記事一覧

人間ドック2023

今年も、昨年同様に同じところで人間ドック検査を受けてきた。
昨年と違うのは、オプションで脳ドックを追加した事。 予約した時点では人生初めての脳の検査となる予定だったが、ひょんな事からつい先日特に脳に問題は無いと診断されたから、無駄になったというか、二重計上になってしまったというか何と言うか・・・。
ちなみに、料金はオプション込みで33,500円だった。

二度目の落下

4年ぶりだろうか、明け方4時半頃ベッドから落ちた。
落ちて唇を切り出血、そして寝ぼけていたのか家人に「今日何曜日?」と15回ぐらい聞いたらしい(知らんけど)。 で、怖くなった家人に連れられご近所の脳神経系クリニックでMRIを受ける。 脳にはダメージは無いらしいので一安心。 とりあえず有休消化で1日安静にしてみる。
トホホ・・・。

コロナの大バカヤロー! 5類移行

長かったねぇ・・・。

新型コロナ 5月8日に「5類移行」正式決定 厚生労働省

 新型コロナの感染症法上の位置づけについて、厚生労働省は、5月8日に季節性インフルエンザなどと同じ5類に移行することを正式に決定しました。

 後略

(04/27 16:24) NHKニュース 速報・最新情報より

イメージセンサー清掃 5回目

そろそろ汚れも溜まってきたのでイメージセンサーを清掃すべく、今回も銀座まで出張ってきた。 ちなみに清掃代は税込1,650円だが、知らぬ間にソニーストアのクーポンが付与されていたのでそちらを利用。 なので今回も清掃代は0円である。
 
と、1年チョイ前と全く同じ内容を記しておく。

運転免許更新2022

朝から二俣川の運転免許センターにて免許更新。 ちなみに、この3年間つつがなく過ごせたので次回の更新は5年後。
 
以下、次回用の二俣川対策メモ書き&foto

運転免許センター
3年前に比べれば申請受付もだいぶマシ:前回は40分近く、今回は20分少々
それ以外の適性検査やら写真撮影やらもまあまあサクサク
一般運転者講習を受講すること:60分(09:20〜10:20)
写真を撮るときは顎を引いて目を開く