記事一覧

大仏元年#06 大仏巡り@千葉

カーをシェアしてお盆のお墓参りに真コロボックル村まで。 そのついでに大仏元年六拝目と称して、千葉の大仏巡り(日本寺大仏を除く)をしてきた。

09:30いつもの最寄りポイントでカーシェア開始。
まずは先日買ったタブレット用車載ホルダーを装着してみる。 MAZDA・DEMIO3代目DE系で安定して使えることを確認はしたものの、タブレットを見るための視線移動量が半端ない。 ウ〜ン、帯に短したすきに長し・・・。
それはそれとして真コロボックル村に向けてでっぱつ。 ルートは第三京浜 → 首都高神奈川2号線 → 同神奈川1号線 → 同1号線 → 同湾岸線 → 東関東道 → 京葉道。 京葉道が相変わらずグッチョリ混んでたが、それ以外は概ね順調。
11:20真コロボックル村に到着。
南無南無と30分ほどお墓参り。
12:30奈良の大仏に到着。
奈良と言っても、その正体は千葉県市原市にある奈良。 大仏と言っても、ほぼほぼ人の丈と同じぐらいの身の丈1.7m。 とは言っても、市原市の指定文化財。 素朴な趣が魅力の大仏様。
13:20吟家 本店に到着。
昼メシは次の大仏様に向かう道すがら見つけたお店。 系統はせっかく千葉まで来たのに横浜家系ラーメン。 ただ、これが大当たりでなかなか旨かった 家人の頼んだ鶏塩ざるラーメンも旨かった
14:20駒形大仏に到着。
江戸時代元禄16年(1703年)作の鋳銅製大仏。 千葉市の指定文化財。 なかなかの精悍なお顔立ち。 シュッとした趣が魅力の大仏様。
15:40中山大仏に到着。
正確には法華経寺に到着。 今回巡った中では国宝や重文の建屋を配する古刹。 ただ残念ながら大仏様は修復中とのことで、周りに足場が組まれ近くでご尊顔を拝することは敵わなかった。 残念
ホントは他に鎌ヶ谷大仏にもお詣りしたかったのだが、チョッと時間が足りなくなりそうだったので今回は割愛。 中山大仏の修復が無事終わった暁には中山大仏含め改めて詣ることを心に誓い、帰路に就く。
帰りのルートは京葉道 → 首都高7号線 → 同6号線 → 同都心環状線 → 同1号線 → 同神奈川1号線 → 同神奈川2号線 → 第三京浜。 どの路線も概ね順調。
17:34いつもの最寄りポイントでカーシェア終了。
 今回のカーシェア時間は8時間4分、走行距離は226km。
 従ってカーシェア料金は、6時間パック4,020円+2時間4分の延長料金1,854円+保険309円で6,183円なり。
 大仏元年七拝目は、東京の大仏でも巡ろうかしら。

そんなこんなの、本日巡った大仏たちはこんな感じ
そんなこんなの、本日の様子はこんな感じ
そんなこんなの、大仏元年一覧はこちら
Wikipediaによる主な日本の大仏はこちら

大仏元年#03 牛久大仏

大仏元年三拝目は、カーをシェアして牛久大仏に詣ってきた。
もちろんそのついでに茨城国道と茨城マンホールも拝んできた。

07:30最寄りのカーシェアポイントをでっぱつ。
09:15東関東道・湾岸幕張PAに到着。
覚悟はしていたが首都高渋滞にハマって、2時間弱掛けてやっとここまで。 そしてここまで来て、先日買った三脚を忘れてきたのに気付く。 orz
09:45R408・茨城県に突入。
東関東道・富里ICより下におりてトコトコ国道巡り。 特に茨城県内に入ってからはご新規国道を中心にルーティング。
11:00牛久大仏に到着。
地上120mのその大きさゆえに到着前からチラチラと行く手に見えていたが、実際に間近で観るとよりいっそう感心してしまう。 何はともあれ拝観料700円なりを納めていざ拝観。 シュールな空間あり、建設当時の資料あり、地上85mの展望ありと賑やかな大仏様胎内ももちろん拝観。
なお今回の大仏おみやは、クリスタル大仏440円である。
12:30牛久大仏をでっぱつ。
以後は、茨城県内の未走破国道の塗りつぶしとマンホ蓋の収集。 ちなみに昼メシは、カーをシェアしている関係上時間に限りがあるので、ノンビリ摂るのは諦めて移動車内での菓子等をメインとした。
17:00常磐道・石岡小美玉スマートICに到着。
覚悟はしていたが、首都高6号三郷線の渋滞っぷりは相変わらずであった。
19:22カーシェア終了。
 一拝目の鎌倉大仏に引き続き、素晴らしいお天気であった♪♪♪
 今回のカーシェア時間は11時間52分、走行距離は363km。
 従ってカーシェア料金は、6時間パック4,020円+5時間52分の延長料金4,944円で8,964円なり。
 大仏元年四拝目は、久し振りの日本寺大仏にでも行ってみるか?

そんなこんなの、本日のルートはこんな感じ
そんなこんなの、本日の様子はこんな感じ
そんなこんなの、大仏元年一覧はこちら
Wikipediaによる牛久大仏の解説はこちら
Wikipediaによる主な日本の大仏はこちら

フラリ由比さくら・・・ん?

フとドライブがしたくなったのが10日前で今更予約を変更するのも面倒なので、お天気はあいにくの雨模様ではあるがカーをシェアしてドライブしてきた。
ドライブの目的は1年ぶりの桜エビである。

08:00最寄りのカーシェアポイントをでっぱつ。
と言っても、シェアしてからカーナビ代わりのスマホ(タブレットは修理お預け中)をカーステレオとBluetooth接続するのに手間取ったりして、実際にでっぱつ出来たのは30分後だったりする。
11:15薩埵(さった)峠に到着。
超メジャーな富士山ビュースポットの薩埵峠ではあるが、自分的には今回がお初。 今回はこんな天気なのでロケハンにもならないが、場所を知る意味でチョイと立ち寄ってみた。
11:40さくら屋に到着。
薩埵峠からここさくら屋に至る途中、こんな雨の中でも並ぶような人気店を見かけたので、定番ではなく新規開拓も良いかなと思いもしたが、結局安心の定番店へ。
したら、いつもは混雑しているお店なのにガラ空き、と言うか客は我々のみ。 以前と違って食券制度になってるし、店主の印象もなんか違う。 けれど場所も屋号も外観も看板も何もかもがここで間違いなしなので、とりあえず桜えびかき揚げそば800円の食券を買う。
決して味は悪くなかったが何か腑に落ちないので、車に戻って一応検索。
12:20ごはん屋さくらに到着。
なんと、さくら屋は今年の春辺りに屋号も新たに「ごはん屋さくら」として新店舗に移転開業したんだとか。 そしてその新店舗に着いてみたらば、先ほど見かけたこんな雨の中でも並ぶような人気店こそがその新店舗であった!!!
なんで、旧店舗が居抜きどころか屋号までそのままに営業しているのか事情は知らぬが、今更喰ったものは戻せないし、膨れた腹もへこまないし、でも悔しいので桜えびクリームとしらすとアオサのコロッケをテイクアウトする。
15:00地元に到着。
せっかくのカーシェアなので、そのまま買い物したり何だりかんだり。
16:17カーシェア終了。
 往きも帰りもまったくのノー渋滞
 今回のカーシェア時間は8時間17分、走行距離は293km。
 なのでカーシェア料金は、6時間パック4,020円+2時間17分の延長料金2,060円+保険309円で6,389円なり。
◆関連リンク ごはん屋さくら薩埵峠

そんなこんなの、今回のチェックポイントはこんな感じ
そんなこんなの、今回の写真はこんな感じ

湯河原お箸と御殿場アウトレット

フとドライブがしたくなったので、カーをシェアしてドライブしてきた。
ドライブの目的はたまたま3年弱前に購入して大いに気に入り、その後わざわざ追加購入するためだけに向かうほど惚れ込んでいる黒檀製お箸の再追加購入である。

08:30最寄りのカーシェアポイントをでっぱつ。
と言っても、シェアしてからカーナビ代わりのタブレットを設置設定したり、その設置設定に戸惑ったりで、結局ホントにでっぱつできたのは9時をだいぶ廻ってからだったりする。
11:45回転寿司花まる湯河原店に到着。
3年弱前の時もここで喰って旨かったので(あと2回目の時に喰って旨かった店は無くなっていた事もあり)、今回もここで昼メシ。 2人で18皿、締めて6,150円なり。
12:50不動滝&不動滝茶屋に到着。
まずは滝でヒーリングしたのち、お箸を購入。 夫婦箸に菜箸2本で締めて7,700円なり。 実は自分達リピーターなんですよとアピールしたせいか、ペーパーナイフをおまけしてくれる
14:45御殿場プレミアム・アウトレットに到着。
目的の黒檀箸も購入したしさてどうするか、サクッと帰るか海か山へ廻り道するか、あれこれ逡巡したあげく芦ノ湖をチョロッと経由して7年ぶりに訪問。 ついでに近くにあったチャイハネをチョイと覗いて、17時過ぎ東名に乗る。
19:31カーシェア終了。
 久々にたっぷりと(往きも帰りも)渋滞を味わう。 横をすり抜けてゆくバイクが羨ましかった。

 今回のカーシェア時間は11時間1分、走行距離は185km。
 これを12時間パックでシェアしていたならば6,690円+185km×16円で9,650円。
 実際は、6時間パック4,020円+5時間1分の延長料金4,326円で8,346円で済んだ。

そんなこんなの、今回のルートはこんな感じ
そんなこんなの、今回の写真はこんな感じ

サッパリパリパリ

2ヶ月チョイぶりに髪を切ってサッパリパリパリ。
 
ちなみに足は、もしかしたら昨年暮れ以来全く動いていないかもしれないので久し振りに火を入れる意味でTRにしてみた。 TRは、特にゴネることも無く動いてくれる。 これならGWも無事過ごせるであろう♪

'13_GW#2 マン国ツー山梨編

Genはカレンダー通りだが、自分は今週いっぱいお休み。 そこで、お天気的にはイマイチだが、日程的には今日がベストなので、GWの箸休めに単独でチョロリと山梨方面へマンホールの蓋収集と国道を巡る旅に出かけた。

04:40自宅をでっぱつ。
パラパラと降ってはいたのだが、箸休めとしてはやはり本日がベストなのでカッパを着てでっぱつ。 雨そのものは厚木を過ぎた辺りでほぼ止み、雨雲自体は御殿場に着く頃には消え、以降は晴天に恵まれる
18:45自宅に到着。
帰る頃になってまたもや怪しい雲が出てきたので足柄SAでカッパ着用するも、実際は降られることなく無事到着。 ただし、自宅到着後カッパだけ脱いでその足で駅まで買い物に出かけたらザッと降って来やがった。 バカヤロー!
 本日の成果:マンホ蓋収集30枚、R137コンプリート

そんなこんなの、今回の収集物と収集ポイントはこんな感じ
そんなこんなの、今回のTRによる走行距離は468km、燃費は28.1km/L。

マン国ツー埼玉編

来週からはチョイとばかり忙しくなりそうで、平日にフラフラすることもそうそうは出来なくなりそう。 そこで最後の平日フラフラをしにチョロリと埼玉方面へマンホールの蓋収集と国道を巡る旅に出かけた。 ちなみにツーの起点は東北道浦和ICより、終点は関越道川越ICまで。
 
そんなこんなの、今回の収集物と収集ポイントはこんな感じ
そんなこんなの、今回のTRによる走行距離は314km、燃費は29.6km/L。

マン国ツーチバラキ編

草々してるなら旅に出ても良いよと家人に言われたので、TR借りてチバラキ方面に一泊二日でプチッと現実逃避の旅をしてきた。

4/12(金)
04:00自宅をでっぱつ。foto
& map

 
今回の現実逃避の旅は銚子を折り返し地点にし、利根川の両岸を旅するプラン。 1日目のメニューは千葉県我孫子市から銚子市まで走るR356と成田市内を走るR295のコンプリートを目指しつつ、道中のマンホ蓋を拾えるだけ拾いまくるというもの。
04:50常磐道三郷料金所に到着。
高速はこの先の流山ICで下りて、あとは下道。 で、ここまで来て初めて気が付いたのだが、結構寒い。 かなり寒い。 本格的に寒い。 身体は何とか我慢できるのだが指先がどうにもならないので、コンビニで軍手を購入し日の出までを何とかしのぐ。
日が出ればそこそこ暖かい。 ほぼ予定していた物は収集できたので大いに満足。 夕メシは銚子でお好み焼きを頂いたのだが、これは可も無く不可も無く。
19:30スパ&リゾート犬吠埼 太陽の里に到着。
17時以降の入館料は1,380円で、これに退館の際に深夜割増料金として1,050円が加算される。 とは言え、あまり仮眠ルームは充実していない。 むしろ泊まりたいなら併設されてるホテルを利用してくれって事だろうか。 施設は新しくて綺麗なのに、どこかちょっと寂しい・・・。
22時ごろ、とっとと就寝。
4/13(土)
03:20起床。foto
& map

 
早くに寝たせいかこんな時間に起床。 せっかく近くにいるのだから犬吠埼に日の出を観に行くことにしてみる。 日の出鑑賞以降の本日のメニューは未走破のR125・408・354を結んで茨城県の底辺部分を走って現実逃避するという。
04:20銚子市内の健康ランドをでっぱつ。
当たり前だが日の出前は寒い。 そして日が出てからもしばらくは寒いが、お天気の方は本日も快晴。 順調に歩を進める。
昼メシは適当なラーメン屋に飛び込んでみたが、お味の方は可も無く不可も無い適当な感じ。 昨日の夕メシといい、今回の食事はあまり当たりが無かったのがチと残念・・・。
帰りは常磐道谷和原ICより。
17:30自宅に到着。
 利根川近辺は横浜と同列に考えてはいけない。 確実に1段以上寒い
 R356&295コンプリート
 今回の総走行距離は382km+308km=690km、燃費は32.9km/Lであった。

コメント一覧

菌      2013/04/14(日) 21:07   edit / delete

この日記見て思ったが
おいらも現実逃避行の旅に行こうかな。
丁度、5月に連休するから・・

hiro      2013/04/14(日) 23:26   edit / delete

ウン、行っといで。
何も考えずにサイコロ任せの出たとこ勝負の旅も良し、
テーマを決めてトコトンやり遂げる旅もまた良し。

マン国ツー千葉&埼玉+茨城編

当初の予定では今週末は群馬本部での花見であったが、明日日曜の天気がイマイチと云うことで取りやめとなり、またGenは期末期首の大忙しで本日は休日出勤となり、一人ですることも無いのでフラリと千葉&埼玉さらに茨城方面へマンホールの蓋収集と国道を巡る旅に出かけた。
 
そんなこんなの、今回の収集物と収集ポイントはこんな感じ
そんなこんなの、今回のTRによる走行距離は232km、燃費は29.0km/L。

お墓とお寿司と夜景とタコス

春のお彼岸ということで、レンタカー借りて村長乗っけてチョロッとお墓参りに行ってきた。 車は24時間で借りたので、チョロッと夜景観賞にも行ってきた。

07:50自宅をでっぱつ。
まずはレンタカー屋で車をピックアップし、そのままコロボックル村へ。 ちなみに、今回は前回と違い車いすを積む必要が無いので、借りたのはSUZUKIのSWIFT。
09:40コロボックル村をでっぱつ。
此岸より千葉某所の彼岸へは、湾岸線で。
11:15彼岸に到着。
南無南無ぅぅ〜
帰りは湾岸線が著しく渋滞してるっぽいので、アクアライン経由で。
東京湾を渡る手前で廻るお寿司を3人で19皿5,501円ほど。
15:00コロボックル村に到着。
村長を降ろして、第二部夜景観賞の旅へ。
17:00Phiphitthaphanに到着。
とは言え、夜景観賞にはチと時間が早いので7ヶ月ぶりにPhiphitthaphanを訪問しチョイと時間を潰させてもらう・・・、つもりがガッツリ1時間半ほど長居する。
19:00HONEY BEEに到着。
ここで夕メシにステーキタコス600円+ミルクセーク350円を。
そのあと夜景観賞として、横浜は野島公園・円海山・大黒プロムナードの3箇所で街の灯りを、川崎は浮島町で工場の灯りをそれぞれ。
25:30レンタカーを返却して自宅に到着。
 夜景撮影はPanorama用の三脚を持ってきてしまうという痛恨のミスで、固定できない水平が取れない等々満足する結果を得られず。 しょうがないので今回はロケハンと捉え、次回改めてチャレンジしたい。
レンタカー代は保険込みで7,875円なり。
今回の総走行距離は404km、燃費は16.0km/Lであった。

そんなこんなの、今回の写真はこんな感じ
そんなこんなの、今回の撮影場所はこんな感じ