記事一覧

ソースかつ丼@神保町

PUFFYのライブを観に行く際に頂く。 旨かった

タレカツ 神保町本店
種 別ソースかつ丼
住 所東京都千代田区西神田2-8-9 G.map
営業時間月〜金:11:30〜15:30、17:00〜21:30
土日祝:11:00〜20:00
定 休 日年中無休
料 理二段もりかつ丼 1,030円 + ヒレかつ丼 1,030円
評 価★★★★  (★は4段階評価)

二段もりはその名の通り、かつ・ご飯・かつ・ご飯と二段になっている。 ご飯を大盛りすれば良かったかも。

三回忌

一周忌同様好天に恵まれるなか、お義母さんの三回忌法要を真コロボックル村にて。
以下、次回法要時のための覚え書き 続きを読む

えッ??

ロズベルクが引退「やっと頂点に立った」

 自動車のF1で今季、初の総合優勝を果たした31歳のニコ・ロズベルク(ドイツ、メルセデス)が2日、自身の公式フェイスブックで引退を発表した。

 2006年にF1デビューを飾り、通算23勝を挙げた。父のケケ(フィンランド)も元F1王者で、幼少時からモータースポーツの英才教育を受けた。親子での総合覇者は史上2例目だった。引退の理由について「25年間レースをしてきてF1王者となるのが夢だった。やっと頂点に立った」と目標を達成したことで決断したことを示唆。今後については「何が待っているか楽しみ」とつづった。(共同)

(12/02 23:45) 毎日新聞より

F1中継を観なくなって久しいが、それでも動向は追っていて、ロズベルグが今季最終戦でやっと初の頂点に立ったのは知っている。 その頂点の座を守ること無くあっさり引退するとは・・・。 これがお坊ちゃま体質って奴か?

国道マニア 全線制覇全県制覇への道 16年11月

 三ヶ月ぶりの更新。
 目指せ国道全線制覇!
 目指せ日本全県制覇!

ハンバーガーランチ@ココチ

ランチにハンバーガーを頂く。 肉々しい真面目なお味だった

ココチバーガーズ
種 別ハンバーガー
住 所横浜市青葉区青葉台1-32-34 G.map
営業時間11:00〜15:00
定 休 日年末年始
料 理プレミアム黒毛和牛バーガー 1,950円 + ベーコンチーズバーガー 1,250円
評 価★★★  (★は4段階評価)

ランチのあと家人を駅で降ろして、ひとりフラリと寺家ふるさと村に行ってきた。 そんなノンビリした午後の一時

好事魔多しの後始末

昨日破損したナックルバイザーを昨晩の内にamazonで発注。 午前中に届いたので早々に装着を試みるも、微妙にマイナーチェンジしたんだか、微妙にラインが合わない。 微妙に気に食わないが、もうメンドイので強引に装着。 なお、破損していない右側は交換せずに、そのままキープしておくこととする。

好事魔多し

別に好事が続いてるとは思っていないので浮かれていたつもりは無いのだが、やはりどこかしら心に隙があったのか。 橋の上で対向車が来たのでブレーキを掛けたら、凍結した路面にタイヤを取られてスッテンと転けてしまった・・・。 昨日の影響が、よもや目的地の目と鼻の先に出ていようとは。 狭い橋だしスピードは出ていなかったので、他人様を巻き込むようなことが無かったのは不幸中の幸い。
 
単独おバカ事故の影響はまたしてもナックルバイザーの破損。 当該箇所の破損はこれで1度2度、3度目である。 トホホ

今年2回目の初雪2016

職場に着くまでは積もらない。 帰る頃には止んでいる。 仮に積もっても溶けている。 その一点に賭けて、バイクで通勤。 ちなみに、今年最初の初雪は1月12日

東京都心、11月に初の積雪…降雪は54年ぶり

 気象庁は24日、関東各地で初雪を観測したと発表した。

 東京都心では、気象観測を始めた1875年以来初めて、11月に積雪が確認された。都心のほか横浜、甲府両市で、1962年以来54年ぶりの11月の降雪となり、転倒によるけが人や一部で鉄道ダイヤの乱れがあった。

 前線を伴った低気圧が南の海上を通過していることに加え、関東の上空を真冬並みの寒気が南下し、雨が雪に変わった。東京都千代田区の気象庁で午前6時15分頃、初雪を観測した。さらに午前11時、同区北の丸公園の観測地点で、芝生がうっすらと雪をかぶったことを同庁職員が確認し、都心での積雪を発表した。

 中略

 東京での初雪は平年(1月3日)よりも40日早く、昨冬(同12日)よりも49日早い。関東各地の11月の降雪は、千葉市では初めて、宇都宮、水戸両市では85年以来31年ぶり、前橋市、埼玉県熊谷市では2002年以来14年ぶり。

 雪の影響で、東京都小平市やさいたま市などで転倒して骨折するけが人が出た。鉄道ダイヤも乱れ、JR青梅線や中央線の一部区間で運転を見合わせたほか、首都圏を走る私鉄各線や地下鉄などで遅れが出た。

(11/24 13:04) YOMIURI ONLINEより

日本橋で天丼

家人が日本橋三越でフジヨシブラザーズというアーティストの画を観たいというので、行ってきた。 で、滅多に行かない日本橋なのでランチに天丼を食べてきた。 当初は三越で画を観てからランチの予定だったのだが、電車が人身事故で一部区間不通につき遠回りを余儀なくされ、日本橋に着いたのが遅くなってしまったので先に天丼屋さんへ。 したら相当の人気店のようで軽く1時間半待ち。 ただその価値はある旨さだった♪♪♪

金子半之助 日本橋本店
種 別天丼
住 所東京都中央区日本橋室町1-11-15 G.map
営業時間月〜金:11:00〜22:00
土日祝:10:00〜21:00
定 休 日年末年始、不定休
料 理江戸前天丼 950円 + 味噌椀 120円
評 価★★★★  (★は4段階評価)

して、肝心の画の方は、催事場の一角でほんの数枚を展示しているのみで、10分も掛からず観終わってしまった・・・。 何ともはやであるが、天丼が旨かったので良しとする

今回の燃費:24.0km/L

確実に晴れたら伊豆にでも行きますか?372km÷15.5L@123円=24.0km/L