記事一覧

2017夏 八方池トレッキングの旅 二日目

2017年夏のメインは長野県白馬村での八方池トレッキング。 そしてそこへと至る長野国道を巡る旅。 そんな五泊六日の旅の記録、2日目。

05:30起床。foto
 
朝メシに昨晩八王子の駅ビルで仕込んでおいたパンを頂き、チョイと朝の松本市を散歩。 天気は概ね良い感じ
08:50長野県松本市のビジホをでっぱつ
09:00松本駅近くにてカーをレンタル開始。
レンタルした車種はMAZDAのデミオ。 出発前に車載スマホホルダやらBluetoothやらをゴニョゴニョと設定したのち、いよいよ旅の始まり
09:30R143・起点、R158,R403・終点に到着。
本日は松本市のR403・終点をスタート地点とし、R403とR292およびR117を通って長野市を目指す。
12:20はやしやに到着。
昼メシは千曲市に着いた辺りで検索して見つけた焼き肉屋さんで焼肉ランチ、カルビ定食1,600円+焼肉定食1,300円なり。 旨かった♪♪
17:40R117で長野市に入った辺りで土砂降りに遭遇。 ただ、長野市中心部に入る手前辺りで雨雲は一旦切れた模様。
19:00長野駅近くの駐車場に到着。
本日のホテルは駐車場が隣接しておらず、歩いて2〜3分のところの提携駐車場を利用。 先に車を停めてからホテルへ向かう段取り。 ところが段取り通りには行かず、車内にカメラを忘れた事に気付き一人駐車場に戻る。
ここが運命の分かれ道で、そのたった1〜2分の間に雷鳴とどろきアッという間に土砂降りに。 結局、家人は先にホテルにチェックイン。 自分は一人進むに進めず軒下で雨宿り・・・。
19:40雨がほんの少しだが弱まったのを見計らって長野県長野市のビジホに到着。
本日お世話になるのは長野東急REIホテル。 2名1泊朝食付きで12,200円。 そんなビジホに家人から遅れること30分でようやく入室。
夕メシは雨に濡れるのもナニなので、ホテル建屋1階の蕎麦屋にて家人共々おまかせコース2,000円なりを頂く。
そんなこんなで八方池トレッキングの旅2日目は終わる。
8/10 8/11 8/12 8/13 8/14 8/15 まとめ

2017夏 八方池トレッキングの旅 一日目

2017年夏のメインは長野県白馬村での八方池トレッキング。 そしてそこへと至る長野国道を巡る旅。 そんな五泊六日の旅の記録、1日目。

18:20自宅をでっぱつ。foto
 
八王子発(20:34)→ スーパーあずさ33号 → 松本着(22:38)
今回は仕事を終えてその日のうちにでっぱつするパターン。 ちょっと慌ただしいが、その分明日は朝から時間を有効に使える。
ちなみに夕メシは八王子駅ビルの食品売り場のイートインにて親子丼を。 家人は鶏かつ丼。 思いのほか旨かった
22:50長野県松本市のビジホに到着。
本日お世話になるのは松本東急REIホテル。 2名1泊素泊まりで13,100円。 明日に備えて24時過ぎ就寝。
そんなこんなで八方池トレッキングの旅1日目は終わる。
8/10 8/11 8/12 8/13 8/14 8/15 まとめ

あと少し

あと少しで夏休み。 それまでの我慢・・・。

神奈川県内初の猛暑日に 横浜で正午すぎに35.1度

 神奈川県内は9日、各地で猛烈な暑さとなり、横浜地方気象台によると、海老名で午前11時50分に35.0度、横浜で午後0時4分に35.1度を記録、今年初の猛暑日となった。横浜と小田原の予想最高気温は36度。気象庁は県内に高温注意情報を発表し、熱中症などへの注意を呼び掛けている。

(08/09 12:32) カナロコ|神奈川新聞ニュースより

年間300日以上

例によって、ブルによるツーリングと雨の日以外はほぼほぼ概ね毎日真冬でも履いているクロックス。 さすがに靴底がすり減ってきたので追加購入。 ちなみにモデルチェンジの時期なのかショップに在庫が無かったので、amazonにて購入。

日本橋(含銀座)で諸国漫遊

またもや家人が日本橋で今度は黒柳徹子のSU・TE・KI!展を観たいというので、行ってきた。 で、まずはランチにお肉を。

せいとう 日本橋本店
種 別天丼
住 所東京都中央区日本橋本町2-4-12 B1 G.map
営業時間11:00〜15:00、17:00〜23:00
定 休 日日曜・祝日
料 理熟成黒毛和牛のビーフカツおろしレモン醤油ソース 1,400円 + 牛ハラミの炭火焼きステーキ山わさびのソースで 1,200円
評 価★★☆  (★は4段階評価)

その後、SU・TE・KI!展へ向かう道すがら、島根・新潟・奈良・富山のアンテナショップをのぞき見。 SU・TE・KI!展のあとは沖縄・高知・福井・茨城・山形のアンテナショップをこれまたのぞき見。 それから、日本橋(含銀座)界隈に別れを告げ、2ヶ月ぶりにサッパリパリパリしたあと、一風堂で最近お気に入りの細つけ麺を喰って買えるというなかなか盛り沢山の1日であった

Xperia Z4 Tablet SOT31

auの口車に乗って契約したものの全くもって使っていないWiMAXルーターを解約すべく仕事帰りにauショップへ。 したらば、タブレットをリニューアルしたら何故か月々の支払が少しお安くなるとか何とかまともや口車に乗せられて、タブレットを新しくしてしまった。 3年チョイ使ったことだし、ちょうど良かったのではなからまいか。

本人発熱中につきお休み

まさか、金曜に引き続き本日も休む羽目になるとは・・・。
風邪の威力が凄まじいのか、己の体力が無さ過ぎるのか・・・。

笑いすぎて脇腹痛い・・・

4年半ぶりのルミネtheよしもと。
出演はチュートリアル/COWCOW/トータルテンボス/極楽とんぼ/キングコング/ハイキングウォーキング/ライス、それと木村祐一他のコメディー。
今週半ばから風邪をひいてしまい株価の乱高下の如く平熱と微熱と高熱を行ったり来たり。 なので、当初は自分だけ行かないつもりだったが、熱も落ち着いたのでちょっとしんどかったが行ってきた。 行って良かった、大いに笑った

本人発熱中につきお休み

イカン、夏風邪が恒例行事になりつつある。 非常に遺憾・・・。

国道マニア 全線制覇全県制覇への道 17年07月

 二ヶ月ぶりの更新。
 目指せ国道全線制覇!