記事一覧

茨城コンプr・・・

世間的には普通の平日だが職場的にはなぜか平日休み2連チャンなので、このチャンスを利用して茨城県内の国道コンプリートを目指し、目指す、目指そう・・・、と思って、朝ブルのセルを回すが、エンジンが掛からない。 セルモーターは回っているようなのだが、それがエンジンに伝わっていない感じ。 一昨日は元気に400km走ってくれたというのに・・・。
 
とにかく、ツーは(TRを借りて決行するという選択肢もあったが、もう気が萎えたので)諦め、ショップに連絡。 それから任意保険のレッカーサービスに連絡。 ショップの受入体制が整い次第、レッカーで運ぶ段取りを整える。
 
納車されて丸13年、もうすぐ9万km。 はたさてどうしたものか・・・。

今回の燃費:23.5km/L

富岡製糸場とコスモスツー:Retry403km÷17.1L@130円=23.5m/L

本日のオドメーター:89,799km

1日目(富岡製糸場とコスモスツー:Retry)のトリップメーター:189km
2日目(富岡製糸場とコスモスツー:Retry)のトリップメーター:214km
今回(富岡製糸場とコスモスツー:Retryトータル)のトリップメーター:403km

富岡製糸場とコスモスツー:Retry

昨年の今頃に一度起ち上がったはものの天候不順で立ち消えになったFacebook内子鹿の「富岡製糸場とコスモスツー」が、装いもほぼそのままに今年も俎上に上がり、今年は無事天候に恵まれたので(当初は10/7〜8の予定ではあった)参加してきた。

10/8(日)
08:00自宅をでっぱつ。foto
 
ルートは東名(順調) → 環八(順調) → 関越道(所沢から本庄児玉までムッチリ渋滞) → 上信越道 → 吉井IC。 途中、関越道・三芳PA、高坂SAで休憩。 上里SAで早昼メシに姫豚わらじかつ丼900+焼きそば500円を。
ちなみに、家人は関越道ムッチリ渋滞すり抜けでほぼほぼHPを使い果たした模様・・・。
12:00長厳寺に到着。
ここでKaeru君、jackyさんと待ち合わせ。 ここを集合場所にした理由は、顔のみの巨大磨崖仏が拝める群馬B級スポットだから。 実際なかなかのB級っぷりの憎めないお顔であった
14:50道の駅甘楽に到着。
ひとまず場所を移して、この後の作戦会議。
作戦会議通り、明るいうちにキャンプ場に到着すべく、ホームセンターで炭を買い出し、スーパーで食材を買い出し。
15:10長野県佐久市内のキャンプ場に到着。
まずは受付を訪ねたらば、もうテントサイトは満杯に近いから先に自分たちで状況を確認してくれ、とのこと。 こんな時期だしこんな場所だし空いてるだろうと甘く見ていたらとんでもなかった。 なんとかテント設営場所を探し出し設営開始。 設営終了後、改めて受付へ。
今回、2年チョイぶりにテントを拡げるのは内山牧場キャンプ場。 広いサイト内に水場は1箇所のみ、ゴミは持ち帰りとなかなかのサービスッぷりで利用料は単車1台辺り1,100円。 安いような高いような・・・。
受付の後、敷地内のコスモス園の様子を見に行ってみる。 3ヘクタールのコスモス園はさぞやと期待していたが、ほぼほぼ散っていた。 残念・・・。
それはそれとして、ツーのタイトルがどうであれ、結局のところメインは宴。 サンマにシシャモに豚バラ肉のBBQ。 そしてKaeru米。 旨し楽しの何だかんだで21時頃、早々に撃沈そして就寝。
10/9(月)
04:30何となく起床。foto
 
何となく6時半頃から朝メシを喰いだして、何となく7時半頃から撤収作業開始。
09:00長野県佐久市内のキャンプ場をでっぱつ。
10:00富岡製糸場近くの無料駐輪場に到着。
ここから世界遺産富岡製糸場まで移動し門の前にて記念写真。 これにて本日のイベント終了。
もちろん気持ち的にはちゃんと内部も見学したいのだが、その想いよりも渋滞する前に家路につきたいと云う願いの方が勝りこのような結果に。 せめて昼メシでも喰ってから解散しますかという話もあったが、店がどこも開いていないのでそれも立ち消え。 今回はここで解散となる。
10:40富岡製糸場近くの無料駐輪場をでっぱつ。
帰りのルートは上信越道・富里IC → 関越道(事故直後の渋滞に遭遇したがすぐに抜ける) → 圏央道 → 東名。
12:40東名・海老名SAに到着。
ここまでノンストップ。 さすがにケツが痛くなったので、ここで昼メシにメガからあげ定食880円+ポークカツカレー830円を頂く。
14:00自宅に到着。
 「富岡製糸場とコスモスツー」とは名ばかりの集いとなってしまったが、それもまた人生。
 日が暮れてからのキャンプ場の気温はjacky"s 温度計によると、14度チョイ。 吐く息は白かったが、まあまあ快適に過ごせた。
 ちなみに10/9は出勤日であったが、有給を取らせて頂いた。
◆関連リンク 内山牧場キャンプ場富岡製糸場

そんなこんなの、今回の位置関係はこんな感じ
そんなこんなの、今回の360度パノラマはこんな感じ

注視 カタルーニャ独立問題

まさか、遠いヨーロッパの動向を注視することになるとは・・・。

スペインのカタルーニャ自治州、一方的な「独立」宣言か

 スペイン北東部カタルーニャ自治州が一方的な「独立」を宣言しそうだ。州議会は4日、本会議を9日朝に開くと決め、この席で独立問題を議論する。独立を許さない中央政府を向こうに、プッチダモン州首相は4日夜、見解を発表する見通しで、事態は緊迫してきた。

 カタルーニャ自治州は1日、中央政府の反対を押し切り、スペインからの独立を問う住民投票を強行。賛成多数の結果を得た。憲法裁判所の差し止めを無視しての投票でもあった。

 後略

(10/05 00:45) 朝日新聞デジタルより

サッパリパリパリ

いつものところで2ヶ月ぶりにサッパリパリパリ。
帰りに、はじめてのところで昼メシに餃子定食を頂く。

奥多摩瀑巡り

金曜日の天気予報で「久し振りにスッキリした天気に恵まれる週末になるでしょう」と言っていたので、カーをシェアして奥多摩檜原村へ滝鑑賞に行ってきた。 なぜ滝鑑賞かと言えば、それは最近買ったNDフィルターを使ってみたかったから、その一言に尽きる。

07:30いつものポイントでカーシェア開始。 でっぱつ
奥多摩へのルートは自分にしては珍しく、中央道を国立府中から八王子まで使った以外は下道で。 ちなみに、奥多摩に向かうのは5年ぶりってところか。
09:30払沢の滝駐車場に到着。
今回奥多摩で鑑賞予定にピックアップした滝は2箇所。 その内の1瀑目が、ここ払沢(ほっさわ)の滝。 無料の駐車場に車を停め徒歩徒歩20分ほどで滝に到着。 なんやかんやと30分ほど過ごしたのち駐車場へ。 その道すがら、じゃがバーガー280円なりを間食。 旨かった
駐車場に戻って改めて案内看板を見ると、奥多摩(檜原村)には思いのほか滝がいっぱいある。 なので、ピックアップしていた2瀑目の滝へ向かう道中でそれらにも立ち寄ることに。
11:40龍神の滝に到着。
立ち寄りの滝、1瀑目。 撮影中、一瞬晴れ間が射して滝壺に虹が架かったのだが、残念ながら思ったようには捉えられなかった・・・。
12:20立ち寄りの滝、2瀑目。 九頭龍の滝に到着。
13:20都民の森に到着。
ここでピックアップしていた滝の2瀑目、三頭大滝(みとうおおたき)を鑑賞。 鑑賞後、遅めの昼メシに自分はかき揚げそば、家人はカレーパンをそれぞれ頂く。
15:30立ち寄りの滝、3瀑目、夢の滝に到着。
帰りは山梨方面に抜け、中央道・上野原IC → 圏央道 → 東名で。
18:31カーシェア終了。
 もうすっかりバイクに乗らない人になってしまった・・・。
 お天気は期待したほどスッキリではなかった・・・。
 今回のカーシェア時間は11時間1分、走行距離は175km。
 なのでカーシェア料金は、時間料金6,690円(12時間パック)+距離料金2,800円(175km×16円)+保険309円=9,799円なり。
 ちなもいに6時間パックでシェアした場合、時間料金4,020円(6時間パック)+5時間1分の延長料金(206円/15分)4,326円+距離料金なし+保険309円=8,655円。

そんなこんなの、今回の5爆はこんな位置関係
そんなこんなの、本日の様子はこんな感じ
そんなこんなの、本日の360度パノラマはこんな感じ

どっぷり8時間

昨日映画を観に行った帰りに立ち寄った本屋で平積みされていた1冊。 何となく手にとってペラペラめくってみると、日本のサクラダファミリアとも揶揄される常にどこかしらで何某かの工事ががされている横浜駅、それがついに自己増殖を始め本州を占拠、その侵攻に抗うJR北日本とJR福岡、そして無政府状態となった四国。 なんぢゃその設定は!?
家人には話すと家人も面白がり購入。 睡眠を挟んだもののドップリ8時間没入。
リアル本屋だったからこその1冊のと出逢い。 電子書籍ストアではこんな出逢いなんておそらく無いであろう。 やはりリアル本屋は無くしていけない空間であると実感。

三度目の殺人(日本語字幕付き) ◆ ダンケルク IMAX

久し振りに映画を2本ハシゴしてきた。

1本目は、TVCMを観ていたらジワジワと観たくなってきた「三度目の殺人」を。 しかも日本語字幕付きで上映される回があったので、面白半分でその回をチョイス。
まず、裁判ものの映画を日本語字幕付きで観たのは正解だったかも。 音で「ゴウサツ」と聞いても、それが「人」の略だなんて簡単に理解できなかったろうし。 で、肝心の映画の方は、焦点が犯人の謎解きミステリーなのか、人が人を裁くことの難しさを説く問題提起なのか、なんかボヤッとしていてイマイチ。 福山の演技も犯人との最後の対峙シーンで、棒演技に感じたし・・・。
そんなわけで64点ってことにしておく。


2本目は、これまたTVCMを観ていたらジワジワと観たくなってきた「ダンケルク」を、IMAXで。
寡聞にしてダンケルク大撤退(Wikipedia)なんて全く知らなかったが、ともかくIMAXの迫力も相まって面白く観られた。 ほとんどセリフのない展開と、3つの視点が時間軸をずらしながら同時並行で描かれる構成も面白かった。
そんなわけで75点ってことにしておく。
 
どちらも鑑賞後にスカッと爽やかな感じになるような映画ではなかったが、少なくとも日本語字幕とIMAXのチョイスは正解であった。

アルペンジロー

台風18号が思いのほか早く関東を抜けてくれたおかげで、本日はこれぞ「ザ・台風一過」な晴天に恵まれる。 そこでランチは伊勢佐木町まで出張って2ヶ月ぶりにスープカレーを喰ってきた。

アルペンジロー 本店
種 別スープカレー
住 所神奈川県横浜市中区弥生町3-26 G.map
営業時間11:00〜15:00、17:00〜21:30
定 休 日月曜日
料 理ステーキカリー若鶏 1,380円+ステーキカリー牛ミニロイン 1,580円
評 価★★★  (★は4段階評価)

ご飯を飯ごうでサーブする意味は相変わらず掴みかねるが、お味は相変わらず旨かった