記事一覧

9年目突入のメンテナンス

思えば横浜市民に、つまりはこの地に住まうようになったのがマルっと8年チョイ前の2007年12月8日。 そろそろ各所にガタが来だしているのか、まずはトイレの換気扇が度々異音を発するようになったので、工務店さんに直してもらった。
なお、部材はamazonにて当方が購入。 工務店さんにお支払いしたのは工賃のみ。 最近はこんなやり方が主流なのだろうか・・・? ちなみに、部材が東芝DVFG14L8で7,720円。 工賃は19,440円であった。

国道マニア 全線制覇全県制覇への道 16年01月

 三ヶ月ぶりの更新。
 目指せ国道全線制覇!
 目指せ日本全県制覇!

積雪のため

1年ぶりに電車通勤。
昨年は多少混雑してはいたものの滞りなく出社できたので、今回もまぁ大丈夫だろうと高をくくっていたらとんでもなかった!!!
駅まで雪道を慎重に歩くこと20分。
駅で電車を待つこと1時間半。
やっと来た電車に乗っはものの車内でひたすら耐えること1時間50分。
勤務地まで慎重に歩くこと20分。
ドアツードアで普段のバイク通勤なら20分のところを、電車で行っても40分少々のところを、まさか計4時間も掛けて行く羽目になるとは・・・。
 続きを読む

大雪の恐れ

平野部でも15cmの積雪予想とは、穏やかでないぞ・・・。 続きを読む

野良日記 '16_#01

2016年、野良初め。
収穫としては、春菊に白菜とキャベツ。 その他作業としては、次の準備として耕して間引きして。 そして、あらかたの作業をアドバイザーさんにやってもらっていると云う事実・・・。
 
とにもかくにもそんなこんなの今年最初の野良風景はこちら

白鯨との闘い

フラリと「白鯨との闘い」を観てきた。
一言で言うなら邦題に瞞された。 予告編にも瞞された。 ついつい白鯨との壮絶な闘いを描いた海洋スペクタクルかと思いがち・・・。 確かに白鯨イコール大自然の象徴と捉えれば闘っていると言えなくもないが、それがたとえ史実だとしても、映画の出来としては要は下手こいて難破しちゃって漂流しちゃったってだけの話にしか見えなかった。
そんなわけで60点ってことにしておく。

忘れ物・・・

朝、出がけに家人が「何か忘れてる気がする」とか何とか宣うから、ついつい「ギター持ったか?」「楽譜入れたか?」みたいな茶茶を入れていたら、自分がカバン一式忘れて出勤してしまった。
不幸中の幸いは昼メシのお弁当だけは忘れなかったことである。

しばしのお別れ 鎌倉大仏

本日から予定通り補修工事が始まった模様。 続きを読む

ショック・・・

巨星墜つ・・・。

英ロックミュージシャン、デビッド・ボウイ氏死去

 英BBC放送は11日、英国のロックミュージシャン、デビッド・ボウイさん(69)が死去したと伝えた。ボウイ氏の息子が明かした。(ロンドン支局)

(01/11 16:30) 産経ニュースより