次があったらホントに考えよっと、冗長化。
auの通信障害が復旧。発生から約86時間 |
次があったらホントに考えよっと、冗長化。
auの通信障害が復旧。発生から約86時間 |
富士二湖でXperiaが突然繋がらなくなり「故障かよ、参ったな」と思って帰ってきたらば、auの大規模通信障害だったようだ。 iPad miniのUQ mobileは幸いにも繋がったので難を逃れた感じではあるが、au系列である事に違いは無いので、この際だからiPad miniはDoCoMo系に代えようかな・・・。
au通信障害 全面復旧まで「40~70%回復」 |
チョッと前に家人から仕入れた夜景スポット情報「みなとみらいに無料の展望スペースがある」ってのを、昼メシにAFURIのラーメンを喰ってiPad miniを買いに行きがてら夕メシに麻婆豆腐を喰ったのち確かめてきた。
金曜夜のお楽しみ「タモリ倶楽部」を返せと言いたい!
13日の停電、原因は水道工事 川崎市発注 最大6.9万戸に影響 |
ランタンを買い増しておくかな。 それと、UPS電源についても要検討か・・・。
【お詫び】
— 東京電力パワーグリッド株式会社 (@TEPCOPG) May 13, 2022
5月13日22:26頃、神奈川県横浜市青葉区を中心に地中送電線の故障によって発生した停電は、5月14日5:23に復旧いたしました。停電によりご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
ちなみに、明け方5時過ぎに復旧。
東京、神奈川、山梨、千葉で最大6万9400軒停電 復旧急ぐ |
もう半年に一度、もしくは毎年の風物詩になるのだろうか、前回から半年経ったので、ワクチンの3回目を接種してきた。 今回は前回のように近くに集団接種会場が設置されていないので、新横浜の医療機関まで出張っての接種。
接種後7時間ほど経過。
発熱なし、倦怠感なし、筋肉痛あり。
そろそろ汚れも溜まってきたのでイメージセンサーを清掃すべく、前回同様銀座まで出張ってきた。 ちなみに清掃代は税込1,650円だが、知らぬ間にソニーストアのクーポンが付与されていたのでそちらを利用。 なので今回の清掃代は0円である。