記事一覧

翼の折れたエンジェル

月曜・火曜辺りから何やらエンジン廻りから異音が・・・。
なので、今週末にでも川口さんのところへと思っていたのだが、本日出勤途中にとうとう・・・。
幸いにも通勤路途中に大手バイクショップの某メディアがあるので、預けて診てもらったところ、ベルトやらクラッチやらがあれやこれやで直すのに5万はくだらないと・・・。 しかも、走行距離が7万半ばだから直したとしてもエンジンがいずれ・・・、とも。
 
そう遠くない将来やっては来るであろうと覚悟していた別れが急に現実味を帯びてきた。 ハテどうしたものか・・・。 とりあえずエンジン自体はもうひと頑張りしてくれそうなだけに、ハテどうしたものか・・・。
 
振り返るに、先代の翼との突然の別れは購入後6年10ヶ月、ちなみに走行距離は54,163km。 それを考えれば10年弱、7万4,266km、よく頑張ったよなぁ。 ハテどうしたものか・・・。

ファースト・マン IMAX

世代的に宇宙開発といえばスペースシャトルよりもアポロ。というわけで、フラリと「ファースト・マン」をIMAXで観てきた。
思った以上にアポロ計画そのものよりも、ニール・アームストロングその人にスポットが当たっているので、知らなかった側面を知れた面白さと、見たかった部分が観られなかったもどかしさとが半分半分。
そんなわけで70点ってことにしておく。

大雪注意報すべて解除

大雪注意報すべて解除

 県内全域に発表されていた大雪注意報は9日午後1時すぎ、全て解除された。

 横浜地方気象台は「9日夜にかけて雪の降る所はあるが、大雪の恐れはなくなった」としている。

(02/09 14:01) カナロコ|神奈川新聞ニュースより

週半ばから週末は雪がヤバいヤバいと喧伝されていたので、食料を買い込むなど準備していたが、蓋を開ければ備えなくてもさほど憂い無しの感じであった。

諸々ハードオフ

家人含めて使わなくなったモノものたちをハードオフしてきた。
 
まずはASUS UL20A = 2,000円。
それと同時に買ったDVDドライブ&マウス = 500円。
それからXperia Z4 SOV31 = 3,500円。
ついでにDVDソフト = 50円。
家人のMacBook Pro = 3,000円。
家人のiPad mini = 5,000円。
家人のNikon COOLPIX S610 = 1,000円。
 
併せて15,050円なり。

期せずしてダイヤモンド富士(含夜景元年#04)

天気もすこぶる良いので平成最後の冬の富士山でも見に行こうかと提案したところ家人がすこぶる喰い付いてきたので、急遽カーをシェアしてチョロリと富士山を見に行ってきた。

12:00いつものポイントでカーシェア開始。
シェアしたカーはトヨタのシエンタ。 いつもの如くアレやらコレやらセッティングしたのち、12時10分でっぱつ。
12:40新湘南BP・茅ヶ崎海岸ICに到着。
目的は富士山だが、海と富士山が見たいと家人が宣うので、東名 → 圏央道と乗り継いでここまで。 ここからはR134 → 超久し振りの西湘BP → 県道 → R255 → R246経由で。
途中のコンビニで軽く昼メシなど喰いつつ。
15:00R246・道の駅ふじおやまに到着。
意図したわけでは無くただただカーナビに従っていたら静岡県県道147号明神峠を経由するルートを指示される。 これは14年12月20日に痛ましい経験をした因縁のルート。 かつてのトラウマを苦服したい気持ちもあるが、シェアしてカーのタイヤはドノーマル。 ここは無理せずR246に復帰して一休み。
ちなみに、この道の駅自体も件の痛ましい日以来の再訪。 このあとはショートカットで通った県道にてチョロッとだけ路面に残った雪にビビりつつ、王道のR138で目的地へ。
15:50山中湖長池親水公園に到着。
なんだか湖岸に三脚がいっぱい並んでるし、駐車場は大混雑で路駐も多いし、何事かと思いつつ強引に駐車場にカーをねじ込む。 どうやら雲ひとつ無い快晴とあってダイヤモンド富士を狙いに集まってきているらしい。 こちらは単に富士山越しの暮れなずむ空でもと思っていただけなのだが、それならそれでせっかくなので初ダイヤモンド富士を拝ませて頂く。
16:10ダイヤモンド富士を初鑑賞。
ダイヤモンド富士が消えたあとは蜘蛛の子を散らすように見物客がいなくなったが、元々は暮れなずむ空狙いなのでこの後何だかんだと2時間ほど。
19:00R138・乙女トンネル手前に到着。
東名・御殿場ICに向かう際、せっかくなので御殿場市の夜景でもと思いつき、御殿場ICを過ぎてふじみ茶屋へ。 さらにここから引き返す途中の(営業終了したレストランの)駐車場にお邪魔して星空などを。
20:00東名・足柄SAにて夕メシ。
21:48カーシェア終了。
 湖面が凍っていたので湖面に映る逆さダイヤモンド富士とのダブルダイヤモンド富士はさすがに拝めなかったが、そもそもダイヤモンド富士なんて全く考えもしていなかったのでラッキー感満載であった♪♪♪
 時間帯がズレていたせいか、往きも帰りも渋滞無く極めてスムーズ
 18時10分、山中湖長池親水公園でっぱつ時の外気温はシエンタのインパネによると2℃であった。
 今回のカーシェア時間は9時間48分、走行距離は219km
 なのでカーシェア料金は、時間料金(6時間パック)4,020円+延長料金(3時間48分)3,296円+保険309円=7,625円なり。

そんなこんなの、本日の様子はこんな感じ
そんなこんなの、夜景元年シリーズはこんな感じ

国道マニア 全線制覇全県制覇への道 19年01月

 二ヶ月ぶりの更新。
 目指せ国道全線制覇!

夜景元年#03 東京スカイツリー

誠に勝手ながら極私的に今年を夜景元年とし、(以下略
 
3景目は満を持して東京スカイツリーに初登塔。 地上高350mの天望デッキへの入場料は2,060円。 さらに地上高450mの天望回廊へはプラス1,030円。 間もなく開業7周年を迎えるらしいが、まだまだ人気は健在。 チケットを買うのに20分待ち。 まぁでも唯一無二の眺めなので良いのではなからまいか。
 
ちなみに昼メシはツリー近くの竹末東京プレミアムにてラーメンを。 とっても旨かった  唯一無二の良き1日であった♪♪♪
 
そんな感じの3景目はこんな感じ

夜景元年#02 三軒茶屋

誠に勝手ながら極私的に今年を夜景元年とし、折に触れて(以下略
 
2景目は仕事帰りの世田谷区は三軒茶屋のキャロットタワーにて。 ビルの高さが124mらしいので、展望フロアは地上高100m前後ってところか。 無料で展望できるのは西側方向なので、夕陽は拝めるが眼下に広がるのは住宅街なので若干変化に乏しいのが欠点か。 ちなみに東側の都心方向はレストランとなっている。
 
そんな感じの2景目はこんな感じ

コインマニア 英コイン

家人の同僚氏より合衆国コイン・オーストラリアコインに次ぐ第2弾として英コインを拝領。 同僚氏には改めて御礼申し上げる

夜景元年#01 横浜みなとみらい

誠に勝手ながら極私的に今年を夜景元年とし、折に触れて夜景をカメラに収めたいと思う(ちなみに今まで撮った主な夜景(含星空等)はこんな感じ)。
 
で、今回その1景目として横浜のみなとみらい方面に出掛けてみた。 メインの撮影ポイントは横浜ランドマークタワー。 開業して既に四半世紀。 根元までは何回か行ったことはあるが、展望フロアはもちろん初めて。 地上高は272mで、これは東京スカイツリーの340m&450m、そして昨年暮れのあべのハルカス288mに次ぐ日本で3番目の高さらしい。 入場料は1,000円。
なお、あべのハルカスで散々っぱら苦労したガラスへの写り込み防止用として、今回はタワーに昇る前にヨドバシに寄って忍者レフなる写り込み防止ガジェットを購入。 5,940円なり。 チとお高かったけど、効果は抜群であった
 
日本で3番目の高さから見る夜景を満喫したあとは、タワーの根元で夕メシにハンバーガーを頂く。 旨かった  そのあとは、クイーンズスクエア横浜、万国橋、汽車道と巡って帰宅。
 
風も無く視界良好
夜景元年1景目としては全てが上々の滑り出しではなからまいか♪♪♪♪♪