春のお彼岸:2014 216km÷10.2L@148円=21.3km/L
天気もすこぶる良かったので、コロボックル家のお墓参りに行ってきた。
10:30 | 主たる目的はお墓参りだけなので、ノンビリこんな時間に自宅をでっぱつ。 |
ルートはいつものとこから乗って、首都高横羽線 → 川崎線 → 湾岸線 → 東関東道な感じ。 | |
12:10 | 彼岸に到着。 |
南無南無ぅぅ〜 | |
南無南無のあとは、話のタネにチョイとよしもと幕張イオンモール劇場にでも寄って笑ってこようかという案もあったが、結局まっすぐ帰ることに。 なお、復路は湾岸経由ではなくアクアラインを選択。 | |
13:20 | 東京湾アクアライン・海ほたるPAに到着。 |
昼メシは、佐世保ダブルバーガー880円なり。 | |
16:10 | 自宅に到着。 |
◆ ちなみについ先日取り払ったジャケットのインナーであるが、さすがに中距離とは言え海沿いを走るので本日に限り復帰。 |
今、世の中ではどんな車種が売られているのか、あるいはカタログ落ちしてしまったのか等々、何だか急に知りたくなったので、付録の年鑑目当てで超々々が付くぐらい久々にバイク雑誌を買ってみた。
もちろん、バイクそのものを買う予定は残念ながら一切無い!
買う予定はないんですか・・・。ふーーーーん。
それはそれとして、4月6日のヤマハ試乗会が楽しみですな♪ふふふ・・・。
春一番きっかけで、明日から上はインナー無しで挑んでみたい。 ちなみに、グローブは今日から一足早く夏用で挑み中だったりする。
続きを読む
フラリと横浜MM21にある体験型映像ミュージアムに行ってきた。
詳細は昨日に引き続きこちら。
雨そのものは特別久し振りでもないが、仕事からの帰りに隣車線の軽ワゴンに氷結のCMか!ってぐらいに水飛沫を浴びせかけられて超〜久し振りにパンツまで濡れた・・・。
![]() |
今月も1日映画の日が土曜日なので、今月は「ホビット 竜に奪われた王国」を観てきた。 ベストは3D吹き替え版なのだが、ご近所ではやってないので3D字幕版で妥協。
前回書いた通り、今作もしっかり作り込まれていて満足。 と言いたいが、種族を超えた恋愛感情の描き方にはチと唐突感を感じたりもして、100%満足ではないが、まっイイでしょう。
そんなわけで75点ってことにしておく。