記事一覧

2017夏 八方池トレッキングの旅 まとめ

2017年夏のメインは長野県白馬村での八方池トレッキング。 そしてそこへと至る長野国道を巡る旅。 そんな五泊六日の旅の記録のまとめ。

8/10 Thu自宅 → 中央本線 → 長野県松本市
本日は移動のみ
松本東急REIホテル泊
曇り
8/11 Fri長野県松本市 → R403 → R292 → R117 → 長野県長野市
松本市の朝を散策
カーをレンタル開始
長野東急REIホテル泊
走行距離191km
曇り時々晴れのち土砂降り
8/12 Sat長野県長野市 → R18 → R406 → 長野県北安曇郡白馬村
R18&R406コンプリート
ペンション春告鳥泊
走行距離160km
曇りところにより晴れ一時雨
8/13 Sun長野県北安曇郡白馬村 → 長野県北安曇郡白馬村
八方池トレッキング、白馬の夏祭り(花火大会)
ペンション春告鳥泊
走行距離15km
曇りのち霧雨ところにより一瞬晴れ
8/14 Mon長野県北安曇郡白馬村 → R148 → R147 → 長野県松本市
青木湖、仁科神明宮、穂高神社、松本市美術館、松本城(夜景)
松本丸の内ホテル泊
走行距離115km
曇り最後に小雨
8/15 Tue長野県松本市 → 中央本線 → 自宅
松本城
カーのレンタル終了
走行距離3km
曇り一時小雨のち本降り
その他 一応当初はバイクツーとして計画したのだがご多分に漏れず冷静に体力的なことを鑑みて、レール&レンタカーの旅となる。
 全般的にお天気は低調であった・・・。 残念。
 肝心要の八方池トレッキングが雲の中で景色的にはナニだったが、トレッキングは楽しいものだと改めて実感できたので良しとする。
 毎度毎度、国道塗りつぶしのための無駄な遠回りに付き合ってくれる家人に深く感謝。
 今回のレンタカー料金は、補償料金会員割引込みで31,104円。 総走行距離は484km。
 関連リンク:白馬村観光局春告鳥松本城
 
そんなこんなの、今回の360度パノラマはこんな感じ
 
そんなこんなの、今回グルリと巡った道筋はこんな感じ
8/10 8/11 8/12 8/13 8/14 8/15 まとめ

ちなみに本日8月16日は家人的にはまだ夏休みだったりするが、自分的には出勤日である。

2017夏 八方池トレッキングの旅 六日目

2017年夏のメインは長野県白馬村での八方池トレッキング。 そしてそこへと至る長野国道を巡る旅。 そんな五泊六日の旅の記録、6日目。

05:00起床。foto
 
今旅最後のシティホは素泊まりなので、シティホ近くの喫茶店でモーニングを頂く。 それはそれとして、トレッキングの後遺症で本格的な筋肉痛・・・。
08:50長野県松本市のビジホをでっぱつ。
駐車場に車を置かせてもらい、徒歩徒歩松本城へ。
09:10松本城公園に到着。
まずは30分ほど掛けて濠沿いに周囲を一周。 が、これが仇となったか、いざ天守に入城しようと観覧券を求めに行ったら天守入城に90分待ちとのお知らせが・・・。 仕方ないので待つことに。
10:40国宝松本城天守に入城。
実際には60分ほどの待ち時間で入城。 そして、じっくり60分ほど観覧。
12:10長野県松本市のビジホ駐車場をでっぱつ。
12:40松本駅近くにてカーを返却。 レンタル終了。
12:50松本駅に到着。
松本発(13:56)→ スーパーあずさ52号 → 八王子着(16:13)
もちろん、列車の旅の昼メシは駅弁。
17:50雨につきタクシーにて自宅に到着。
そんなこんなで八方池トレッキングの旅は終わった。
8/10 8/11 8/12 8/13 8/14 8/15 まとめ

2017夏 八方池トレッキングの旅 五日目

2017年夏のメインは長野県白馬村での八方池トレッキング。 そしてそこへと至る長野国道を巡る旅。 そんな五泊六日の旅の記録、5日目。

05:00何となく起床。foto
 
朝メシは7時から。 本日も旨かった
08:10長野県北安曇郡白馬村のペンションをでっぱつ。
本日の目的地は今旅の起点でもある長野県松本市。 もう国道的には押さえるものは無いので、国道県道市道の別なくあっちへフラフラ、こっちへフラフラ、マンホ蓋も拾いつつ。
08:30青木湖にフラフラ。
09:15仁科神明宮にフラフラ。
10:40穂高神社にフラフラ。
12:30R158・道の駅風穴の里にフラフラ。
ここでフラフラと昼メシに家人共々、松本山賊焼定食950円なりを頂く。 旨かった
15:15松本市美術館に到着。
草間弥生に興味のある家人の提案で、草間作品を常設展示している松本市美術館を訪問。 常設展はもちろん企画展等も鑑賞。
17:00長野県松本市のシティホに到着。
本日お世話になるのは松本丸の内ホテル。 2名1泊素泊まり18,000円なり。 落ち着いた雰囲気がなかなか心地良いホテル とりあえず荷をほどいて、今晩これからの作戦会議。
18:30シティホをでっぱつ。
市内を探索しつつ第1希望の店に行き満席。 第2希望の店にも断られ、第3希望の店も撃沈。
19:10第4希望の店、OLD ROCKに何とか入店。
松本地ビール+鴨の薫製+ソーセージ盛り合わせ+信州サーモンのマリネサラダ+野菜グラタン+甘エビの唐揚げ+スパイシーバッファローチキンで、〆て7,128円なり。 旨かった
20:40松本城に到着。
ライトアップされた国宝松本城をしばし鑑賞。
21:30改めてシティホに帰着。
そんなこんなで八方池トレッキングの旅5日目は終わる。
8/10 8/11 8/12 8/13 8/14 8/15 まとめ

2017夏 八方池トレッキングの旅 四日目

2017年夏のメインは長野県白馬村での八方池トレッキング。 そしてそこへと至る長野国道を巡る旅。 そんな五泊六日の旅の記録、4日目。

06:10起床。foto
 
残念ながら窓外は曇天。 山の中腹辺りから上はドップリ雲の中。 四の五の言っても始まらないので、7時、朝メシを頂く。 旨かった
07:45長野県北安曇郡白馬村のペンションをでっぱつ。
昨日下見した通り、ゴンドラ乗り場近くに駐車。
08:00八方ゴンドラリフト「アダム」に乗車。
トレッキングのスタートは標高770m。 ゴンドラを降りて標高1,400m。 次のリフトに乗り継いで標高1,680m。 最後のリフトを降りて標高1,830m。
09:00ここからホントのトレッキング開始。
ちなみに、標高1,000m辺りからすっかり雲の中。 とにかく山歩きは超久し振りなのと、時折の霧雨の影響で足元が非常に滑りやすいのと相まって、休み休みゆっくりノンビリ歩を進める。
10:00第2ケルン(標高2,005m)に到着。
10:30八方ケルン(標高2,035m)に到着。
10:50第3ケルン(標高2,080m)に到着。
ここから眼下に最終目的地である八方池(標高2,060m)がうっすらと見えるような見えないような。 30分ほど待ってみたがさほど状況は好転しないので、八方池まで下りてみる。
池の畔でさらに(昨日仕込んだ簡易昼メシを喰いながら)1時間ほど粘ってみたが、雲が晴れる様子は残念ながら皆無・・・。
13:00ボチボチ下山開始。
13:20八方ケルン(標高2,035m)に到着。
13:40第2ケルン(標高2,005m)に到着。
ここからリフト乗り場(標高1,830m)へ至る途中で、ほんの少しの間ではあるが雲が晴れる やはり青空は最高のご馳走であることを実感♪♪♪
15:10うさぎ平テラスに到着。
リフトを乗り継いで最後のゴンドラ乗り場でしばしお茶休憩。
15:50八方ゴンドラリフト「アダム」を下車。
これにて今旅のメインイベントは終了。
16:30長野県北安曇郡白馬村のペンションに帰着。
まずはひとっ風呂浴びて、18時より夕メシ。 本日は砂肝とチキンと鯖のスモーク、サラダ、トマトとオニオンのスープ、スモークサーモンに千枚漬けを添えて、牛頬肉のシチューとポテトグラタン、チョコレートケーキを頂く。 本日もたいへん旨かった
19:30白馬グリーンスポーツの森に到着。
ここで開催される第31回白馬の夏祭り(花火大会:20時20分〜21時)を、今旅のサブイベントとし花火を大いに楽しませて頂く。
21:30改めてペンションに帰着。
そんなこんなで八方池トレッキングの旅4日目は終わる。
8/10 8/11 8/12 8/13 8/14 8/15 まとめ

2017夏 八方池トレッキングの旅 三日目

2017年夏のメインは長野県白馬村での八方池トレッキング。 そしてそこへと至る長野国道を巡る旅。 そんな五泊六日の旅の記録、3日目。

05:15起床。foto
 
空模様はまあまあ。 雨は昨晩未明に止んだ模様。 朝メシは6時半よりビジホの和洋バイキング。
07:40長野県長野市のビジホをでっぱつ。
本日のメニューはR18とR406の未走破箇所を塗りつぶしつつ、今旅のメインポイント白馬村を目指すもの。 したがって無駄に遠回りをするルートとなる。
まずはR18で白馬村とは明後日の方向に南下。
10:20R18・R144との交点「中央東」に到着。
これにて以前走破した分と併せてR18コンプリート 引き続きR144で、これまた白馬村とは反対の東方向に向かう。
11:10ゆきむら夢工房に到着。
マンホ蓋収集のため車を停めた施設でそのまま昼メシ。 もりそば大850円+かきあげ100円、家人はもりそば並650円。
11:50R144・R406との交点「菅平口」に到着。
だいぶ遠回りしたが、ようやくR406にて白馬村を目指す。 ちなみにR406はさすが400番台の国道。 なかなかの酷道っぷりであった。
14:50R406・R148との交点に到着。
これにて以前走破した分と併せてR406コンプリート
15:10長野県北安曇郡白馬村のペンションに到着。
今回連泊でお世話になるのはペンション春告鳥。 2名2泊朝夕食付きで47,520円。
夕メシまではまだ時間があるのでとりあえず荷を降ろして、明日のトレッキングに向けての視察にゴンドラリフト乗り場まで。 朝、ゴンドラチケットを買うのに並ばなくても良いように前売り券を購入し、また、トレッキング中の簡易昼メシも買い出し。
17:15ペンションに帰着。
ひとっ風呂浴びて18時より夕メシ。 チーズの味噌漬け、砂肝とシシャモの燻製、人参とオニオンのスープ、サラダ、マグロのカツ、自家製ベーコンのステーキ、デザートのチーズケーキ、どれもとっても旨かった♪♪
そんなこんなで八方池トレッキングの旅3日目は終わる。
8/10 8/11 8/12 8/13 8/14 8/15 まとめ

2017夏 八方池トレッキングの旅 二日目

2017年夏のメインは長野県白馬村での八方池トレッキング。 そしてそこへと至る長野国道を巡る旅。 そんな五泊六日の旅の記録、2日目。

05:30起床。foto
 
朝メシに昨晩八王子の駅ビルで仕込んでおいたパンを頂き、チョイと朝の松本市を散歩。 天気は概ね良い感じ
08:50長野県松本市のビジホをでっぱつ
09:00松本駅近くにてカーをレンタル開始。
レンタルした車種はMAZDAのデミオ。 出発前に車載スマホホルダやらBluetoothやらをゴニョゴニョと設定したのち、いよいよ旅の始まり
09:30R143・起点、R158,R403・終点に到着。
本日は松本市のR403・終点をスタート地点とし、R403とR292およびR117を通って長野市を目指す。
12:20はやしやに到着。
昼メシは千曲市に着いた辺りで検索して見つけた焼き肉屋さんで焼肉ランチ、カルビ定食1,600円+焼肉定食1,300円なり。 旨かった♪♪
17:40R117で長野市に入った辺りで土砂降りに遭遇。 ただ、長野市中心部に入る手前辺りで雨雲は一旦切れた模様。
19:00長野駅近くの駐車場に到着。
本日のホテルは駐車場が隣接しておらず、歩いて2〜3分のところの提携駐車場を利用。 先に車を停めてからホテルへ向かう段取り。 ところが段取り通りには行かず、車内にカメラを忘れた事に気付き一人駐車場に戻る。
ここが運命の分かれ道で、そのたった1〜2分の間に雷鳴とどろきアッという間に土砂降りに。 結局、家人は先にホテルにチェックイン。 自分は一人進むに進めず軒下で雨宿り・・・。
19:40雨がほんの少しだが弱まったのを見計らって長野県長野市のビジホに到着。
本日お世話になるのは長野東急REIホテル。 2名1泊朝食付きで12,200円。 そんなビジホに家人から遅れること30分でようやく入室。
夕メシは雨に濡れるのもナニなので、ホテル建屋1階の蕎麦屋にて家人共々おまかせコース2,000円なりを頂く。
そんなこんなで八方池トレッキングの旅2日目は終わる。
8/10 8/11 8/12 8/13 8/14 8/15 まとめ

2017夏 八方池トレッキングの旅 一日目

2017年夏のメインは長野県白馬村での八方池トレッキング。 そしてそこへと至る長野国道を巡る旅。 そんな五泊六日の旅の記録、1日目。

18:20自宅をでっぱつ。foto
 
八王子発(20:34)→ スーパーあずさ33号 → 松本着(22:38)
今回は仕事を終えてその日のうちにでっぱつするパターン。 ちょっと慌ただしいが、その分明日は朝から時間を有効に使える。
ちなみに夕メシは八王子駅ビルの食品売り場のイートインにて親子丼を。 家人は鶏かつ丼。 思いのほか旨かった
22:50長野県松本市のビジホに到着。
本日お世話になるのは松本東急REIホテル。 2名1泊素泊まりで13,100円。 明日に備えて24時過ぎ就寝。
そんなこんなで八方池トレッキングの旅1日目は終わる。
8/10 8/11 8/12 8/13 8/14 8/15 まとめ

あと少し

あと少しで夏休み。 それまでの我慢・・・。

神奈川県内初の猛暑日に 横浜で正午すぎに35.1度

 神奈川県内は9日、各地で猛烈な暑さとなり、横浜地方気象台によると、海老名で午前11時50分に35.0度、横浜で午後0時4分に35.1度を記録、今年初の猛暑日となった。横浜と小田原の予想最高気温は36度。気象庁は県内に高温注意情報を発表し、熱中症などへの注意を呼び掛けている。

(08/09 12:32) カナロコ|神奈川新聞ニュースより

年間300日以上

例によって、ブルによるツーリングと雨の日以外はほぼほぼ概ね毎日真冬でも履いているクロックス。 さすがに靴底がすり減ってきたので追加購入。 ちなみにモデルチェンジの時期なのかショップに在庫が無かったので、amazonにて購入。

日本橋(含銀座)で諸国漫遊

またもや家人が日本橋で今度は黒柳徹子のSU・TE・KI!展を観たいというので、行ってきた。 で、まずはランチにお肉を。

せいとう 日本橋本店
種 別天丼
住 所東京都中央区日本橋本町2-4-12 B1 G.map
営業時間11:00〜15:00、17:00〜23:00
定 休 日日曜・祝日
料 理熟成黒毛和牛のビーフカツおろしレモン醤油ソース 1,400円 + 牛ハラミの炭火焼きステーキ山わさびのソースで 1,200円
評 価★★☆  (★は4段階評価)

その後、SU・TE・KI!展へ向かう道すがら、島根・新潟・奈良・富山のアンテナショップをのぞき見。 SU・TE・KI!展のあとは沖縄・高知・福井・茨城・山形のアンテナショップをこれまたのぞき見。 それから、日本橋(含銀座)界隈に別れを告げ、2ヶ月ぶりにサッパリパリパリしたあと、一風堂で最近お気に入りの細つけ麺を喰って買えるというなかなか盛り沢山の1日であった