記事一覧

甥っ子4号5号、離横浜4日目

東京へは「上京」で大阪へは「来阪」。 では、神奈川の場合は? そんな疑問を抱く当方の心情など一切お構いなしに、甥っ子4号5号とその母とその母の母が連休を利用してやって来たのでアテンドした4日目。
 
10時半頃、例によって一行の宿泊先に出向く。 本日はそこから拙宅へと。 拙宅でお昼を食べて、新横浜駅。 賑やかというか足が棒になったというかクタクタになったというか、とにかくそんな週末もこれでお終い。
 
まっ、しょうがないのでまた来たら次も相手してやるかな・・・。

甥っ子4号5号、来川3日目

東京へは「上京」で大阪へは「来阪」。 では、神奈川の場合は? そんな疑問を抱く当方の心情など一切お構いなしに、甥っ子4号5号とその母とその母の母が連休を利用してやって来たのでアテンドした3日目。
 
9時半頃、一行の宿泊先に出向いて一行をピックアップ。 本日は丸っと1日八景島シーパラダイスデー。 残念ながら行きと帰りに雨に降られたが、肝心要のシーパラではまぁまぁの好天に恵まれ良かった良かった。 何だかんだとシーパラを出たのは9時半過ぎ。 一行を宿泊先に届けて家に戻ったのが24時前。
 
はてさてクタクタな週末になりそうだわい。

甥っ子4号5号、来奈2日目

東京へは「上京」で大阪へは「来阪」。 では、神奈川の場合は? そんな疑問を抱く当方の心情など一切お構いなしに、甥っ子4号5号とその母とその母の母が連休を利用してやって来たのでアテンドした2日目。
 
8時半頃、一行の宿泊先に出向いて一行をピックアップ。 まず向かったのは横浜駅。 そこからシーバスに乗って山下公園へ。 山下公園では氷川丸をチョロリと見学。 そのあと中華街で点心ランチ。 そして川崎の藤子・F・不二雄ミュージアムへ。 夕メシは宿泊近辺駅のファミレスで。
 
はてさて足が棒になりそうな週末だわい。

甥っ子4号5号、来神1日目

東京へは「上京」で大阪へは「来阪」。 では、神奈川の場合は? そんな疑問を抱く当方の心情など一切お構いなしに、甥っ子4号5号とその母とその母の母が連休を利用してやって来たのでアテンドした1日目。
 
昼頃、一行を新横浜で出迎えてそのままお台場へ。 お台場では、甥っ子4号5号とその母はレゴランド・ディスカバリー・センター東京へ、甥っ子4号5号の母の母と自分は茶店で世間話。 夕方、一行の宿泊先方面に移動。 ここでGenも合流して夕メシ。
 
はてさて賑やかな週末になりそうだわい。

GREEDY GNS-242

ここ3〜4年、夏前になると毎年のように買い換えよう買い換えよう思っていた夏用メッシュジャケット。 とは言え、9年前のアドレスによる北海道ツーリングに備えて買った品だから、それなりに愛着もある。 とは言え、だい〜ぶくたびれてきたので思い切って買い換えることにした。 とは言え、実際には計画的に買ったわけではなく、ツーリング途中でのいきなりの衝動買い。 とは言え、税込み定価22,890円の30%オフだし、まぁまぁ良い買い物だったのではなからまいか?

コメント一覧

Gen      2012/09/09(日) 09:43   edit / delete

イイね

Kaeru      2012/09/09(日) 11:02   edit / delete

そーいや、わしもメッシュジャケットとメットと買い換えました。
メットは夏のツーリングに間に合わず、まだ一度もかぶっていないという…w

hiro      2012/09/09(日) 12:55   edit / delete

実際の品は、脱着式防風インナーが付属しているので初秋頃までは着られるかも。
でも、Kaeru君が島流しからいつ帰ってくるかわからないから、Kaeru君へのお披露目はやはり来年かも。w

今回の燃費:17.3km/L

マン国ツー神奈川編180km÷9.6L@142円=18.7km/L

本日のオドメーター:67,516km

今回(マン国ツー神奈川編)のトリップメーター:180km

マン国ツー神奈川編

フラリとマンホールの蓋収集と国道を巡る旅、略してマン国ツーの神奈川編をしてきた。 距離的にはTRで十分なのだがTRではスマホに充電ができないので、足はブル。

10:15自宅をでっぱつ。
東名 → 通ってみたかったので圏央道海老名IC → 県道 → R246 → R129 → 県道 → 愛川町マンホ → 旧城山町マンホ → R413 → 旧津久井町マンホ → R412 → 旧相模湖町マンホ。
12:40ガスト相模湖店に到着。
ここで昼メシに白冷麺628円なりを頂く。 ほのかなゴマ油風味が旨いんだけど、トッピングのキムチを混ぜたら訳のワカラン味になってしまった。 残念。
13:30相模湖駅前交差点に到着。
これにてR412コンプリート
これにて神奈川県内全国道コンプリート♪♪♪
引き続きR20 → 旧藤野町マンホ → 県道 → 宮ヶ瀬で抹茶アイス300円 → 清川村マンホ → 伊勢原市マンホ → 平塚市マンホ → R1 → 大磯町マンホ → R134 → 新西湘BP → R1。
17:10ナップス横浜店に到着。
特に目的が在るでも無くただ何となく休憩に立ち寄った・・・、つもりだったのだが、気が付いたらジャケットを買っていた。 それも夏用メッシュジャケットなので、本格的に着るのは来年という・・・。
19:30自宅に到着。
それにしても、今回R412未走破箇所を除いて久しぶりに走った箇所多数なのだが、かつて休憩していたコンビニが無くなっていたり、道が拡張されていたり、アンダーパスが出来ていたり。 何だかちょっとした浦島太郎気分を味わったような想い。

そんなこんなの、今回のルートはこんな感じ
そんなこんなの、今回の写真はこんな感じ

今朝

自宅からブルとTRの2台でお出かけ。 暖気も終わってTRを先頭にでっぱつしようかとなった時、どこでどうアクセル操作を誤ったのかTRが凄まじい勢いで道路に対して直角に飛び出し、そのまま4車線を突っ切って道路反対側の家に激突してしまった。 これは大変だと、大慌てでTRの元へ。 ズタボロになりながらも立ち上がったGenを見てホット一安心。 それにしても、TRにあんな凄いパワーが秘められていたとは驚きである。
 
という夢を見た。

コメント一覧

ひでち      2012/09/08(土) 19:14   edit / delete

夢かいー!!

hiro      2012/09/08(土) 19:46   edit / delete

現実の方が良かったんかいー!?

2012F1第12戦 ベルギーGP決勝

な、な、何でかなぁ〜・・・。続きを読む