板 1- 前 次 新 レス
今年の夏(含GW)は 2006
[923]匿名:2006/09/29(金) 13:56
そうですよね、モニターも印刷も基準があってないようなもの。
所詮は好みですから。 酒や食い物とおなじだー
で、RAWフォーマットを読み込むには、付属ソフト「PictureProject」を
インストールすれば読み込みと現像処理できますよ。
私も風景はRAWで撮影するけど、カラー補正のセンスがないので
結局は低圧縮(1/2か1/4)jpegで撮影したほうが綺麗に(涙
読み込み後の本格的な編集は、別売の「N***n Capture」かフォトショが必要。
※バイクも同じだけど、修理は分解が伴いますので組み立てだけの新品より手間と技術必要です。
当然高価になりますので借りた相手に確認してからの方がいいですね。
原則、修理も買った本人が出さないと保証書が使えませんので注意方。
OSはwin? Mac? 省4
[924]hiro ★:2006/09/29(金) 14:29
> モニターも印刷も基準があってないようなもの。
> 所詮は好みですから。
えと、チビッとだけ蛇足を。
(匿名さんには釈迦に説法かも知れませんが、他の方向けに・・・)
動画にせよ静止画にせよ、プロの現場ではきちんと色管理されております。
自分の撮影現場(動画)では、波形モニター等で白は何%、黒は何%みたいな感じで。
で、自分チのモニターをきちんとキャリブレーションしていない理由は、
銭の問題もありますが、撮影素材もデジタル、編集加工もデジタルだからです。
アナログ撮影時代は、そりゃもう大変でしたよ。
ほいで、静止画の場合も例えばクライアントさんのロゴなど、しっかり色指定されています。 省11
[925]匿名:2006/09/29(金) 17:59
>>924
「あってないようなもの」の真意は
高精度、高性能のバイクを作っても絶対に売れるわけでなく、
見る側、買う側が持つ感覚を標準化できないって意味で、
製作側が適当にやっている意味ではなかったのですが・・・
苦労している製作現場からすれば、気分を害する内容に取られちゃいますね。ごめんなさい。
[926]hiro ★:2006/09/29(金) 18:09
> 苦労している製作現場
いやいや、苦労しているのは周りのスタッフで、自分は適当にやってますから。w
[927]シバヤマ:2006/10/02(月) 21:28
>>hiroさん、匿名さん
なんか難しい話に・・・。サイズの大きいRAWを破棄すべきかどうかってことだったんですが。
しかしCaptureNXの体験版を落としてきて、RAW編集がどんなものかがわかりました。
あれば便利だけど、ちょっと高いなあ。
Photoshopでも読み込めることは確認しましたが、インターフェイスがダイアログだけなので
ちょっと使いづらいですね。(Win Ver7)
それはそうと、あちらのほうに写真をアップのURLを書いておきましたので、ぜひご覧ください。
[928]jacky:2006/10/02(月) 21:54
すばらしい写真に感動しました。
とくに9_15_aと9_25_cは好きだなー、ハゲ頭もいいねえー。
[929]hiro ★:2006/10/02(月) 22:02
>927
RAWを残しておくかどうかは、HDやらのストレージに
余裕があるかどうかなので個々の判断しかないと思うよ。
[930]バンビ1号:2006/10/08(日) 18:33
-----------------------------------
[931]hiro ★:2006/10/08(日) 18:34
さて、そろそろお役ご免かな
[932]シバヤマ:2006/10/09(月) 10:51
失礼しました。
RAWの件も含め、写真関係はまたお会いした時に、みなさんにいろいろお話したいと思います。
>>hiroさん
他の方がよろしければ過去ログ倉庫に。
[933]hiro ★:2006/10/09(月) 13:23
んぢゃ、RAWに関することは質問スレか世間の話題スレでって事で。
前 次