記事一覧

漫喫を満喫

栄和での作業がそこそこかかる(燃料タンクを外す等)とのことで、代車を用意してもらったことだし、横浜駅方面に移動し久しぶりにマンガ喫茶で時間を潰す。 残念ながら、読みたかったシリーズ物を読破する前に栄和より作業完了のお知らせが来てしまった。 ウ〜ン、いずれまた続きを読みに行かねばなるまいて。

初雪に想う

世間的には横浜の初雪は2〜3日前だったらしいが、その頃は四国を強化していたので、自分的には昨夜に降った雪が今年の初雪。
明日(要するに本日)は朝から横浜にてオッサンの打合せ、返す刀で午後からは新橋にてニックニクの打合せと走り回ることになるので、首都高で移動できるようにブル出動かなと考えていたのに、この雪ではさすがに電車移動・・・。
電車での旅は素敵だけど、電車での出勤は最低。
ところが、目覚めてみればすこぶる快晴。
さすがに雪が残る道をブルで走るのはおっかないので、移動はシグナスにしたが、打合せダブルヘッダーも問題なくこなせた。
 
もしかして俺自身が晴れの神? ってなことを想ったり想わなかったり。

光陰なんとやら・・・

早いもので、今年も残すところあと11ヶ月ですなぁ・・・。

北陸と四国

お賽銭、福井「日本一太っ腹」 平均149円 「最少」は徳島

 初詣のお賽銭(さいせん)の全国平均額は149.3円、日本一太っ腹なのは福井県民、最も財布のひもが固いのは徳島県民-。気象情報会社「ウェザーニューズ」が、こんなアンケート結果をまとめた。「正月の過ごし方」のテーマで同社会員を対象に調査。携帯サイトを通じて約1万3000人が回答した。

 都道府県別でお賽銭額が最高なのは福井県の平均238.9円で、次いで奈良県208.7円、石川県200.9円の順。一番少なかったのは徳島県の90.0円で、福井県と150円近い開きが出た。

 福井、石川のほか富山6位、新潟10位と、北陸4県が上位10県に入る一方、徳島、岩手、愛媛、山形、宮城、高知が47〜42位と東北と四国で財布のひもが固い傾向。

 男女別にみると、男性の平均168.2円に対し女性は135.8円と、男性の方が多かった。年齢が上がるほどお賽銭の額が多くなる傾向がみられ、60代以上女性の平均241.7円が最高で、最も少なかったのは20代女性の78.4円。

(01/13 09:26) MSN産経ニュースより

どーでもいい話だが、関係の深い地域が上位と下位にいて興味を惹かれたので・・・。

うっかりすっかり・・・

うっかりすっかり忘れていたが、昨日で一周年だったらしい・・・
多分来年の今頃もうっかりすっかりしている様な気がしないでもない・・・。

横浜強化年6日目

四国本部長を羽田まで見送りに。 これで、また独り暮らしに逆戻り。
ただ、この6日間がアッという間に過ぎたように、これからの独り暮らしもまたアッという間に過ぎていくのだろう。 冬来たりなば春遠からじ。 明けない夜はない。
と、残ったおせちを摘みつつしみじみ思うのであった。

横浜強化年5日目

夕方頃まで、家でノンビリと。 そのあと、子鹿新年会@横浜に参加。
当初は自分とGenの他に2〜3人集まる程度かなと思っていたが、結果的にはナオ・ひでち・jacky・カタ・むね・菌♂・シバヤマの諸姉諸兄、計7人も集まった。
つくづく、何物にも代え難い大事な友人達だなぁ〜、と。
イヤ、ホントに。

横浜強化年4日目

まずは、映画「トロン:レガシー」をいつものご近所映画館
そのあと、横浜ヨドバシに移動してお買い物
そして、財布を買いたいという四国本部長に「自分が居ると気を使うだろうから、ゆっくり自分のペースで買い物しておいで」と適当なことを言って、先に帰宅。
現在、横浜ヨドバシの戦利品を眺めてニヤニヤ中。

横浜強化年3日目

まずは、2011年の初日の出を横浜港大さん橋にて
もしかしたら、ガッツリ初日の出を拝むのは人生初かもしれない。
そのまま帰りがけに、2011年の初詣を伊勢山皇大神宮にて。
お昼はコロボックル村へお年賀に行き、一番年少の長女に初対面。
 
そんなこんなの初物づくしな年の初めであった。

横浜強化年2日目

横浜強化年として過ごすことになったこの年末年始。
31日は1年半ぶりのルミネtheよしもとで、笑い納め。
出演はNON STYLE/しずる/オリエンタルラジオ/トータルテンボス/笑ハンティング/ブラックマヨネーズ/麒麟/どんぴしゃ/ピース/鈴木つかさ&イカ(HANDSOME BOYZ)&EGU-SPLOSION/森三中/博多華丸・大吉の12組。
いやぁ〜、笑った笑った。