板 1- 前 次 新 レス
世間一般の話題 二題目
[85]菌♂:05/03/14 00:25
よろしくおねがいします!
[86]Kaeru:05/03/14 00:38
この手の商品って昔っからあったねぇ・・・。
わし的には、部品代をイリジウムプラグなんかに回した方が
手っ取り早く、体感性能を上げられると思ったりします。
水を差すようなこと書いてスンマセン(汗)
[87]シバヤマ:05/03/14 00:48
弟が「こんなん自作すりゃいいじゃん」って言ってたなー。
でも作らせても、バイクに実装させるとこで躓くと思う。Zややこしいみたい。
[88]ぐんそ:05/03/14 02:35
啓発され、ウイルスチェ〜ック!!ワームが一匹いやがった!?
フリーソフトで撃退も英語判らんチンだが何とか成ったことは
理解した(爆
[89]菌♂:05/03/14 09:39
確かに賛否両論あると思いますが・・・
[90]jacky:05/03/14 11:05
私は肯定でも否定でもなく疑問派です。
「頭で理解できないものは体験するしかない!」が私の人生の基本ですので・・
だから殆どが体験で判断になってしまう(^-^)
ほんでもって、差が分かるように走行中にON/OFF出来るようにSWも付けてみます。
☆ちなみにバッテリーレベルの電圧ならコンデンサの値段は数百円だそうです。
[91]菌♂:05/03/14 14:42
なんならSW2つ付けて高速用、低速用付けるのも面白いかも!
[92]シバヤマ:05/03/14 14:58
すごいなjackyさん。
実用的なものすぐ作れちゃう人って尊敬しますよ。
バックトゥザフューチャーのドクみたい。
[93]jacky:05/03/14 17:33
16V6800μFと35V1000μFを貰いました。
私は高速度が苦手ですが、低速度の高回転維持派なので高速用パーツでもOKかな?
ちなみに今週末に琵琶湖まで走れば十分評価出来ると思います。←冗談
私の頭の中では死に際のバッテリーに付けると多少の効果が期待できるかもって気がするので
10年間バッテリーを交換していないアドレスでも実験したいと思います。
ちなみにバリオスは新品に換えたばかりです。
>>92
あのー、今回はバッテリー電圧表示用のLEDと抵抗は不要なので、
実作業は電解コンデンサに2本のリード線を繋ぐだけの作業なんですよ。
耐電圧特性と極性さえ間違わなければ誰にでも・・(汗)
[94]菌♂ ★:05/03/14 20:10
>93
コンデンサーってどこに売ってるんですか?
電気や?東急ハンズ?初歩的な質問ですんません
[95]パパ:05/03/14 20:38
>コンデンサーってどこに売ってるんですか?
秋葉原のラジオセンターに行けば,時限爆弾の部品は全て揃うと思いまふ。
radiocenter
前 次
0ch BBS 2007-01-24