板 1- 前 次 新 レス
大型二輪免許への道
[3]しばやま:2003/08/16 20:30
8/13
・第一段階:1、2
二輪専用コースがあり、設備はなかなか充実していたが、
ロビーが便所の芳香剤臭く、多くの人は外でタバコを吸ったり見学したりしていた。
僕は普通自動車および普通自動二輪所持なので全部で12時間実習すればよく、
予約は昨日のうちに入れられるだけ入れておいたので、初日は2時間続けて乗った。
芸人のおさるに似た教官(関西弁標準装備)にあたり、すっごい早口で説明される。
当然頭に入っていないのでコース順序などでかなりミスをしどやされる。
750ccは車重とクラッチがやたら重かったが、違和感は思ったほどなかった。
[4]hiro ★:2003/08/16 20:32
今後の参考にするので、事細かによろしくダス。
[5]しばやま:2003/08/16 20:38
8/14
・第一段階:3、4
雨が降っていたのでずぶ濡れでの実習。
昨日にまして涼しくなったので、長袖・長ズボン・手袋・ブーツのフル装備も
気にならなかったのはよかった。
スラロームや一本橋は中型での荷重移動やバランス感覚で対応できるものの、
急制動がさっぱり。普段急制動しないように乗ってるのだから慣れなくて当然。
「なんでできないんだ」という叱咤は無意味だと思った。
「できないのは理由がわからないからであって、かといって理由がわかってても
できないのは単純に体がついてかないからだ」などと口答えせずに 省2
[6]しばやま:2003/08/16 20:51
・8/15
・第一段階:5 第二段階:1
昨日に引き続き雨中強行。昨日よりいっそう激しい雨だった。
ブーツとメットは借りられるのだから無理しなければいいものを、
中型の連中に差をつけたくて自前を使用。結果は想像にお任せしたい。
昔から一度言われただけでは憶えられない性質なのだが、
ここのスクールは「一回しか言わないから」がポリシーらしく
二度目に聞くことは精神的ペナルティを伴う。
特に教習初日にあたったおさる(仮名)は結構陰険で、
衆人環視の中、言葉尻をとらえられてネチネチいびられてる人がいて
気の毒だと思った。 省34
[7]しばやま:2003/08/16 21:10
8/16
・第二段階:2、3、4
また雨。ちなみに僕は幸運度がかなり高いだけでなく、かなりの雨男属性でもある。
基本的にはこれまでやった坂道発進・スラローム・一本橋・急制動・S字・クランクを
練習するだけだった。荷重移動と半クラッチができればたいてい問題なくできるのだけど、
急制動がうまくいかない理由は今日分かった。
これまで750ccを使っていた大型教習者が400ccに乗り換えて中型との比較をするという
項目があったのだが、400ccの軽いこと。ブレーキはよく効くし、加速も自分の慣れた 省34
[8]tomo:2003/08/16 21:12
おー。新しいスレだ!
大型免許所有者のアドバイスとして…
何もありません(笑)
バイクを引き起こす体力があれば誰でもとれます。
私も十日程でとりました。
卒検でコースを間違えてもOKでした(笑)
[9]TETO:2003/08/16 21:18
新スレおめでとう!
私も400cc乗ってレインボー通って取得したのですが、
講習終わって自分のバイクに乗ったら「なんて軽いんだ」
って声出して言ってしまった(笑)
基本的に大型バイクは傾いて止まったら処置無し!
傾かないように止まりましょう、基本です(笑)
クラッチの重さはどうしようもないので諦めましょう。
気負わず慣れることです。
それよりも卒検でコースはしっかり覚えましょう>TOMOさん
焦って
[10]TETO:2003/08/16 21:19
↑「焦って」消して!
[11]hiro ★:2003/08/16 23:26
教習所によっても、取り易い難いってあるのかしらん?
[12]しばやま:2003/08/16 23:52
僕は取れる最短期間を聞いたとき、ここが一番短かったから選びました。
近くの北豊島教習所をはじめ、ほかのところは今、混んでるみたいで、
一番長いところでは「1ヶ月で収まるかどうかわからない」といわれました。
紹介状はもらったほうがいいですよ。僕は和光のお店でバイク見てて、
そこの店員に「今度大型取るんですが・・・」って話したらくれました。
前 次