記事一覧

大仏元年#09 東京大仏

年をまたいで忘れた頃の大仏元年九拝目。
昨年11月の伊豆ツー以来半年近くも二輪に乗っていなかった(モトショップ川口への往復は除く)家人が、ペーパーライダーを卒業するべくショートでどこかチョロッと走りたいというので、東京は板橋区の乗蓮寺へ東京大仏を拝みに行ってきた。

10:00自宅をでっぱつ。
家人はもちろんTRに乗車。 そして自分は、往路復路共に下道なのでお気楽なシグナスに乗車。 ルートは、単純に246で多摩川超えてあとは環八経由。
また、そろそろ家人にもスマホによるナビ案内に馴れた方がよろしかろうと、家人のiPhoneにナビアプリを仕込み先導の任に当たらせてみた。
11:30東京大仏(乗蓮寺)に到着。
東京大仏は、坐像の青銅による鋳造大仏としては奈良・鎌倉に次ぐ3番目の大きさなんだとか。 住宅地の中にあるが、緑に囲まれた良いお寺さんであった。
もちろんお土産にポケット大仏を購入
12:30あぺたいと 本店高島平店に到着。
昼メシは乗蓮寺から10分ほどの距離にある焼きそば屋さんにて、両面焼きそばの生玉子付き中盛り900円(家人は玉子無しの普通盛り650円)に、しびれる水餃子380円を。
両面焼きそばとは、一旦パリッと焼いた麺をほぐした物で、モチッとした麺とパリッとした麺が混ざる面白い食感で、なかなか旨かった 水餃子も何が隠し味なのか確かにシビれる感じのある、これもまたなかなか
15:00モトショップ川口に到着。
道中、オイル警告灯が点いたので帰りに。
15:40ナップス港北店に到着。
道中、そろそろメットを新調したいと家人が宣うので帰りに。
17:30自宅に到着。
 梅雨入りして早々であるが良いお天気であった♪♪♪
 往路復路共にそこそこに渋滞。 下道渋滞はしんどいがノロノロのノンビリのせいもあってか、驚異的な燃費を記録

そんなこんなの、本日のルートはこんな感じ
そんなこんなの、本日の様子はこんな感じ
そんなこんなの、大仏元年一覧はこちら
Wikipediaによる東京大仏の解説はこちら
Wikipediaによる主な日本の大仏はこちら

プチッと現実逃避の旅

仕事がキャンセルされたり、なかなか決まらなかったりと諸々のイライラが沸点に達して自分の中の何かがプチッと切れた。 そんなわけでシグナスで静岡方面にプチッと現実逃避の旅に出た。
ちなみに家人公認の逃避行である。

1/23(水)
02:00自宅をでっぱつ。foto
 
荷物は着替え少々と、野宿の予定はないが念のための寝袋。 それらを全てシグナスのシート下およびGIVIに納める。
03:20R246にて静岡県に突入。
足がシグナスなので、逃避行は当然全て下道。 なお、本日の国道的メインは静岡市から御前崎を経由して浜松に至るR150のコンプリート。 マンホ的には通過する自治体の蓋を可能な限り集めること。
06:00R150起点に到着。
ここから自治体的には静岡市 → 焼津市 → 吉田町 → 牧之原市 → 御前崎市 → 掛川市 → 袋井市 → 磐田市 → 浜松市の順で逃避。 全ての自治体がデザインマンホを用意しているわけではないが、まぁまぁの率で収集できたのではなからまいか。
ちなみにメシは菓子パンで済ます。
14:10R150終点に到着。
これにてR150コンプリート 引き続き浜松市のマンホ蓋を少々探索した後、本日のお宿近くにあったデニーズで遅昼メシというか早夕メシというか、とにかくオムライスを頂く。
16:15浜松健康センターバーデンバーデンに到着。
健康ランドはもしかしたら、2009年の北海道苫小牧以来かも知れない。 この間に健康ランド文化は衰退の一途を辿っているのか、今回利用するここも今月一杯で閉館だとか・・・。
どうせ閉館するからなのかどうなのか設備的にはイマイチだがその分利用料は1,900円(入場料1,500円+タオル代200円+パジャマ代200円)と安いので、文句を言わずとっとと寝ることにした。
1/24(木)
06:00起床。foto
 
昨晩21時前に寝たせいか、こんな時間に目が覚める。 それから朝風呂浴びて、朝メシにカップ麺を少々。
07:00浜松市内の健康ランドをでっぱつ。
本日の逃避行ルートは、浜名湖をR257 → R1 → R301 → R362 → R152と繋いでグルリと時計回りに1周するもの。 もちろんそれだけに留まらずウロウロとマンホ蓋も探す。
本日は雲も無く絶好の逃避行日和♪♪♪
昼メシは途中の道の駅でしらす丼750円なりを頂く。
16:00連尺交差点に到着。
これにて本日の逃避行は終了。 引き続き、昨晩は気力が無くて断念した浜松餃子の店をスマホで検索。
17:00新宮に到着。
ここで餃子15個750円+ライス200円なりを頂く。 なかなか旨かった。 ちなみにこのお店にした理由は、本日通らなかったR257の先にあるから。
18:30再び浜松健康センターバーデンバーデンに到着。
決して気に入ったわけでは無いが、他にあてがあるわけでも無いので・・・。 ちなみに本日はパジャマ代を節約し入場料+タオル代の1,700円にしてみた。
1/25(金)
06:00起床。foto
 
昨日と同じく朝風呂浴びて、朝メシにカップ焼きそばを少々。
07:10浜松市内の健康ランドをでっぱつ。
逃避行もそろそろ飽きてきたので帰路に就く。 ルートは、ウロウロと磐田市 → 袋井市 → 掛川市 → 菊川市 → 島田市 → 藤枝市のマンホ蓋を拾いつつのR1。
昼メシは、途中の道の駅で自然薯牛とろろ丼900円なりを頂く。
18:00R246にて神奈川県に突入。
富士市からショートカットになるかもと欲をかいて県道24&R469で御殿場を目指したら、富士の裾野は17時台ですでにマイナス1度だった。 死ぬかと思った。
暖を取る意味も兼ねて自宅目前ではあったが、厚木で夕メシに肉を喰らう。
21:00自宅に到着。
 現実逃避の旅とは言え、待ち構えているのは現実の壁。 ミニスクーターでの長距離行はやはり身体にこたえる・・・。
 身体にこたえるが、ミニスクーターの気軽さは捨てがたし。
 久し振りの単独お泊まりツーは気楽でもあり寂しくもあり・・・。

そんなこんなの、今回のルートはこんな感じ

流れ流れて群馬本部

11月半ばに企画された静岡梅ヶ島キャンプツーの話が、天気に流され師走という時節に流され、気が付けば忘年会@群馬本部という段取りになっていた。 個人的には久しぶりの寒中キャンプを是非やりたかったのだが、それはそれ。 気持ちを切り替えて、久しぶりの群馬本部方面へと未走破国道およびマンホ蓋をチマチマと拾い集めつつ向かってみた。
ちなみに全行程下道なので、足はシグナスである。

12/1(土)
07:00自宅をでっぱつ。foto
 
荷物は、着替えに寝袋、そしてエアマット。 それらを全てGIVIとシート下に納めたので、一見すればご近所のお使い風。 とてもツーリングとは思えぬ風体。
ウエアも例によって、上はパーカー風ジャケットとフリースで極めてご近所風。 下もパッチを重ねてはいるものの外からはジーパンしか見えないので、これまた極めてご近所風。
08:00東武東上線和光市駅近辺に到着。
ここよりR254およびR407を使って群馬本部を目指す。
R254の未走破箇所、および埼玉県和光市朝霞市新座市三芳町富士見市ふじみ野市川越市川島町の各マンホ蓋を収集。
11:20マクドナルド254古凍店に到着。
雨がパラパラッと降り出してきたときに目の前にあったので飛び込む。 頃合いも良いので昼メシ休兼ねて雨宿り。 12時10分、雨も止んだので再でっぱつ。
引き続きR407の未走破箇所、および埼玉県東松山市吉見町行田市熊谷市そして群馬県太田市の各マンホ蓋を収集。
16:45群馬本部に到着。
本日のメンツは、こちらとほぼ同時に到着したjackyさん、さらに18時ごろ到着したひでち、そしてもちろん本部長を入れての計4人。 4人揃ったところで、ひでちの車で近所のショッピングモールへ。 フードコートでメシ喰ってのち摘まみ類の買い出し終了後帰宅しての宴開始。
酒はひでちの持ってきてくれた「純米大吟醸 尾瀬の雪どけ」、肴はこれまたひでちの持ってきてくれた「竹林話」をタップリと。 酒も肴も旨くて旨くてとても楽しい宴であった♪♪♪
12/2(日)
07:50起床。foto
 
ちなみに、この時点での外気温は0.5度程度だった模様。
09:30群馬本部をでっぱつ。
本日のルートはR354およびR122。 未走破のこの両国道をメインとして、群馬県大泉町千代田町邑楽町館林市板倉町明和町さらに埼玉県羽生市加須市久喜市伊奈町白岡市蓮田市川口市の各マンホ蓋を収集。
16:10西巣鴨交差点(R122終点)に到着。
R122の東京都内分を走ったことで、都内の全国道コンプリート♪♪♪
17:30自宅に到着。
 群馬本部は子鹿的には2年6ヶ月ぶり、個人的にも2年9ヶ月ぶり
 ブルもいいけど、ミニスクーターでのご近所感覚ツーリングというのもやはり捨てがたい
 モバイルバッテリーは問題なく使えることが確認できた。

そんなこんなの、今回のルートはこんな感じ

四国強化年第1弾 四国一周ツー まとめ

四国強化年第1弾として12泊13日で四国を一周してきた記録のまとめ

4/24 Sat自宅 → 東京港 → オーシャン東九フェリー
フェリーはガラ空き
フェリー内でグリングリン
船中泊
38km
4/25 Sunフェリー → 徳島港 → R11 → 香川県高松市
R11起点、R11・11km、八十六番札所志度寺、R32起点等でグリングリン
シャトーエスト高松(3,400円)泊
89km
4/26 Mon香川県高松市 → R11 → 愛媛県新居浜市
八十番札所国分寺、丸亀城、七十二番札所曼荼羅寺、七十番札所本山寺、琴弾公園銭型展望台、R319具定展望台等でグリングリン
ホテル新居浜ヒルズ(3,980円)泊
160km
4/27 Tue愛媛県新居浜市 → R11 → 愛媛県松山市
R11コンプリート
マクドナルドフジグラン西条玉津店、六十三番札所吉祥寺、カプセルホテルニューグランド、松山総合公園 展望広場等でグリングリン
カプセルホテルニューグランド(2,800円)泊
88km
4/28 Wed愛媛県松山市 → R56 → 四国本部
R56終点、R196起点等でグリングリン
四国本部泊
81km
4/29 Thu四国本部 → R378 → 四国本部
大崎鼻公園、R378等でグリングリン
四国本部泊
126km
4/30 Friお留守番 → 本部近辺 → 四国本部
四国本部ネット開通
明石寺でグリングリン
四国本部泊
23km
5/01 Sat四国本部 → R56 → 高知県四万十町
松葉川林間キャンプ場にてkaeru君と合流
四十番札所観自在寺、三十九番札所延光寺、R56道の駅ビオスおおがた、松葉川林間キャンプ場等でグリングリン
松葉川林間キャンプ場(無料)泊
186km
5/02 Sun高知県四万十町 → R56 → 高知県高知市
R56コンプリート
一斗俵沈下橋、三十七番札所岩本寺、三十五番札所清瀧寺、三十四番札所種間寺、R56起点等でグリングリン
種崎千松公園(無料)泊
157km
5/03 Mon高知県高知市 → R55 → 徳島県海陽町
二十四番札所最御崎寺、室戸岬灯台、室戸岬、R55・100km等でグリングリン
まぜのおか(5,100円)泊
158km
5/04 Tue徳島県海陽町 → R55 → 徳島県徳島市
R55コンプリート
四国一周完了
二十三番札所薬王寺、眉山等でグリングリン
ビジネスホテル徳島東船場(5,700円)泊
89km
5/05 Wed徳島県徳島市 → 徳島港 → オーシャン東九フェリー
フェリーはメチャ混み
フェリー内でグリングリン
船中泊
6km
5/06 Thuフェリー → 東京港 → 自宅40km
その他雨に降られたのは、4/27のみ。 他は95%晴天。
今回、足をシグナスにして大正解。 やっぱスクーター楽だわ。
ノーパソを持ち歩いたのも大正解。 やっぱネットは便利だわ。
ちなみにUQ WiMAXは、松山市のカプホでのみ使用。
今回の総走行距離は1,241km。
今回のトータル燃費は38.4km/L。
最高区間燃費は高知県高知市→同東洋町の44.6km/L。
 
そんなこんなの今回のグリングリンはこちら
4/24  25  26  27  28  29  30  5/1  2  3  4  5  6  まとめ
四国強化年
1 2 3 4-1 4-2 5 6 7 8 9 10 11-1 11-2 12 13 14 15

四国強化年第1弾 四国一周ツー 13日目

四国強化年第1弾として敢行した四国一周ツーの記録、13日目。

04:00起床。
旅は俺を年寄り体質に・・・、と言うよりも東京港到着が5時半予定なので起きるのが当たり前・・・。 昨夜は21時前には寝てしまったし。
05:40東京港に上陸。
四国本部長はカックラキンのテーマが流れたらしいが、こちらは「ぼくもかえろ おうちへかえろ でんでん でんぐりかえって バイ バイ バイ」と、まんが日本昔ばなしのエンディングテーマを口ずさみながらの家路であった。
07:00自宅に到着。
そんなこんなで四国一周ツー全13日間が終わった。
4/24  25  26  27  28  29  30  5/1  2  3  4  5  6  まとめ

四国強化年第1弾 四国一周ツー 12日目

四国強化年第1弾として敢行した四国一周ツーの記録、12日目。

07:10起床。
旅は俺を年寄り体質に・・・、と言いたいが、久々に繋がったネットに狂喜乱舞して夜更かしをしてしまったので、今朝は本部長より後に起きる。 朝食は、ホテルの朝食バイキング500円なり。
08:40徳島市内のビジホをでっぱつ
08:55徳島港フェリーターミナルに到着。
復路の便も往路と同じくオーシャン東九フェリー。 帰りの便は満席とのことで続々とバイクやら車やらが集まってくる。 乗船開始は10時半。 それまでの間、本部長と四国強化年第2弾の計画などを練りつつ別れを惜しむ。
10:20おーしゃんいーすとに乗船。
船内は、往きのスカスカ快適気分とは真逆の超〜すし詰め状態で、寝場所も船員からの割り当てに従うのみ。 もっとも、自分への割り当ては壁際だったので、まだましな方ではあるが・・・。
11:30定刻通りに徳島港を出港。
さよなら三角、またすぐ来るよ四国♪♪♪
以後は、メシ食って、酒飲んで、船上からの夕陽を眺めて、風呂入って・・・。
そんなこんなで四国一周ツー12日目は終わる。
4/24  25  26  27  28  29  30  5/1  2  3  4  5  6  まとめ

四国強化年第1弾 四国一周ツー 11日目

四国強化年第1弾として敢行した四国一周ツーの記録、11日目。

06:30起床。
旅は俺を年寄り体質に(以下略。
10:00まぜのおかをでっぱつ。
本日のゴールはもう目と鼻の先の90km先。 慌てることもないのでこんな時間にでっぱつ。 と思ったら、本部長の携帯に仕事がらみの着信。 実は昨晩も別件で着信ありで、さすがは本部長、休ませてはくれないねと感心することしきり。
11:00改めて、まぜのおかをでっぱつ。
11:30R55・55kmポストを通過。
11:50四国八十八箇所第二十三番札所薬王寺に到着。
12:30R55・50kmポストを通過。
15:15R55起点に到着。
これにてR55コンプリート 本日のミッションはこれにて完了。 と同時に、今回の全体ミッションである四国一周も無事終了♪♪♪
15:30徳島市内のビジホに到着。
本日のお宿は、ビジネスホテル徳島東船場。 宿泊料金は二名で5,700円なり。 もちろんLAN付き。 築年数はだいぶ古いようだが最近リニューアルしたとかで、まぁまぁの部屋ではなからまいか。
時間もあるので、近くの阿波おどり会館にテクテク向かい土産物を物色。 物色後、眉山に登ってみた。 狙いはズバリ徳島市内の夜景。 夜景を撮影後、ホテル支配人のお勧めでラーメン東大本店に向かう。 なんでも今徳島で一番の人気店らしく、実際のところ着いてみたらすでに50人近くが並んでいた。 待つこと1時間余り。 ようやく口にした徳島ラーメンは1時間以上待った甲斐あって旨かったが、次回も1時間並ぶかと言えば決して並ばない。 そんなお味であった。 そしてまたテクテク散歩しながらビジホまで。
そんなこんなで四国一周ツー11日目は終わる。
4/24  25  26  27  28  29  30  5/1  2  3  4  5  6  まとめ

四国強化年第1弾 四国一周ツー 10日目

四国強化年第1弾として敢行した四国一周ツーの記録、10日目。

06:15起床。
旅は俺を年寄り体質に(以下略。
08:30種崎千松公園をでっぱつ
本日からは、R55の終点であるここ高知市から、同じくR55の起点がある徳島市を目指す旅となる。
09:15R55・200kmポストを通過。
10:30R55道の駅大山に到着。
ここからR55・150kmポストを挟み、一駅一品運動と称し道の駅大山でちりめん丼セット600円、道の駅田野駅屋で鯖コロッケ200円、道の駅キラメッセ室戸で手づくりジェラート300円を食し昼メシとする。
12:30四国八十八箇所第二十四番札所最御崎寺に到着。
併せて、室戸岬灯台にもマーキング。
14:50R55・100kmポストを通過。
15:40徳島県に突入。
16:30まぜのおかに到着。
ここが本日の野営地で、ここは昨日一昨日と打って変って有料のサイト。 区画使用料が3,500円の入場料が一人800円の合計5,100円。 かな~りお高いが、途上に都合のよいサイトが無かったので致し方ない。 その分、当たり前の話だが施設は立派であった。 電源も使えたし。
夕メシは近所のスーパーで買い出し。 本日のメニューは水餃子に刺身にネギトロ太巻。 入浴は施設内のコインシャワー、5分100円で。
そんなこんなで四国一周ツー10日目は終わる。
4/24  25  26  27  28  29  30  5/1  2  3  4  5  6  まとめ

四国強化年第1弾 四国一周ツー 9日目

四国強化年第1弾として敢行した四国一周ツーの記録、9日目。

02:30好天続きのGWとはいえ山間部はかなり冷え込む。 そのせいなのだろう、左足太腿をつった痛みでこんな時間に目が覚めた。 それが治まったかと思えば今度は右足のすねをつって、それが治まったかと思えば次は右足の太腿を・・・。 まったくもう・・・。
06:45改めて起床。
旅は俺を年寄り体質に(以下略。 幸いにも持っていたカロリーメイトを昨夜に引き続き三人で分け合い朝食とする。
08:50松葉川林間キャンプ場をでっぱつ。
09:10一斗俵沈下橋に到着。
沈下橋が一番多く現存する高知県、その中で最古の沈下橋がここ一斗俵沈下橋。 キャンプ場からR56に戻る途中にあるのでマーキングをする。 またkaeru君とはここから流れ解散となる。
10:20四国八十八箇所第三十七番札所岩本寺に到着。
11:30R56・50kmポストを通過。
R56ゆえに56kmポストにマーキングするのをすっかり忘れる。 残念。 いずれまた機会を見て。
12:00R56道の駅かわうその里すさきに到着。
ここで出来立てのかつおたたき一人前500円&タイ飯300円&トロかつお飯300円を昼メシに頂く。 メッサ旨かった
13:20四国八十八箇所第三十五番札所清瀧寺に到着。
ここは、ちょっとした山の上にあるお寺で、ここからの帰りの下りでGen転ける・・・。 幸いにもたいした転け方ではなかったので、すぐにあったスーパーで一休みし旅を続ける。
14:50四国八十八箇所第三十四番札所種間寺に到着。
16:00R56起点に到着。
これにてR56コンプリート 本日のミッションはこれですべて完了。 とっとと本日の野営地を目指す。 つもりが・・・、
17:00桂浜に到着。
GW期間中は桂浜への車両は乗り入れ禁止と聞いていたのでまたの機会にするつもりだったのだが、道を間違えて桂浜へ。 しかも、車両乗り入れ禁止と言っても二輪はOKとのこと。 そんなわけで図らずも桂浜観光とあいなった。
17:40種崎千松公園に到着。
本日の野営地、種崎千松公園も昨夜に引き続き無料のキャンプ場。 桂浜に程近いこともあってか、そこそこの賑わい。 そんな中でテント設営。 設営後、キャンプ場より10kmほどのとこにある高知ぽかぽか温泉にて入浴。 入浴後、買い出し。 本日の夕メシはキャンプDEパスタ。
そんなこんなで四国一周ツー9日目は終わる。
4/24  25  26  27  28  29  30  5/1  2  3  4  5  6  まとめ

四国強化年第1弾 四国一周ツー 8日目

四国強化年第1弾として敢行した四国一周ツーの記録、8日目。

07:00起床。
旅は俺を年寄り体質に(以下略。
08:20四国本部をでっぱつ。
本日より四国一周ツー後半戦のスタート。 まずはR56の残りの走破、つまりR56の起点である高知市を目指す。
09:20R56・200kmポストを通過。
10:30四国八十八箇所第四十番札所観自在寺に到着。
11:30R56・149kmポストを通過。
本来であれば50kmごとに行きたいのだが、150kmポストが抹消されていたのでやむなく・・・。
11:40高知県に突入。
12:00R321道の駅すくもに到着。
一瞬だけR321に浮気し、ここで昼メシにかつおタタキ定食1000円なりを頂く。 旨かった 昼メシ後は、もちろんR56に復帰。
13:00四国八十八箇所第三十九番札所延光寺に到着。
14:00ミスタードーナツ フジグラン四万十店でコーヒーブレイクしつつ・・・、
15:20R56・100kmポストを通過。
16:15三堰キャンプ場に到着。
ここは四万十川河川敷にある無料のキャンプ場で、本日の野営地として当初考えていたもの。 しかし、入浴のために向かう予定の温泉地近くにも無料のキャンプ場があるので、テント設営はそこを見てからにということで、ひとまず移動。
17:00松葉川林間キャンプ場に到着。
設備的には先の三堰キャンプ場と大差は無いが、風呂入ってまた戻るのもナニなので、本日の野営地はここに決定。 実は食料の買い出しが一切できていないのだが、幸いにも若干の非常食を持ち合わせてはいるのでそれでやり過ごすことにし、テント設営後松葉川温泉で旅の疲れを癒す。
入浴後、子鹿掲示板をチェックすると、kaeru君がこちらに向かってる中との書き込みが。 結局、道に迷ったとかで彼が到着したのは19時過ぎ。 また、彼も食料の調達はできていないとのことなので、非常食を三人で分け合いつつささやかな宴を。
そんなこんなで四国一周ツー8日目は終わる。
4/24  25  26  27  28  29  30  5/1  2  3  4  5  6  まとめ

ページ移動