記事一覧

2021GW 天の川巡り中部編 三日目

緊急事態宣言やらまん延防止等重点措置やら飛沫やらいろいろ飛び交っている昨今ではあるが、諸事情あって感染拡大の防止に努めつつ月との関係上恵まれてはいないが天の川を狙いつつ、山梨長野岐阜石川福井と中部地方を移動してきた五泊六日の旅の記録、3日目。

06:00起床。foto
 
雲多し。 予報ではこの先も芳しくない感じ・・・。
08:00岐阜県高山市のビジホをでっぱつ。
08:15微雨の中、中部縦貫道・高山ICに到着。
目指すのは北陸道・金沢東IC。 移動中に微雨から本降りを経て土砂降りへ。
10:00金沢エムザ・駐車場に駐車。
10:20フルーツパーラーむらはたに到着。
家人の強い要望により、こちらで喫茶タイム。 静岡クラウンメロンとプリンの盛合せに苺パフェ。 そのあと近江市場へ移動。 せっかくなので市場内で朝メシをと、昼メシ処を求めてウロウロ。
11:30市場屋に到着。
ちょっと早いけど、近江市場内のこちらで昼メシ。 特選近江町市場屋丼2,880円と、家人は握り5貫セット1,880円を頂く。 旨かった
12:30R157・起点に到着。
14:30R157・福井県に突入。
14:50R157・県道261との交点「長山町」に到着。
今旅の国道巡りは、ひとまずここまで。
16:00実家に到着。
今回ここで2泊。 雨の方もほぼほぼ止んだよう。
18:20ヨーロッパ軒春江分店に到着。
家人と家人の義母はカツ丼、自分はカツ丼の大。 まずは郷里の味第一弾、安心の旨さ♪♪♪  夕メシ後、一旦実家へ。
20:10星空処を求めてでっぱつ(ちなみに単独行である)。
21:00越前市八ッ杉森林学習センターに到着。
当初こちらで星空をと考えていたが、件のコロナ禍により閉鎖中。 しょうがない、ガスっても来たので別の星空処を求めて来た道を引き返す。
22:15名も無き水田の脇(鯖江市四方谷町)に到着。
見上げれば満天の雲。 星は諦めて流れる雲の様子をGIF動画にでも収めようと水田脇に。 そうこうするうちに、23時半、雲が晴れだんだんと星が♪♪♪  何だかんだと月が昇ってくる25時半頃まで。
26:10三度実家に帰着。
そんなこんなで中部地方の天の川を巡る旅3日目は終わる。
4/30  5/1  5/2  5/3  5/4  5/5  まとめ

2021GW 天の川巡り中部編 二日目

緊急事態宣言やらまん延防止等重点措置やら飛沫やらいろいろ飛び交っている昨今ではあるが、諸事情あって感染拡大の防止に努めつつ月との関係上恵まれてはいないが天の川を狙いつつ、山梨長野岐阜石川福井と中部地方を移動してきた五泊六日の旅の記録、2日目。

05:30起床。foto
 
窓を開ければ快晴  昨晩もう少し粘っていたら星が観られたかなと若干後悔しつつ、6時半より朝メシ(思いのほか旨かった)。
07:40山梨県昭和町のビジホをでっぱつ。 即中央道・甲府昭和IC。
09:00中央道・伊那ICに到着。
残念ながら、この先雨予報・・・。
09:40R19(R361)・道の駅日義木曽駒高原に到着。
ヤリスによると外気温は8℃。
10:20R361・R19との交点「木曽大橋」に到着。
これよりR361、未走破区間。
11:20R361・岐阜県に突入。
12:40R361・起点に到着。
これにてR361コンプリート
13:00高山市古い町並に到着。
岐阜県高山市のメジャー観光スポット、古い町並(国選定重要伝統的建造物群保存地区)をプラプラと散策。
散策がてら、飛騨あっぽにて昼メシ。 それぞれ飛騨牛手巻き寿司と飛騨高山中華そば、〆て2,900円なり。 旨かった
昼メシ後、引き続き古い町並を散策するも、空模様が降ったり止んだりしたのち本降りになってきたので、15時40分でっぱつ。
16:00岐阜県高山市のビジホに到着。
本日お世話になるのはホテル・アルファ-ワン高山バイパス。 2名1泊朝メシ付きで11,900円なり。 昨日のビジホに比べて無駄に広くて好印象の部屋にて、今晩の夕メシ処を検索。
17:15再び高山市古い町並に到着。
新型コロナの影響なのか、元からなのか、とにかく高山市は店じまいが全体的に早い。 いくつか候補の店を巡った結果、本日の夕メシ処は匠家に決定。 チョイと贅沢に飛騨牛赤身まぶしと飛騨牛まぶしを頂く。 〆て6,000円なり。 旨かったぁ♪♪♪
18:30アルプス展望公園スカイパークに到着。
本日の星空処。 本降りの雨でどうしようもないが、今後の参考になればととりあえず訪れてみた。
18:50再び岐阜県高山市のビジホに到着。
そんなこんなで中部地方の天の川を巡る旅2日目は終わる。
4/30  5/1  5/2  5/3  5/4  5/5  まとめ

2021GW 天の川巡り中部編 一日目

緊急事態宣言やらまん延防止等重点措置やら飛沫やらいろいろ飛び交っている昨今ではあるが、諸事情あって感染拡大の防止に努めつつ月との関係上恵まれてはいないが天の川を狙いつつ、山梨長野岐阜石川福井と中部地方を移動してきた五泊六日の旅の記録、1日目。

13:00今回72時間を超える長期シェアのため、いつもと全く違うポイントでカーシェア開始。foto
 
シェアしたカーはお初のTOYOTA ヤリス。 ハイブリッドを初体験したくて指定してみた。 そして、いつもの如くアレやらコレやらセッティングしたのち、13時40分、快晴のもとでっぱつ。
15:45中央道・甲府昭和ICに到着。
緊急事態宣言やら(中略)やらいろいろ飛び交っている関係か、さほど渋滞も無くここまで。
15:50山梨県昭和町のビジホにチェックイン。
本日お世話になるのはスーパーホテル甲府昭和インター。 2名1泊朝メシ付きで12,800円なり。
夕メシ処を検索しつつ、部屋でのんびり。
17:10夕メシ処求めてでっぱつ。
17:30スコットに到着。
本日の夕メシ処は洋食屋さん。 頂いたのはポークカツセット、そして家人はカニクリームコロッケセット、〆て4,730円なり。 旨かった  とっても満足
18:30星空処求めて夕メシ処をでっぱつ。
19:00和田峠みはらし広場に到着。
本日の星空処は甲府盆地を一望できる夜景ポイント。 ここで甲府市の夜景と星空のコラボを狙ってみたかったが、残念ながら雲がワンサカと。 さらに微妙にポツリポツリと雨粒が・・・。
19時50分、潔く諦めて撤収。
20:20再び山梨県昭和町のビジホに到着。
そんなこんなで中部地方の天の川を巡る旅1日目は終わる。
4/30  5/1  5/2  5/3  5/4  5/5  まとめ

2020夏#3 ビーナス星空の旅

糞っ垂れコロナのせい(ばかりではなく、職場カレンダーの都合もあって)今年の夏は前編中編・後編の三本立て。 後編は、星空を求めてビーナスライン方面で2連泊してきた。

8/14(金)
08:00いつものポイントでカーシェア開始。 シェアしたカーはいつものMAZDAデミオ。 そして、いつもの如くアレやらコレやらセッティングしたのち、8時30分でっぱつ。 ちなみにデミオによると外気温はすでに32℃foto
 
ちなみに本日は、世間的には平日の金曜日であるが職場的にはお休みの金曜日である。
12:00中央道・諏訪南ICに到着。
ここまで圏央道経由。 東名は渋滞しているようなので、乗ったのは圏央道・圏央厚木ICから。 八王子JCT辺りでガッツリ渋滞していたが、それ以外は概ね順調。
ここから白樺湖を目指す。
12:20梅蔵に到着。
昼メシは道中にあったイアタリアンに飛び込みで。 頂いたのは葉野菜の山盛りサラダ・海の幸のペペロンチーノ・有頭えびのガーリックグリル。 どれも旨かった♪♪
14:00白樺湖に到着。
ここからビーナスラインを霧ヶ峰方面に。 途中途中で展望ポイントがあれば立ち止まって今晩の星景撮影ポイントを探る。 それにしても本日は絶好のビーナスライン日和。 空も青く白い雲も心地良い。 やっぱりビーナスライン最高♪♪♪
15:30霧ヶ峰高原に到着。
カーを霧の駅に止め、徒歩徒歩と高原深部へ。 やはり霧鐘塔付近が車のヘッドライトの影響も少なそうだし、360度展望できるしで、本日の星景撮影はここに決定
16:40長野県諏訪市のリゾホに到着。
1泊目でお世話になるのは、ヒュッテ霧ケ峰。 2名1泊夕朝食付で15,440円なり。 風通しのあまり宜しくないお部屋で、チとクソ暑いのが玉に瑕。 夕メシ前にひとっ風呂浴びて、夕焼けをチェックしにチョイと外に。 残念ながら空はさほど焼けず、何よりも空の大半を雲が覆い尽くしている・・・。
19時より夕メシ。 思いのほか旨かったので、部屋が暑いのは目をつむることとする。
20:20長野県諏訪市のリゾホをでっぱつ
20:25再び霧ヶ峰高原に到着。
日の入り時刻にはいっぱい湧いていた雲も今はなく、なかなかの星日和。 意気軒昂と星景撮影ポイントへ。 まずは14-24mmで天の川を。 次にFisheyeでも天の川を。 と、余裕をかましていたら、アッという間に辺り一帯雲の中。
22時20分、好転の兆しがまったく見えないので諦めて撤収。 22時35分、霧の駅をでっぱつ。
22:40再び長野県諏訪市のリゾホに到着。
8/15(土)
03:30起床。foto
 
就寝時はそんなつもりは全く無かったのだが、起きてしまったので再度霧ヶ峰高原へ赴くことに。 ただし、家人は起きる様子が見えないので単独ででっぱつ。
04:00再び霧ヶ峰高原に到着。
月明かりもあるしすでに白み始めているので星は望むべくもなく。 そこで、富士山のシルエットを撮ったりしつつ日の出を待ち、5時半の日の出を拝んで撤収。
6時45分、朝メシ喰って暫しまったり。
08:50長野県諏訪市のリゾホをでっぱつ。
09:00車山高原に到着。
7年前に訪れた際は、山頂までリフトに運んでもらったが、今回は徒歩徒歩とトッレキングスタイルで山頂を目指す。
山頂まで登るのにほぼほぼ1時間、山頂でほぼほぼ1時間、下山するのにほぼほぼ1時間、トータルほぼほぼ3時間良い汗を流す。
12:20コロボックルヒュッテに到着。
頃合いも良いので下山したその足で昼メシ。 ころぼっくるサンドイッチセットを家人と共に頂く。 旨かった
13:00車山高原をでっぱつ。
本日の星景撮影ポイント&宿泊地を目指し、ビーナスラインを美ヶ原高原方面へ。 もちろん本日も絶好のビーナスライン日和
14:10長野県小県郡長和町のリゾホに到着。
チェックインは15時からなので、徒歩徒歩と本日の星景撮影ポイント、美ヶ原高原・美しの塔をロケハンに。 晴れてさえいれば、最高のロケーションである事を確認。
15:10長野県小県郡長和町のリゾホにチェックイン。
2泊目でお世話になるのは、山本小屋ふる里館。 2名1泊夕朝食付で43,600円のところ、GO TOキャンペーン価格で28,040円なり。 夕メシの時間までひとっ風呂浴びたりしてまったり過ごす。
18時、夕メシ。 どれもこれもあれもそれも旨かった  それなりのお値段だけあって、お部屋も食事もお風呂もスタッフの心遣いも非常に満足
20:00美ヶ原高原・美しの塔に到着。
家人はリゾホ主催の天体観測ツアー(無料)に参加するので、星景撮影は自分一人。 知らぬ間に雲が湧いてきたり晴れてきたりと、山の天気に翻弄されながら何だかんだと2時間半以上。
23:20再び長野県小県郡長和町のリゾホに到着。
8/16(日)
03:20またもこんな時間に起床。foto
 
星が呼んでいるのでやはり表に。 そのまま日の出を少々。
6時半、リゾホ主催の早朝絶景バスツアー(無料)に参加。 舐めていたが、これが大当たり  美ヶ原高原美術館裏からの雲海・美しの塔経由しての王ヶ頭ホテル裏からの眺め・王ヶ鼻からの展望、どれも素晴らしかった  戻ってからの朝メシも文句なし  山本小屋ふる里館、極私的三つ星ホテルに認定
10:00長野県小県郡長和町のリゾホをでっぱつ。
当初の予定では最終日の昼メシは、hG家認定三つ星レストラン「Ristorante Buono」で頂く予定だったが、山本小屋ふる里館の朝メシでお腹が、絶景バスツアーで心がそれぞれ満たされたので、今回は見送って直帰することに。
10:50長野道・岡谷ICに到着。
時間が多少早いせいなのか、ステイホームの影響なのか、全くの渋滞知らず。 極めて順調に進む。
14:23カーシェア終了。
 ホントか嘘か、返却時のデミオ情報によると、外気温は39℃であった・・・
 霧ヶ峰に美ヶ原高原、ビーナスライン最高でぇーす♪
 関連リンク:ビーナスライン(Wikipedia)霧ヶ峰高原(Wikipedia)美ヶ原高原(Wikipedia)ヒュッテ霧ヶ峰山本小屋ふる里館
 今回のカーシェア時間は54時間23分、走行距離は485km(1日目212km、2日目35km、3日目238km)。
 なのでカーシェア料金は、時間料金(72時間パックのキャンペーン価格)13,200円+距離料金(485km×16円)7,760円+保険330円=21,290円なり。

そんなこんなの、今回の位置関係はこんな感じ

2020新春 五箇山巡り(含夜景元年#19)

ツラツラと想い起こすに、年越しを昨年は倉敷にて、一昨年は欧州渡航前の横浜にてそれぞれ過ごし、何だかんだと実家で年を越すのは3年振り。 それはそれとして、実家に居続けても飽きてしまうので世界遺産の五箇山合掌造りをチョロリと巡ったり、そんな年越しの記録。続きを読む

2019夏#2 左伊豆再び まとめ

今年の夏は前編後編の二本立て。 後編は2013年GWに堪能した左伊豆を再び。 しかも足は久し振りのバイク  と行きたかったが、台風の影響も懸念されるので足はシェアしたカー。 そんなショートトリップ二泊三日の記録のまとめ。

8/15 Thu自宅 → 静岡県駿東郡小山町 → 同伊東市 → 同伊豆市
伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアム・道の駅伊東マリンタウン
ラ・ポサーダ泊
走行距離212km
晴れのち雨時々曇り油断した頃に雨
8/16 Fri静岡県伊豆市 → 同沼津市 → 同下田市 → 同伊豆市
修禅寺・沼津港深海水族館・道の駅天城越え・道の駅開国下田みなと
ラ・ポサーダ泊
走行距離176km
曇り時々雨
8/17 Sat静岡県伊豆市 → 同賀茂郡西伊豆町 → 同三島市 → 自宅
堂ヶ島・三島スカイウォーク
走行距離179km
曇りのち晴れ
その他 左伊豆を満喫する予定が蓋を開ければ、右伊豆に中伊豆そして根元伊豆、さらには下伊豆と、伊豆全般をあれやこれやウロウロと。
 今回のカーシェア時間は56時間13分、走行距離は567km
 なのでカーシェア料金は、時間料金(60時間パック)20,000円+距離料金(567km×16円)9,072円+保険309円=29,381円なり。
 関連リンク:修禅寺(Wikipedia)沼津港深海水族館(Wikipedia)堂ヶ島(Wikipedia)三島スカイウォーク(Wikipedia)
 
そんなこんなの、今回の360度パノラマはこんな感じ
 
そんなこんなの、今回グルリと巡った道筋はこんな感じ
8/15  8/16  8/17  まとめ

2019夏#2 左伊豆再び 三日目

今年の夏は前編後編の二本立て。 後編は2013年GWに堪能した左伊豆を再び。 しかも足は久し振りのバイク  と行きたかったが、台風の影響も懸念されるので足はシェアしたカー。 そんなショートトリップ二泊三日の記録、3日目。

06:30起床。foto
 
8時より朝メシ。 今朝もDeliciosoであった。
9時10分、チェックアウト。 Gracias, La Posada.
09:40堂ヶ島に到着。
2016年のツーにて、我が家のお気に入りに登録された堂ヶ島。 お目当ては3年前同様に堂ヶ島遊覧船。 ところが台風一過にもかかわらずまだ影響が残っているのか、海のうねりが高いとかで遊覧船は欠航。 残念・・・。
気を取り直して、陸路で天窓洞を見学。 併せてお隣の瀬浜でトンボロ現象を(本日の干潮は12時半なので、あくまでも雰囲気だけ)少々。
12:40三島スカイウォークに到着。
いずれは訪ねてみたいと思っていたスポット。 台風一過にもかかわらずスッキリと晴れてはいないので、本来のポテンシャルを体感できないのは重々承知の上で、立ち寄ってみた。
ちなみに昼メシはこちらで、みしまコロッケカレーと季節野菜カレーを頂く。
三島からの帰路は、箱根新道 → 西湘BP → 圏央道 → 東名で。
18:13カーシェア終了。
そんなこんなで左伊豆再びのショートトリップは終わった。
8/15  8/16  8/17  まとめ

2019夏#2 左伊豆再び 二日目

今年の夏は前編後編の二本立て。 後編は2013年GWに堪能した左伊豆を再び。 しかも足は久し振りのバイク  と行きたかったが、台風の影響も懸念されるので足はシェアしたカー。 そんなショートトリップ二泊三日の記録、2日目。

05:30起床。foto
 
朝メシは8時から、メニューはもちろんメキシカン。 料理はもちろん旨かった
09:00静岡県伊豆市のペンションをでっぱつ。
この計画を立てた当初は、本日中日は堂ヶ島近辺で左伊豆を満喫する予定だったのだが、台風がらみで予定を大きく変更。
10:10そんなわけで修禅寺に到着。
お名前だけは存じ上げていたのだが、実際にお目に掛かるのは本日が初めて。 そもそも地名とお寺の名前とでは字が違うのも今回初めて知った次第。
修禅寺他、竹林の小径等をのんびり小一時間半ど散策後、でっぱつ。 ちなみに昼メシは諸事情あってコンビニおにぎり。
12:30沼津港深海水族館に到着。
と言っても、駐車場待ちや入館待ちがあって、実際に入館できたのは13時。 入館料は大人1人1,600円。 シーラカンス含めて深海に特化するという着眼点が面白い水族館であった。 満足
沼津港深海水族館を観終わって、さてどうするか。 悩んだ末に、道の駅を巡りつつ伊豆を半周することに。
15:20R414・道の駅天城越えに到着。
16:30R135・道の駅開国下田みなとに到着。
18:15静岡県伊豆市のペンションに到着。
本日も夕メシは18時半から。 例によってお品書きの類いはいっさい無いので詳細は不明だが。例によって旨かったのでいっさい問題は無い
そんなこんなで左伊豆再びのショートトリップ2日目は終わる。
8/15  8/16  8/17  まとめ

2019夏#2 左伊豆再び 一日目

今年の夏は前編後編の二本立て。 後編は2013年GWに堪能した左伊豆を再び。 しかも足は久し振りのバイク  と行きたかったが、台風の影響も懸念されるので足はシェアしたカー。 そんなショートトリップ二泊三日の記録、1日目。

10:00いつものポイントでカーシェア開始。foto
 
シェアしたカーはMAZDAのデミオ。 いつもの如くアレやらコレやらセッティングしたのち、10時10分、いつものポイントをでっぱつ。
直撃ではないとは言え台風が迫っている中、夏休み後編1日目、どこへ立ち寄ろうか逡巡した結果(つまり、宿泊場所以外は何も決まっていない状態で)、まぁ普段なら(少なくとも自分は)行かないであろうアンティークジュエリーの博物館へ行くことに。
そんな博物館までのルートは東名 → 新東名 → 伊豆縦貫道 → 修善寺道路 → 静岡県道。 夏休みの半ばと言うこともあるのか、渋滞も特に無く天候以外は快適そのもの。 ちなみに昼メシは東名・足柄SAにて。
13:30伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアムに到着。
すっかり油断していたが、まさか京都の清水三年坂美術館に負けず劣らずの超絶技巧を拝見できるとは  入館料大人一人900円の価値は十分にあったのではなからまいか。
15:00R135・道の駅伊東マリンタウンに到着。
まだ時間に余裕があったので、チョイと道の駅に寄り道して自分向けのおみやげを購入。
16:50静岡県伊豆市のペンションに到着。
今回お世話になるのは本場仕込のメキシコ料理と天然温泉が自慢のペンション、ラ・ポサーダ。 2名2泊朝夕食付きで51,740円。 メキシコ料理に惹かれて手配。
夕メシは18時半からなので、その間を利用して周辺をチョイと散策。 ちなみに台風の影響なのか、宿泊客は我々のみの貸し切り状態とのこと。
夕メシは自慢するだけあって、とても旨かった  お品書きが無いので料理名や料理内容は皆目わからないが、どれもこれも旨かった  非常に満足
そんなこんなで左伊豆再びのショートトリップ1日目は終わる。
8/15  8/16  8/17  まとめ

2019夏#1 日本一の星空を求めて阿智村(含夜景元年#15) まとめ

今年の夏は前編後編の二本立て。 まずは前編。 昨年の10月に一度立てたはものの天候がすぐれず断念した日本一の星空を標榜する長野県阿智村への星空鑑賞の旅。 今回満を持して挙行したそんな日本一の星空を巡る三泊四日の旅の記録のまとめ。

8/10 Sat自宅 → 下道 → 中央道 → 長野県諏訪郡下諏訪町
自宅ご近所にてカーをレンタル
ナビの設定間違えて下見を延々・信号無視2点9000円・Ristorante Buono・高ボッチ高原
グリーンサンホテル泊
走行距離226km
晴れ時々薄曇り
8/11 Sun長野県諏訪郡下諏訪町 → R153 → R418 → R151 → R256 → R153 → 長野県下伊那郡阿智村
R151コンプリート
浪合パーク泊
走行距離247km
晴れ一瞬雨のち晴れ時々曇り
8/12 Mon長野県下伊那郡阿智村 → R153 → R256 → R19 → 愛知県名古屋市
R19コンプリート・名古屋名物ひつまぶし・名古屋テレビ塔・ミッドランドスクエア
ホテル・アンドルームス名古屋伏見泊
走行距離161km
晴れ
8/13 Tue愛知県名古屋市 → 名古屋高速 → 伊勢湾岸道 → 新東名 → 東名 → 自宅
名古屋名物モーニング
走行距離328km
晴れのち曇り時々雨
その他 いつになるかはわからないが、阿智村にはいずれまた日本一の称号を確かめに行かねばなるまいて。
 名古屋テレビ塔と言い、ミッドランドスクエアと言い、名古屋に関しての下調べが全くなっていなかった。 反省
 今回のレンタカー走行距離は962km。
 今回のレンタカー料金は、基本料金から割引料金引いて保険料金とデリバリー料金を足して27,050円。 そこに距離料金(962km×13円/km)12,506円足して、消費税やらポイント値引きやらも加味して、支払総額41,676円なり。
 関連リンク:浪合パーク
 
そんなこんなの、今回の360度パノラマはこんな感じ
 
そんなこんなの、今回グルリと巡った道筋はこんな感じ
 
そんなこんなの、夜景元年シリーズはこんな感じ
8/10  8/11  8/12  8/13  まとめ