記事一覧

本日のオドメーター:68,356km

今回(マン国ツー南アルプス編)のトリップメーター:394km

マン国ツー南アルプス編

フラリとマンホールの蓋収集と国道を巡る旅、略してマン国ツーの南アルプス編をしてきた。

09:30自宅をでっぱつ。
中央道 → 談合坂SA(タン塩串500円) → 河口湖IC → 富士河口湖町(旧河口湖町)マンホ → R139。
12:20赤池交差点(R358起点)に到着。
ここより、甲府市(旧上九一色村)マンホ・笛吹市(旧境川村)マンホを拾いつつR358終点を目指す。
13:20甲府警察署前交差点(R52・R358終点)に到着。
これにてR358コンプリート 引き続きこれよりR52コンプリートを目指しつつ甲府市マンホと甲斐市(旧竜王町)マンホを拾う。
14:00竜王食堂に到着。
ここで昼メシ、カキフライやら白身フライやら揚げ出し豆腐やら735円相当を頂く。
ついでなのでR20の150kmポストも拾い、そして南アルプス市の新旧マンホ各種やら富士川町マンホやらを拾いながら、R52起点方面を目指す。
16:10上沢交差点に到着。
ここからR52の起点である静岡市まではすでに走破済。 つまりここに到着した時点で無事R52コンプリート 以後は身延町マンホを拾ったり道の駅にマーキングしたりしつつ新東名新清水ICへ。
18:10新東名駿河湾沼津SAに到着。
ここで夕メシにあさり潮浜らーめん820円なりを頂く。 お味の方はまぁまぁ可もなく不可もなくといったところ。
20:40自宅に到着。
R52は南アルプス市を縦断するからてっきり南アルプスの山々を目一杯感じられると勝手に思っていたが、実際に南アルプスの山々を感じることはほとんど無かった。 でもそのかわり折に触れて富士山を感じたので良しとする。

そんなこんなの、今回のルートはこんな感じ
そんなこんなの、今回の写真はこんな感じ

続・小さな・・・

電車通勤であれば、目の前の席がたまたま空いた、混雑率200%のなか隣に綺麗なお姉ちゃんが、等々が日々感じる小さな幸せといったところだろう。
さて、バイク通勤者たるこちらの小さな幸せは、やはり信号に引っかからずスムーズに走れること。 以前、県内で小さな幸せを感じたことがあったが、本日は都内で、具体的には多摩川を越えてから渋谷のホーチャンまでの間、まったくのノンストップで小さな幸せを感じることが出来た。
 
ただ今回も帰りは雨降りの小さな嫌がらせで、結局はチャラだったりする・・・。

だと思ったよ・・・

なんだか今年は、例年になく残暑が厳しいと思っていたが、数字的にも裏付けられたわけだな・・・。続きを読む

ご奉仕

コロボックル村村長をレンタカーで病院へ連れて行った。
褒美はくるくる巡るお寿司であった。

推理作家ポー 最期の5日間

ご近所の映画館がT○H○シネマズデイで1000円の日だったのでフラリと「推理作家ポー 最期の5日間」を観てきた。
意外な人物が真犯人、というよりもむしろ、お前なんて居たっけ? って感じだったが、まぁ良いでしょう。 エドガー・アラン・ポーについて、あるいは彼の著作について事前学習をしていればより楽しめたかも。
そんなわけで70点ってことにしておく。

ボーン・レガシー

フラリとレイトショーで「ボーン・レガシー」を観てきた。
端々にマット・デイモンによるボーン3部作との繋がりが示されているので、正直いきなりの初見では辛いかも知れない。 ただ仮に3部作を熟知していたとしても、特に作品に深みが出るわけでもない。 だからと言ってつまらないかと言えばそうでもなく、テンポも良いし飽きずに観られた。 そんな不思議な味わいの一品。
そんなわけで70点ってことにしておく。

その後の少女隊

あれから一週間経つのに、いまだに風邪が治らない。
しまいには中耳炎を併発して耳が聞こえづらいときたもんだ。
今は今週火曜に行った三軒目の医者の薬を飲んでるのだが、果たして・・・。

コメント一覧

Kaeru      2012/10/13(土) 00:38   edit / delete

お大事に~。

hiro      2012/10/13(土) 23:31   edit / delete

今年の風邪は思った以上に手強いのか、
今年の俺は思っている以上にひ弱になったのか・・・。

フラリ火の国クマボックル

肝心の村長は行かないことになったし風邪もひいてるし止めるかって話もあったのだが、早割で取ったチケットはキャンセルしてもいくらも戻ってこないし、この際だから行っちまえ。 ってなわけで、フラリと熊本へ行ってきた。続きを読む

2012F1第15戦 日本GP決勝

ゴメンよ〜。 正直言ってもう期待するの止めようと思ってた。 と言うか諦めてたし。 それがまさかまさか。 凄いね、やるね、驚くね♪♪♪続きを読む