記事一覧

国道マニア 全線制覇全県制覇への道 10年05月

 今月も更新。
 目指せ国道全線制覇!
 目指せ日本全県制覇!

本日のオドメーター:9,102km

10年5月、GW以降の総走行距離:320km

memo 羽田空港駐輪料金

利用駐車場=P1駐車場
利用時間=5/28(金)17:00〜5/31(月)18:40=73h40m
駐輪料金=3,100円

四国強化年第2弾 四国カルスト特集+more

四国強化年第2弾、今回は四国カルストを中心に強化してきた。

5/28 Fri四国強化年第2弾の移動手段は飛行機。 そこで、定例馬場をチョイと早引けさせてもらい、その足で羽田へ。 羽田までは公共交通機関を使う手もあるが、三脚等の荷物もあるしメンドイのでやはりシグナスで。 それに自宅→馬場→羽田→自宅の往復運賃トータルを考えれば、駐輪代2泊3日もさほど高くないし。
そんな感じで羽田から19時15分発のJAL1471便で松山へ。 その後、JRとバスを乗り継いで四国本部に到着したのが23時前。 遠いようで近いようで・・・、やっぱり遠いかな・・・。
5/29 Sat朝から良いお天気ではあったが、今回の主目的である四国カルスト近辺のお天気は土曜よりも日曜がよりお薦めのよう。 なので、本日は四国本部のご近所を強化することに。
お昼はリッチにログハウスでステーキセットを食し、そのあと苔むしたカフェでコーヒーと饅頭に舌鼓を打ちつつグリンと一回り。 そんな感じでのんびりほっこりな1日を過ごす。
5/30 Sun朝、念のため天気予報を確認すると思ったほど四国カルスト周辺の天気が良くない。 んだよぅ、こんなことなら土曜に行っておけばよかったかなぁ、とも思いつつ行くだけ行ってみた。
08:45 四国本部をでっぱつ。 ルートは県道 → R441 → 県道 → R197 → 公団幹線林道(東津野城川林道)。 途中、各道の駅や各国道にマーキングしつつ。
11:15 四国カルスト天狗荘に到着。 ウ〜ン、やはり四国カルスト付近は雲がたっぷりと沸いている。 沸いてはいるが、まだ雲に表情があるので許す。 結局、いろいろとポイントを変えて3箇所ほどでグリングリン。
13:20 姫鶴荘で昼メシ。 昼飯を喰い終って外に出てみると、だんだんと雲が下りてきている様子。 帰りのルートはR440 → R197 → R320とし、四国カルストを後にする。 ちなみに、今回の走行でR320コンプリート
17:50 四国本部に到着。 本日の(TRでの)走行距離は190km。
5/31 Mon四国本部長の出勤を追うようにして四国本部を辞する。
JR松山駅到着後、まだ時間があるので四国八十八箇所第五十一番札所石手寺でグリンと一回り。 16時50分発のJAL1468便にて羽田へと。

ってな感じで四国強化年第2弾は無事終了。
そんなこんなの今回のグリングリンはこちら

四国強化年
1 2 3 4-1 4-2 5 6 7 8 9 10 11-1 11-2 12 13 14 15

2010F1第7戦 トルコGP決勝

【F1】ハミルトンが今季初V、小林今季初入賞 トルコGP決勝

 F1世界選手権シリーズ今季第7戦・トルコGPは30日、イスタンブール・パーク・サーキット(1周5.338キロ)で58周の決勝を行い、マクラーレン・メルセデスのルイス・ハミルトン(英国)が1時間28分47秒620で、昨季第14戦・シンガポールGP以来の通算12勝目を挙げた。

 同僚のジェンソン・バトン(英国)が2位に入り、マクラーレン勢が今季3戦ぶり2度目の1-2フィニッシュ。ポールポジションからスタートしたレッドブル・ルノーのマーク・ウェバー(豪州)が3位だった。

 ミヒャエル・シューマッハー(ドイツ=メルセデス)が今季自己最高タイの4位。10番手発進の小林可夢偉(BMWザウバー・フェラーリ)が10位でゴールし、今季初入賞を果たした。

 レースはウェバーが終盤まで支配したが、2位に浮上していた同僚のセバスチャン・フェテル(ドイツ)と40周目に接触。コースオフした上、フロントウイング交換のため予定外のピットインを強いられ、順位を落とした。フェテルはリタイアした。

 第8戦・カナダGPは6月11~13日、モントリオールのジル・ビルヌーブ・サーキットで行われる。

(05/30 22:57) MSN産経ニュースより

あ~ららら、久しぶりの大どんでん返しな結末。 もっとも、そのおかげで可夢偉がギリギリ入賞できたという噂もあるわけで・・・。

2010F1第7戦 トルコGP予選

【F1】ウェバーが3戦連続PP、小林10位 トルコGP予選

 F1世界選手権シリーズ今季第7戦・トルコGPは29日、イスタンブール・パーク・サーキット(1周5.338キロ)で公式予選を行い、レッドブル・ルノーのマーク・ウェバー(豪州)が1分26秒295で今季3戦連続4度目、通算5度目のポールポジション(PP)を獲得した。レッドブル勢のPPは開幕戦以来、7戦連続。

 2位はマクラーレン・メルセデスのルイス・ハミルトン(英国)、3位にレッドブルのセバスチャン・フェテル(ドイツ)が続き、マクラーレンのジェンソン・バトン(英国)が4位。ミヒャエル・シューマッハー(ドイツ=メルセデス)は5位とした。

 小林可夢偉(BMWザウバー・フェラーリ)は上位10台がPPを争う予選3回目に今季2戦ぶり3度目の進出を果たし、1分28秒122で10位につけた。

 決勝は16日午後3時(日本時間同9時)から、58周で行われる。

(05/29 21:18) MSN産経ニュースより

ノってるねぇ 強いねぇ ウェバー&レッドブル
それはそれとして、四国本部では地上波で予選中継やってないんだねぇ。 明日の本戦は中継するみたいだけど。 可夢偉のQ3進出、観たかったなぁ。 まぁ横浜に戻ればCSを予約録画はしてあるんだけどさぁ。 この際だから、四国本部長を騙くらかして、CSを契約させようかなぁ。 無理だろなぁ・・・。

memo 四国ライブカメラ一覧

四国の今の様子がわかるようにいくつかピックアップしてみた。
以下、GoogleMaps 続きを読む

ズリ転け

雨の中、渋滞の路肩をズリズリ走っていたら、ズリっと転けてしまった。
砂利にタイヤを取られたか、無駄にアクセルを捻りすぎたか、不用意にブレーキを強くかけ過ぎてしまったか、とにかく、よそ様の車を傷つけることなくシグナスのサイドカウルをチビっとズった程度で済んだのは不幸中の幸い。 もっと言えば、たまに小さい事故を起こした方が気が引き締まって良いと。 ここは前向きに考えておこう。

とりあえず気構えだけでも・・・

関東から四国、大地震リスク上昇 地震動予測地図が更新

 政府の地震調査研究推進本部は20日、全国地震動予測地図を更新、各地が今後30年以内で震度6弱の強い揺れに見舞われる確率などを公表した。関東から四国にかけての太平洋側で確率が最大2ポイント程度高くなった。予測地図は2005年の公表以来、毎年更新している。

 都道府県庁所在地別では、それぞれ市役所のある場所で、30年以内で震度6弱の揺れに見舞われる確率が最も高いのは、静岡市の89.8%(前年比0.3ポイント増)で、津市の85.9%(0.7ポイント増)、奈良市の67.7%(0.5ポイント増)が続いた。

 このほか、東京(都庁付近)は19.6%(0.1ポイント増)、横浜市は66.9%(0.2ポイント増)、名古屋市は45.3%(0.6ポイント増)、岐阜市は17.2%(0.2ポイント増)、和歌山市は48.2%(0.9ポイント増)、大阪市は60.3%(0.6ポイント増)、徳島市は61.2%(1.5ポイント増)、高知市は63.9%(1.6ポイント増)だった。

 関東から四国地方にかけて確率が上昇したのは、百数十年周期で起こる東南海、南海地震が起きる確率が時間の経過により、それぞれ約2ポイント高まったことなどによる。

 詳細は「地震ハザードステーション J-SHIS」のホームページ(http://www.j-shis.bosai.go.jp)で閲覧できる。

(05/22 07:03) asahi.comより

今回の燃費:23.5km/L

富士芝桜ツー334km÷14.2L@136円=23.5km/L