取。
15:30道に到着。
本日のお宿はもう目と鼻の先なのにGenがこれ以上は暑さに耐えかねると言い出したので、ネットで検索した小洒落喫茶店「道」でコーヒーブレイク。
16:30山形県山形市内のビジホに到着。
本日のお宿はホテルグリーントーホク。 2名1泊素泊まりで8,200円なり。 昨日のビジホに比べるとアメニティ類もナニでトータル的にチと残念な感じではあるが、贅沢は言うまい。 無線LANが問題なく使えるのだから。
18:30第35回山形大花火大会会場に到着。
昨日は疲れのため諦めたが、本日は余力もあるので花火見物。 ここまでの足には往復1,000円のシャトルバスを利用。 夕メシは露天の豚串や牛串にチヂミ等々をビールと共に。
22:00山形県山形市内のビジホに帰着。
そんなこんなで南東北ツー2日目は終わる。
8/13  14  15  16  17  まとめ

2014夏 南東北ツー 一日目

2014年の夏休みツーとして4泊5日で南東北をひとっ走りしてきた記録、1日目。

04:10自宅をでっぱつ。foto
 
お盆・東北というと2年前のゲロ混みの記憶もあるので、今回は2年前よりさらに1時間早めての自宅でっぱつ。
08:30東北道・那須高原SAに到着。
2年前のゲロ混みが異常すぎたのだろうか、今年は鹿沼・宇都宮間がミッチリ混んではいたが、その他は概ね順調。 ただしその代わり今年はかなり肌寒いという有り難くないおまけ付き。 半袖Tシャツにメッシュジャケットではかなりきつかったので、上河内SAでは餃子で暖をとり、ここ那須高原SAではベーコン串で暖をとる。 されど贅沢は言うまい、降ってないだけマシ。
1時間ほどマッタリしているうちに太陽も顔を出てきた
10:00東北道・白河ICに到着。
ここより下道。 マンホ蓋を拾ったり、道の駅に立ち寄ったりしつつのんびり本日の宿泊地を目指す。
14:00かんのん亭に到着。
途中、高さ57mの観音像が目をひくお寺さん(宗教法人法國寺 会津別院 やすらぎの郷 会津村)に立ち寄り、駐車場脇の食事処で遅昼メシにソースカツ丼950円なりを頂く。 意外に旨かったので非常に満足
会津若松市内の国道終点を採取して本日のノルマ達成。
15:30福島県会津若松市内のビジホに到着。
本日のお宿はホテルタカコー。 2名1泊素泊まりで7,200円なり。 ちなみにネットワーク関係は無線LANありだが、1部屋1台限定なのかGenが先に接続したらこちらのノーパソは接続できず。 しょうがないのでスマホLTEのデザリングで凌ぐことにする。 それ以外は概ね満足。
当初はお隣の猪苗代町で花火大会を見るつもりだったが、チと寝不足気味でもあるのでパス。 一休みしたのちビジホ近所の居酒屋籠太で会津地鶏ネギマ+つくね+地鶏ほう葉焼き+蹴飛ばし(桜刺し)+トマト巻串+長尾農園の枝豆+親父のしめ鯖+つまみピリ皮を夕メシとして頂いて、〆て8,460円なり。 旨かった♪♪
そんなこんなで南東北ツー1日目は終わる。
8/13  14  15  16  17  まとめ