板 1- 前 次 新 レス
なんでも質問すれ!ッド
[827]バンビ1号:2005/12/25(日) 01:36
♥
[828]jacky:2006/01/02(月) 19:06
2006年、初質問
「おしるこ」と「ぜんざい」
みなさんの家(又は実家)ではどんな違いがありますか?
ちなみに我が家では、餅のあるなし、小豆のつぶあん、こしあん関係なく全て「おしるこ」で
「ぜんざい」は関西の方言で「おしるこ」を「ぜんざい」と呼んでいるだけと思っていました。
[829]Kaeru@関西出身:2006/01/02(月) 21:51
うちの実家では餅入・つぶあんで「ぜんざい」です。
自販機で売ってる缶入りのやつは「おしるこ」です。
他のバリエーションは存在しなかったのよく分からんですw
[830]【末吉】@Gen ★:2006/01/07(土) 22:29
なんの根拠もないですが
両方餅ありで
「ぜんざい」は粒あんで汁がサラサラ(シャビシャビ)してる感じでちょっとしょっぱい。
「おしるこ」は汁が重い(ドロドロ)してる感じで超甘い。
そんな印象がありまする。
[831]Gen ★:2006/01/16(月) 12:54
デジタルビデオカメラの音声ってどうなんですか?
会社で新しいの買ってくれるらしいんですが
個人的に映像よりも音声が聞き取りやすくないと厳しいので。
ちなみに候補はキャノンのIXY DVっす。
[832]hiro ★:2006/01/16(月) 13:30
>>831
映像関係で生計を立てている身から一言言うと、・・・・
例えば、ノイジーな街頭でインタビューでもするのなら専用マイクがないとかなり厳しい。
個室でインタビューをするのなら、カメラマイクでもまぁ使えなくもない。
会議室の片隅に固定して議事録代わりというのなら、カメラから遠い人の声は正直聞き取りにくいかも。
いずれによ、会社(Gen嬢)がどういう用途でカメラを使うのかによりけりですな。
[833]jacky:2006/01/16(月) 14:24
>>831
趣味で音編集している者からアドバイス
私も仕事上、講演会(セミナー)を記録しますが
音を重視するならオーディオの外部接続端子を使って、講演者が使うマイクから録音するしかありません。
※マイクのアンプからビデオカメラにケーブル接続
簡単に音質を向上させたいときは、別売りの指向性マイク、望遠マイクを使って周辺ノイズを低減する。
※ビデオカメラ内臓マイクにその機能を持たせた機種もある。
【蛇足ですが】
・ビデオカメラの記録媒体について
今までminiDVテープが主流でしたが、コピーに時間が掛かる、配布が困難、頭出しが面倒、など
不便でしたが、最近のビデオカメラはDVDやHDD記録方式が増えてきました。
メリット: 省19
[834]Gen ★:2006/01/16(月) 16:33
ありがとうございます!
用途は主に会議の議事録です。
筆記も取るのでビデオは保険です。
なのでデータの配布はしません。
インタビューはたまにしますが、
同様に筆記で議事を取るので
やはりVは保険です。
…そっか、頭出し。結構重要かも。
多分専用マイクは買ってもらえないと思う…シュン
ボイスレコーダーとWアタックかなぁ…
[835]Gen ★:2006/01/16(月) 18:24
担当者と話をしました。
記録時間が長い、というのを優先させて
DVテープがいいのでは?ということでした。
音声についてはhiroさんと同じようなことを言ってました。
で、撮ったらDVDに移しちゃえば?と言ってました。
で、jackyさん
この移す時に記録時間と同じだけ時間がかかる、と言うことですか?
[836]hiro ★:2006/01/16(月) 22:26
>>835
> この移す時に記録時間と同じだけ時間がかかる、と言うことですか?
テープメディアからのデータ移動は実時間分掛かるのが普通。
(専用機を使う方法もあるけど、まぁ御社には関係ないでしょう)
[837]hiro ★:2006/01/16(月) 22:31
ついでに言うと、普通DVカメラにはDV端子というものが付いていて、
(これはメーカーによってはiLinkとかIEEEとかFireWireとか呼ぶ)
同じ端子がPC側にも付いていないとコピーできません。
アナログ入力が付いていれば別だろうけど、最近そんなパソは見たこと無いし。
さらにそのDV端子も、Win機では付いていない方が多いようだし。
よって、Gen嬢の会社のパソで映像を取り込むのは難しいんで内科医。
どうしてもDVDにしたいなら、DVD録画機にコピーするしかないと思う。
なお、以上は最新の情報を調べた上でのレスではないので、あくまでも参考までに。
前 次
0ch BBS 2007-01-24